最新更新日:2024/05/22
本日:count up7
昨日:66
総数:142543
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

授業の様子(2)

3年生の美術では、額の木彫をしています。彫り方を先生に教わりながら、進めています。
 2年生の数学では、証明の問題を解きました。仮定、証明、条件を意識しながら解きましょう。「分かっていることを図に書き込みながらする」と良いそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語では、テストに向けて、文型や重要語句の確認をしました。mustやhave to はしっかり覚えましょうね。
 3年生の総合では、明日のポスターセッションに向けて、原稿の修正とリハーサルをしました。緊張の中、質問のやりとりが、上手にできていました。

授業の様子

  3年生の道徳では、「社会参画、公共の精神」について考えました。じっくりワークシートに向き合っていました。
 2年生の保体では、青空の下、ティーボールをしていました。アウトが取れると拍手が起こっていました。
 1年生の社会では、ワークにそれぞれ取り組んでいました。記述式の問題ニモ頑張ってチャレンジしましょう。 

 体調が優れない人が増えています。手洗い・換気をしっかりしましょう。寒暖の差が激しいので、服装の調節もして、元気に過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、中間テスト2日目です。足を崩したり、きょろきょろしないよう、態度にも気を付けましょう。
 2年生の技術では、グラフの作成を学びました。軸を2つ作ったり、データラベルを貼り付けたりして、2つのグラフを1つの画面で表しました。
 1年生の、理科では、物質の溶解度曲線のグラフから読み取れることを考えたり、水溶液から溶質を取り出す方法を考えました。

いちご農園の土づくり(2)

 微生物の一種であるバチルス菌は、納豆に豆乳を入れて作ること、温度や酸素にも気を配ることを教わりました。私たちから見ると、モノが腐っていくことは、汚く見えるかもしれないけれど、見方を変えると、微生物のおかげで、土にかえっていく過程でもあるときき、多様な見方があることに気づきました。
 バチルス菌をかけて、土壌を豊かにしていきます。
 また、後半は、班で分担し、マルチをかけました。いちごの茎や葉をよけて、ビニールを引っ張り、ホッチキスで止めていきます。
 雑草が生えにくかったり、温度が保てたり、果実に汚れが付きにくかったり、乾燥を防いだり、病虫害の被害が軽減されたりします。
 大変な作業です。1年生の皆さんの力が役に立ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちご農園の土づくり(1)

 1年生は、総合的な学習の時間に、久保アグリファームの、ビニールハウスに行きました。
 ここは、完成して5日後、昨年末の大雪で1度は倒壊したハウスです。ボランティアやクラウドファンディングの力を借りて、久保さんたちは再建されておられました。
 今日は、バチルス菌の説明を受けたり、葉かきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日から3日間テストです。志望校もほぼ決まり、待ったなしの時期ですよ。
 全力を尽くして、ファイト!
 2年生の総合では、修学旅行で配布するパンフレットづくりをしました。これまで集めてきた情報を活用して、湯来町の魅力を伝えましょう。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の学校朝会がありました。 
 はじめに、夏休みの課題で各コンクール等に入賞した生徒の表彰がありました。
 美術科の平和ポスターコンクール、国語科の伊藤園新俳句大賞、家庭科の牛乳・乳製品利用料理コンクールで優秀な賞をいただきました。
 おめでとうございます。
 校長先生からは「天国と地獄」についてのお話がありました。天国の雰囲気を作ったリーダーやフォロワーを砂谷中学校でも募集していますよ!

ツキノワグマに注意

令和5年10月以降、湯来町全体でクマの痕跡、出没及び目撃情報が増えています。

クマに遭わないために…

1 山に入らないようにしましょう
  山はクマの生息地です。
  極力、山に入らないようにしましょう。

2 自分の存在をクマに知らせましょう
  外出する際は、音の出るものを身につけるなど、
  十分ご注意ください。

3 クマが人家に近付かないような対策をしましょう
 (1)生ゴミやペットのエサなどを放置しないように
    しましょう。
 (2)家の近くにミツバチやスズメバチの巣がある場
    合は撤去しましょう。

