最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:95
総数:228393
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

キャンプファイヤー練習

画像1 画像1
野外活動のメインイベントはなんといってもキャンプファイヤーです。
今日は、キャンプファイヤーの練習を行いました。

マイムマイムではみんなで手をつないで踊ります。
みんなで楽しむことで、友情をさらに深めていきたいです。

1・2年生 校外学習へ出発

 9月22日(金)、天気が心配されましたが雨もなく、安佐動物公園へ、無事出発しました。
 子どもたちは、この行事をとても楽しみにしていたので、ニコニコして、出発しました。
 いってらっしゃい。

画像1 画像1

大河ビッグゲームパーク

 9月15日、児童会行事の「大河ビッグゲームパーク」を行いました。
 各クラスの作成した問題を縦割り班で回りながら、回答します。
 みなさんも問題にチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「生活を豊かにソーイング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でエプロンづくりに取り組んでいます。昨年度の学習が生かされ,ミシンの操作も順調に進んでいます。ボランティアの方の協力の下で素晴らしい作品が出来上がると思います。楽しみですね!

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み明け,学年集会を開きました。修学旅行について,どうしたら楽しく旅ができるか,また,子どもたちそれぞれの役割について話をしました。これから大河ビッグゲームパーク,運動会と学校行事が続く中,自覚をもった行動をとっていこうと気持ちを新たにすることができました。

学年集会

画像1 画像1
5年生全体で集まり、野外活動に向けての集会を開きました。

自主 責任 協力 友情
この野外活動の目標を大事にして、あと1ヶ月しっかり準備していきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116