最新更新日:2024/06/13
本日:count up157
昨日:403
総数:472709
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

3年生のために

ひたすら椅子を並べます。 
みんな、がんばってー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のために

机を運ぶ、運ぶ、運ぶ。
どんどこどこどこ、どんどこどん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のために

雑巾を、濡らして、濡らして、濡らして……。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のために

雑巾を濡らして、絞って……。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のために

椅子を拭く、拭く、拭く。
最後までありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のために

式場の椅子並べができました。
平重先生からの講評を聞いて終了です。 
1年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風に向かって

1-3 保健体育
風の強い一日でした。
1年生が、風に負けず、風に向かって走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝を込めて

画像1 画像1
3年生は丁寧清掃に取り組みました。
脱靴場の靴箱を、一つ一つ掃除していきます。

感謝を込めて

窓のさんをきれいにしています。
縮景園の緑に春の気配を感じます。
清々しい気持ちが受検会場にいるみんなに届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝を込めて

トイレ掃除も全力で!
気持ちがいいほど、潔くブラシをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝を込めて

黙々と、また楽しく語らいながら、流し台を磨いています。
心を込めて掃除をしています。
校舎が喜んでいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ムクノキのために

部室棟の後ろにそびえ立つ被爆ムクノキさん。
いつまでも元気でいてもらうために、今日は、造園業者さんが剪定に来られました。
専門の方が、伸びすぎたり弱ったりした枝を切って整えてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムクノキのために

なんと、クレーン車は車台を浮かせて使うのだそうです。
高度な操作技術に驚くばかりです。
一日かけて、被爆ムクノキさんの剪定が終わりました。
業者の皆様、ありがとうございました。
ムクノキさん、長生きしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

如月の窓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に2月が過ぎようとしています。
 朝、正門に立っていて、ふと見上げると桜の木のつぼみにたしかな膨らみが見られ、なんだか、ほっとした気分になります。校内のあちらこちらに緑が芽吹き、花々の勢いさえ感じる日々です。
 いつも、本校Webページをご覧くださりありがとうございます。
 

★★★★★ 学校は、今 ★★★★★

 3年生にとってこの2月は、私立高等学校推薦入試、一般入試と続き、29日まで公立高等学校の1次選抜があり、まさに春を迎えるための大きな試練と立ち向かったひと月となりました。
 1、2年生は、今年度最後の定期試験を終えて、1年間の振り返りをするとともに、「3年生を送る会」や「卒業証書授与式」の準備にとりかかっています。


★★★★★ 見守る目と声かけ ★★★★★

 そんな春待つみなさんを、温かく見守ってくださる地域の皆様が、1年間のまとめをされました。
 『学校運営協議会』は、PTAをはじめ各地域の青少協・社協の会長さん、公民館長さん、元校長先生や地域の大学教授など、幟中とご縁が深い皆様が、学校に必要な支援を話し合い、より良い方向付けをする中で、知・徳・体の調和の取れた学校教育の推進を後押ししてくださっています。
 また、中学校区全体の子ども会、児童福祉関係、各小学校のPTA代表や校長先生方も加わった『ふれあい活動推進協議会』では、地域行事を通してふれあいを深める活動を行い、学区ごとの成果と課題を発表し合って地域の様子を交流しました。
 みなさんが、これまで安全に過ごせたのは、地域の皆様方のたくさんの「見守る目」と、あたたかい「声かけ」のおかげです。
 報道などで悲しい事件や事故のニュースを見聞きしますが、私たちが安心して暮らせるように、防犯・防災活動など、日々、あいさつ運動や地域パトロールを継続してくださっていることに感謝して過ごしましょう。


★★★★★ EDION PEACE WING HIROSHIMA ★★★★★

 今月、学区にある広島市中央公園内に新しいサッカースタジアムが開業しました。
 日本初のまちなかスタジアムとして、多くのメディアに取り上げられています。天然芝のフィールドを囲むような形状の屋根は、翼(ウイング)をイメージして設計されたそうです。
 名前には「恒久平和を願い、夢や希望を持って明るい未来へ羽ばたく」という由来があると伺いました。本校の生徒も、いつか、サッカー体験や職場体験学習などの教育活動で活用させていただけると嬉しいですね。
 

 3月5日(火)は3年生を送る会、7日(木)は卒業証書授与式です。
 全校生徒で力を合わせて、あたたかく卒業生を送り出したいと思います。
 さぁ、「生徒が創る幟」の集大成です。



 次回は、弥生の窓を開きます。
           

            令和6年2月 学校長より


幟町百景

画像1 画像1
紫のアネモネの花言葉は「あなたを信じて待つ」。
公立高校一次選抜試験に向かう3年生のみなさん、幟町中からエールを送ります。
全力を尽くして未来を切り拓け!

あいさつ運動

今朝は、広島中央警察署の少年補導協助員の皆様があいさつ運動をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

白島・基町方面、幟町方面、それぞれからやって来るみんなに、あたたかく声をかけてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール、出発!

画像1 画像1
協助員の皆様が1時間目の授業をご覧になりました。

ぐるぐるスクール

1-1 保健体育
協力し合って、サッカーに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-2 理科
後期末試験の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421