最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:199
総数:326054
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

教育実習生 研究授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 教育実習生による保健の授業です。

 養護教諭教育実習生が、研究授業を行いました。
 よく考え準備をした授業でした。

 「心と体のかかわりについて考えよう」というめあてで、心がこのような状態の時には、体はこうなる。また、逆の時はこうなる。と、いくつかの例を挙げながら考えていきました。

 子供たちも一懸命考えたり、書いたり、話し合ったりして学習に臨みました。

2年生 生活科 トマトの苗植え

昨日、生活科でトマトの苗を植えました。
土に肥料を混ぜたり,苗に優しく土を被せたりしました。
最後にしっかり水をあげました。
これからのトマトの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 雨の中の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(金) 雨の中の登校となりました。

 G7広島サミットの影響で、警察関係車両が八幡小付近でも多く見られます。

 本日も、全学年12時下校となっています。よろしくお願いいたします。

3年生 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 算数科「わり算」の学習の様子です。

 今日のめあては「おはじきを使わずに、計算でもとめよう」です。
 前時の復習から、今日のめあては自分たちで考えていきます。

 20÷5の計算を考えていきました。周りの人と相談してもよいし、図をかいて考えてもよいし、教科書を見てもよいし、文章だけでもよし、それぞれのやり方でどのように答えを求めるのかを考えました。
 全員で考え方を交流し、まとめていきました。
 
 まとめも自分たちの言葉からつくっていきます。

 全員、課題に向かう素晴らしい姿勢で学習していました。

1年生 きれいにさいてね わたしのはな

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生生活科の授業の様子です。

昨日、アサガオの種を植えました。
きれいな花が咲くのが楽しみですね。

八幡小学習名人(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はTV朝会で「八幡小学習名人」についての話がありました。

 5つの名人技の中から、今日は特に「正しいしせいですわろう」についての話を聞きました。
 早速実践し、頑張っていこうとしていました。
 写真は2年生の様子です。

5月18日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日(木)登校の様子です。

 お知らせしていた予定通り、G7広島サミットの関係で、18日(木)19日(金)22日(月)は、全学年給食なしの3校時授業となります。

 下校はいずれの日も12:00となります。
 よろしくお願いいたします。

5年生 和音のはたらきを感じとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 音楽科の授業の様子です。

 トーンチャイムの合図で音楽の授業は爽やかに始まります。

 はじめに、来週に迫った野外活動でも歌う「キャンプだホイ」で心と体をほぐしました。笑顔で楽しく歌っていました。

 続けて「君をのせて」を歌い、美しい歌声に変換していきました。

 次はリコーダー「茶色の小びん」です。二部に分かれて上手に演奏することができています。

 そして今日のめあて「和音のはたらきを感じとる」学習に入っていきました。
 きれいな和音、やや耳障りな和音などを聞いて、和音のはたらき、役割を感じていきました。

1年生 ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科の授業の様子です。

 今日はひらがなの「ち」の学習です。
 鉛筆の持ち方や書くときの姿勢などにも気をつけて学習しています。

3年生 友だち屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 道徳科「友だち屋」の学習の様子です。

 本当の友だちとはどのような関係なのかを考える授業でした。

 グループで自分の考えを言うことや、友だちの発表は体を向けてしっかり聞くことなどを頑張っています。
 この姿がまさに「本当の友だち」なのですね。

5月17日 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(水) 朝の様子です。

 花が美しい季節となりました。子供たちにいただいたきれいな花を、校長室に飾っています。とても爽やかな気分になります。

 今日は城山中学校3年生の職場体験最終日です。今日まで4日間、まじめに一生懸命動いてくれました。貴重な学習の場となったことでしょう。
 写真は、朝一番、職員室で挨拶をしている様子です。

 

2年生 学校たんけんの準備

画像1 画像1
 2年生は、学校探検の準備として学校内のいろいろな部屋を調べています。

 校長室にきた2年生は、「校長室はどんな部屋ですか。何をする部屋ですか。」と尋ねました。
 校長先生から聞いた4つの答えをメモに取り、教室に帰ってまとめていきます。
 いろいろな部屋が紹介できるよう、頑張っています。

4年生3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生3・4組の授業の様子です。

 3組は社会科。工場はなぜ海の近くに多いのかを考えていました。グループで相談し、答えを考えました。

 4組は国語科。漢字の学習です。静かに集中して書いていたので、しっかりと覚えられるでしょう。

4年生1・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生1・2組の授業の様子です。

 1組は算数科。グラフや表のそれぞれの特徴や良さを調べていく学習です。

 2組は国語科。漢字の学習をしていました。姿勢良く書くことを意識しています。

5年生 心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 図画工作科「心のもよう」の学習の様子です。

 気持ちを絵・模様で表す学習です。
 楽しい、怒り、悲しみ等など、様々な気持ちを絵の具で、ブラシやスタンプなどをうまく使いながら表現しています。
 
 写真は、清書の前の下がきをかいている様子です。

5月16日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(火)登校の様子です。

 今朝も雲一つない快晴。
 気温も高くなるという予報です。熱中症に気をつけなければならない時期になりました。

1年生・6年生 遠足・お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当の時間です。

 早くから「おなかすいた」と多くの子供たちが言ってました。
 楽しみにしていたお弁当タイムです。

1年生・6年生 遠足・オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲良く協力してオリエンテーリングを楽しみました。

遠足

2年生は五日市中央公園へ遠足に行きました。
みんな元気に遊びまわりました。
ケガもなく安全に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生 遠足 2

画像1 画像1 画像2 画像2
だんだん暑くなって来ましたが、元気いっぱい遊んでいます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000