最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:142
総数:392396
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

校内全体研究会 〜次年度へ向けて〜

画像1 画像1
木曜日の午後、今年度最後の校内研究会を行いました。
今回は来年度の研究の方向性について、研究主任より研究主題等研究推進計画の概要の説明がありました。4年間の国語科の研究を終え、新たなステージの始まりです。先生たちの主体的な取り組みが子供に付けたい力と結びついていくような研究にしたいと考えています。

絵本のくに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)本年度最後の絵本のくにがありました。今回読んでいただいた絵本は、
ええところ 作:くすのきしげのり 絵:ふるしょうようこ
です。あいちゃんとともちゃんの心の込もったやりとりから、多くのことを教えてもらえる物語でした。関西弁のセリフもリラックスした気持ちにさせてくれました。
また、今日は、本年度最後ということで、最後に感謝の気持ちを込めてお礼を伝えました。絵本のくにの方からも温かいメッセージをいただきました。
絵本のくにのみなさんのおかげで、朝の楽しい絵本の時間を過ごすことができました。
一年間、ありがとうございました。

国泰寺中学校 学校紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
国泰寺中学校の生徒会の4名が来校し、国泰寺中学校の紹介を6年生にしました。大休憩がないことや1コマ50分授業になること,年3回の定期テストがあることなど分かりやすく丁寧な説明に6年生も中学校に入った時の見通しをもつことができました。質問コーナーでは,課題のことや春休みにやっておくとよいことなどたくさんの質問が出て,中学校進学の不安も薄れてきたと思います。6年生は残り9日で卒業をします。今日学んだことを生かして,中学校でよいスタートが切れるように準備をしていきます。国泰寺中学校生徒会のみなさん,ありがとうございました。

5年生 NHKへ校外学習に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月28日に、社会科「情報化した社会の産業の発展」の学習で、NHK広島放送局へ今年度最後の校外学習に行きました。番組ができるまでの流れや、番組製作における工夫などを学びました。ハートプラザの体験コーナーでは、アナウンサーや気象予報士の体験もさせていただき、児童も喜んでいました。

5年生 ミッチェル先生との外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語科の授業で、ミッチェル先生との2回目の授業を行いました。今回は、ミッチェル先生に好きな食べ物や得意なことを質問をして聞き取り、プレゼントカードを作りました。1年間学習を通して覚えた単語や文を上手に交えながら会話を楽しんでいました。

行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「こはん さわらの天ぷら おひたし 豆腐汁 ひなあられ 牛乳」でした。今朝、登校中の1年生の女の子たちが「ひなあられ」の話をしていました。今日の給食のことだったのでしょうか…。豆腐汁には、型抜きで花形になった人参もあり、見つけた子供はきっと大喜びしたことでしょう。給食調理員さんたちの優しい心遣いです。いつもありがとうございます。今日の給食も美味しく頂きました。

3月になりました 〜弥生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は青空が広がる気持ちの良い天気でした。柔らかな日差しが届き、のどかに晴れた空を見上げると、落ち着いた気分になりました。年度末は何かと気忙しく、余裕がなくなってきます。日々の忙しさに追われていると、大事なことを見落としてしまので、時には空を見上げ深呼吸することも必要かもしれません。
 校内には様々な小さな春が訪れ、子供たちは元気にグランドを駆け回っています。これから一年間のまとめの時期を迎えますが、私たち教員は子供たち一人一人の成長を見つめ、子供たちが自信に満ちた姿で進級できるよう更なる成長へと繋げていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

本川小学校平和資料館

非常災害等における対応について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あおぞら通信

ほけんだより

食育だより

インフルエンザ・新型コロナ治癒通知書

学校一斉閉庁日について

国泰寺中学校区外国語科7年間での学習到達目標

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431