4 クマを興奮させる行為はしないでください
  犬で追い払う、石を投げる、大声を出す、
  ライトで照らすなど

クマに遭遇したら…
クマを興奮させないように、ゆっくりと後退し、その場から遠ざかって下さい。

※ クマの目撃や痕跡の情報は、農林課へご連絡ください。
 佐伯区農林課 082-943-9767

地震防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島県「みんなで減災」一斉防災訓練にちなみ、本校でも地震を想定し、防災訓練ができました。
 本校では特に、体育館周辺や新館がレッドゾーンに近く、土砂が流れ込む恐れがあります。
 今日の訓練では、放送の指示を聞き、机の下に隠れること、2年生は、3年生教室へ水平避難をしました。
 静かに点呼もできました。

選挙管理委員会より

画像1 画像1
 生徒管理委員会が立ち上がり、生徒会選挙が告示されました。受付期間は今週1週間です。2年生・1年生の皆さん、是非、立候補してくださいね。
 下の写真は、1年生がつくってみせてくれました。動きもあり、とてもかわいいですよ。

画像2 画像2

授業の様子

 3年生の総合では、まとめとして、ポスターセッションに取り組みます。テーマを決めて、グループごとに分担を決め、アンケートなどを誰に採るかを考えました。
 「自分たちの取組が、地域の魅力発信に貢献できたか」また「この取組を継続していくためにどのように改善していくか」が今回のポスターセッションのテーマです。

 2年生は修学旅行について、実行委員会を立ち上げ、学活の時間を使って、目標や生活の決まりを考えました。旅訓やスローガンやお小遣いの額など、自分たちの力で決めています。文化祭の合唱を自分たちで作り上げた経験が、見事に生かされていますね。

 1年生はの社会では、ローマ帝国について学びました。高度な文明があったことが、残された遺跡や作品等でわかりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中文連 展示の部

画像1 画像1
 生徒の美術科の優秀な作品を中文連展示の部に出品しました。
 中区のアステールプラザの市民ギャラリーに、砂谷中学校の代表として、展示されました。3連休を含め、たくさんの来場者がありました。

「ふれあいポスター」特選作品展示のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂谷中学校区ふれあい活動推進協議会主催「ふれあいポスター」を湯来南公民館で展示しています。
粒ぞろいの作品が集まりました。ぜひご覧ください。

○展示会場  湯来南公民館 1・2階ロビー

○展示作品  砂谷中学校区小・中学生特選作品 32点

○テ ー マ  「私たちが作る 安全・安心な街」

○展示期間  令和5年11月2日(木)〜30日(木)

○展示時間  公民館の開館時間に準ずる

授業の様子(2)

 3年生の理科では、力の合成や分解を学んでいます。物差しを使って作図しました。
 図書室では月江先生が、本や図書室の環境整備をしてくださっています。皆さん、本を借りてくださいね。
 3年生の英語では、仮定法過去を使った文章を読みました。まずは、文法をしっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 2年生の道徳は、「心身のバランスのとれた生活」について「避難所にて」という題材を基に考えました。グループで「○○を見直したもの」に当てはまる語を考えました。
 1年生は、1次方程式で表す、問題作りをしました。判で協力して、問題を作り、オクリンクで送ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの願いの木

画像1 画像1
 ユニセフより、募金の依頼があり、生徒会が中心となって、動画を見たり、募金の呼びかけをしました。同時に、みんなの願いを、葉っぱやカキや栗の実の紙に書きました。
 文化祭のSAGOTANIマルシェでも呼びかけました。
 募金の結果は今後お知らせします。
 「みんなの願い」は「みんなの願いの木」として、掲示物になりました。1階の放送室前のホワイトボードに掲示しています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の社会は、江戸時代、鎖国をした理由を考えました。キリシタンにはむごい仕打ちをしていましたね。
 3年生の技術では、引き続きプログラミングで、ゲームを作っていました。動きや音も工夫しています。
 1年生の国語では、2つの検証の結果から仮説が証明されたかどうか、考えました。グラフに着目していた人もいました。

文化祭(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 商品を委託してくださった、地域の事業所の皆様、焼きそばをつくったり、子どもたちの支援をしてくださったりしたPTAの皆様、ありがとうございました。
 充実した1日となりました。
 感謝いたします。

文化祭(14)

 放課後、3年生がSAGOTANIマルシェを開きました。
 たくさんの人が購入してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554