最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:68
総数:102849
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

3年生 校外学習に行きました〜郷土資料館・オタフクソース工場

画像1画像2
 11月7日(火)、社会科校外学習で、広島市郷土資料館とオタフクソース工場へ行きました。
 広島市郷土資料館では、カキの養殖・昭和の茶の間と台所について学び、天秤棒かつぎ体験をしました。子ども達は、興味をもって話を聞き、天秤棒をかつぎました。
 オタフクソース工場では、ソースをつくる機械を興味津々で見て、お好み焼きの歴史について楽しく学びました。
 天気にも恵まれ、充実した一日となりました。
 学習したことは、新聞にまとめる予定です。楽しみです。

校外で校内研修

画像1
画像2
11月6日(月)亀崎小学校の教職員の校内研修が、他校で行われました。広島市内の指導教諭がおられる学校で授業参観と講義を受けました。
「楽しく学び、自分・学校・地域に誇りをもつ児童の育成」を目指して授業力を向上させるため、実際の授業を見せていただき授業づくりについてお話をいただくことで、すぐに生かせる充実した研修になりました。

第2回 学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
11月2日(木)、第2回亀崎小学校運営協議会を行いました。
委員の皆様に授業の様子を見ていただいた後、学校の取組についてお話を聞いていただいたり、学校教育活動への意見や提言をいただいたりしました。
委員の方からいただいた意見の中に、「子どもたちが明るくていいですね。」「あいさつをよくしてくれますよ。」といったお褒めの言葉があり、嬉しい気持ちになりました。
いただいたいろいろな意見を、これからの学校運営に生かしていきたいと思います。

たねダンゴの芽が出たよ

11月1日(水)に植えたたねダンゴの芽がもう出ていました。
連休前の2日(木)には、早く登校してきた2、3年生を中心に水やりをしてくれました。
まだ小さな小さな芽でとてもかわいいです。
小さすぎて、まだ気づいていない人もいるかもしれません。
これから寒い冬を乗り越えて、春に花が咲くまで、しっかり水やりをしながら見守っていきたいと思います。


画像1
画像2

3年生 アルファベットの小文字に慣れよう

画像1
画像2
♪ABCD〜の歌が聞こえてきました。3年生の教室からです。
3年生の外国語活動では、最初に教室の中にあるいろいろな「アルファベット」を探していました。文房具や自分たちの着ている服など、いろいろなところにアルファベットが隠れていました。今日はその中でもアルファベットの小文字に着目して学習をしていました。
タブレットを使って、大文字と小文字をセットにする学習も楽しく取り組んでいました。
3年生から行っている外国語活動。これからも外国語に楽しく慣れ親しんでいってほしいです。

秋のたねダンゴ植え付け

画像1
画像2
画像3
学校を花で飾る取組のモデル事業として2回目のたねダンゴの植え付けをしました。広島市の緑政課の方を始め、9名の講師の方々に来ていただき、講習を受けました。
春に1回目の植え付けをした1年生とたんぽぽ学級は、手早く作業をし、春に植えたお花と同じようにこれからの成長を楽しみにしています。初めて植え付けをした2年生と3年生は、これからのお世話も頑張るぞと張り切っていました。

いもほり(1,2年生)

画像1
画像2
画像3
1,2年生は生活科の時間に育てた野菜の収穫の学習をしました。秋に収穫する野菜はさつまいもです。つるは、前もって切り取っており、土だけになった畑から、つるの根本にあるさつまいもを掘り出しました。
立派に育ったおいもはなかなか姿を現さず、傷をつけないように優しく掘り、苦労してやっと取り出すことができました。どれも大きく育っており、今年のサツマイモは大成功でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370