最新更新日:2024/05/23
本日:count up369
昨日:460
総数:249139
電話の受付は、17:00または最終下校の1時間後までとなっております

11月22日(水)授業の様子4

3年生の理科では、オクリンクを使って発電に使ういろいろなエネルギーを調べて、メリットやデメリットなど自分の考えをまとめていました。文字の色を変えたり、写真を入れたりそれぞれ工夫していて、友達と相談したりしながらまとめを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)授業の様子3

2年生の国語では、自分の主張に根拠を示して意見文を作成しています。タブレットで下書きをして、できた人から清書をしています。タブレット(PC)で下書きをすると、変更や習性が簡単にできたり、文字数がわかったりするので便利ですね。自分の体験や友達からのヒントをもとに、一生懸命言葉をひねり出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)授業の様子2

1年生の英語では、英文を読む練習をしていました。声に出して発音してみることは大切ですね。時間内に読めるようチャレンジしていました。なるべく文章を見ないように読んだり、詰まったところを練習したりチャレンジする姿勢が素敵だなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)授業の様子1

1年生の数学は、定期テストに向けて比例の復習をしました。基本の計算や言葉などを確認してから、定期テストに向けて練習問題を解きました。みんな一生懸命考えていました。明日から試験週間に入ります。計画的に準備をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)休憩時間

1年生は次の社会の時間に行われる小テストに向けて、休憩時間も勉強しています。一人で黙々と復習する人もいれば、友達と問題を出し合って確認をする人もいます。クラス全体で勉強しようという気持ちになっているなと感じます。勉強の結果はすぐに効果が出ないこともありますが、続けることで必ず結果がついてきます。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)授業の様子2

3年生の英語では、スキージャンパーの高梨沙羅選手の英文を読んで要点をまとめました。15分という限られた時間でまとめて、お互いのまとめをミライシードで共有しました。人によって少しずつ表現が変わったり、短くまとめたり、友達がどんな風にまとめているのか読んで、これいいなと思ったら真似してみることも良い勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)授業の様子1

2年生の総合では、修学旅行の班行動で学習したことをまとめていきます。班ごとの発表資料を作成するために、発表内容と担当を決めました。発表資料はPowerPointを使って作成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)授業の様子4

1年生の美術は、文様について学んでいます。和柄やノルディック柄など、模様を見て何を表しているのか、どんな思いが込められているのか考えました。模様について、深く考えることはあまりないですが、新しい発見があった人もいたようです。これから作品を作っていくために、どんな思いを込めたいのか考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)授業の様子3

3年生社会では、三権分立について学習しています。立法・行政・司法が独立していなかったらどうなるか?「if」を考えてみると、なぜ大切なのか見えてくることもあります。いろいろな見方や考え方をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)授業の様子2

3年生の数学では、比を使って面積を求めました。三角形の底辺がどこにあるか、三角形の向きを変えて調べます。先生の説明をよく聞いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)授業の様子1

2年生の国語では、自分の主張に根拠を示して意見文を作成しています。根拠を示すことは難しいようで、悩んでいる人も多く、文章を書いては消して「うーん…」と考え込んでいる人もいました。でもただ主張するだけよりも、説得力があると思います。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高陽地区青少年意見発表会

高陽公民館にて第35回高陽地区青少年意見発表会がありました。高陽地区の小中学校から代表24人が、日頃の生活で感じていることを意見にまとめ発表しました。本校からは1年生の関山さんが代表として参加しました。あいさつを通して成長したことや大切さを伝えてくれました。
画像1 画像1

11月17日(金)授業の様子

1年生社会では、産業の発達とともに大量生産・大量消費の時代になりましたが、その良いところと悪いところについて考えました。良いところと悪いところをしっかり考えることで、次の時代、つまりみなさんの時代にどうすれば良いのかが見えてくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行解団式

2年生は修学旅行の解団式を行いました。たくさんの楽しい思い出を作ることができたと思います。修学旅行での経験をもとに、大きく成長してくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 学校に到着しました

無事に学校に到着しました。途中で下車した人たちも、もう家に着いているでしょう。お疲れさまでした。楽しい思い出を家の人にいっぱい話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 沼田パーキングを出発しました

各自のバス停で速やかに下車できるよう荷物を車内に持ち込みました。これから計画したバス停で下車して帰宅します。
最終目的地学校到着は19:45過ぎを見込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 七塚原SAを出発しました

岡山県を抜けて広島県に入りました。あたりは陽が落ちて暗くなっています。体調を崩す生徒が出ずにここまで帰ってきました。
次の休憩地は沼田PA(18:55)です。各自のバス停で速やかに下車できるよう荷物を車内に持ち込みます。雨が降りはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 上月パーキングを発車します

山陽道通行止めの影響で休憩地が変更しました。空が徐々に暗くなってきました。帰宅するまで雨が降りませんように。
次の休憩地は七塚原SAの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木)亀の学習会

今日は15時から亀の学習会がありました。今日は5時間授業で部活もないため、1年生が参加していました。後期中間試験まで、あと2週間です。ワークを進めたり、家庭学習用のプリントを作ったりしていました。早めに、計画的に学習を進めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 順調に高速道路を走行してます

山陽道西条ICと志和ICが火災により通行止めとなっています。そのためこのまま中国道を走行し、帰広します。
車内は静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792