最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:61
総数:125978
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

5年生 特訓!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は卒業式で、6年生に贈る「合唱」の練習に励んでいました。
在校生を代表して6年生にプレゼントします!

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ2年生になる「1年生」!
落ち着いて学習が出来ています。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語は、グループで話し合いをしていました。
担任の先生によると、とっても話し合いが上手になったそうです!

4年生 外国語活動

画像1 画像1
4年生の外国語活動の授業です。
校内のいろいろな場所を英語で表していました。

6年生 今日のカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の卒業カレンダーです!

6年生 最終週へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が落ち着いて学習できるのも今週が最後です。
1時間の授業を大切に!

6年生 証書授与

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、証書授与の練習でした!

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
少し暖かくなり、3年生がグラウンドで楽しそうにサッカーをしていました。
少し心もウキウキしているようです!

6年生 今日の卒業カレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生、今日のカレンダーです!

2年生 国語

画像1 画像1
2年生の国語です。
物語文を読み取っていました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の学習の様子です。
1組は算数、2組は外国語活動でした。

5年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の英語の学習は、今日が最後になります。
1年間、英語を受け持っていただいた先生には、大変お世話になりました。

図書室前の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室前の掲示も「卒業式」バージョンになっています。

1年1組 タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
1組でもタブレットを活用して学習が進んでいました。
1年生と言えども、既に使いこなしていました!

1年2組 タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組の学習の様子です。
タブレットの使い方が、とっても上手になっていました。

6年生 卒業カレンダー

画像1 画像1
卒業カレンダーもとうとう1桁になりました・・・

5年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ最高学年になる5年生!
自覚を持って学習にも取り組めています。

5〜6年生合同練習 4

画像1 画像1
こうして5〜6年生が一緒に練習できるのも、あと少しです。
一回一回を大切に、最高学年のバトンを引き継ぎましょう。

5〜6年生合同練習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
一通り、退場まで通せました。
5年生はとっても頑張って、6年生を見送っていました。

5〜6年生 合同練習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
初めて互いの呼びかけを聞き合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269