最新更新日:2024/05/24
本日:count up8
昨日:45
総数:170369
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

修学旅行 しものせき水族館

画像1画像2画像3
たくさん海の生き物を見ています。

修学旅行 しものせき水族館

画像1
画像2
しものせき水族館に到着しました。
写真撮影の後、館内に移動します。

5年生 理科「流れる水と土地」

画像1
画像2
 理科で「流れる水と土地」について学習しています。
 今日、理科室をのぞくと、実験をしていました。タブレットで動画を撮影しながら、水が土の上をどのように流れていくのかを確かめていました。水を流すと、その周辺の土にも水がしみこんでいました。「あ!予想通りじゃ!」と自分の予想を確かめることができた児童もいたようです。
 自然災害、特に土砂災害の多い広島県では、とても大切な学習ですね。理科の学習と自分たちの生活とを結びつけて、考えていって欲しいです。

修学旅行行ってきます!

画像1
画像2
ただいま青崎小学校を出発しました!

1年生 パート2

画像1画像2画像3
色々な種類のいろみずを作った後は、班でイメージを膨らませて好きな形にして楽しみました。

10月11日(水)1年生 図画工作科 カラフルいろみず

画像1画像2画像3
 今日は図画工作科で「カラフルいろみず」の学習をしました。それぞれ好きな色を決めて、ペットボトルでシェイク!
 その後は、班でいろみずを混ぜてお気に入りの色をつくりました。
色が混ざると「わあ。」と大興奮の1年生でした。

感嘆符 10月11日(水)3年生 理科 太陽と地面

画像1
画像2
画像3
かげは動く?太陽は動く?
どのように動くのか確かめるために、屋上で観察を行いました。
3回に分けてかげや太陽の動きを追うことで、動き方を確認することができました。

10月11日(水) 4年生 図画工作科

画像1
画像2
こちらは、1組の様子です。出来上がりが楽しみですね。

10月11日(水) 4年生 図画工作科

画像1
画像2
今、図画工作科では、「おもしろだんボールボックス」を制作しています。使う様子を思い浮かべながら、工夫して作品作りに取り組んでいます。完成して使う日が待ち遠しい様子の子供たちです。こちらは、2組の様子です。

10月11日(水) 3年生 書写

画像1
画像2
「 人 」

左はらいと、右払いの違いに気をつけて書きました。

10月10日(火)1年生 「6年生修学旅行 いってらっしゃい!」

画像1
 10月12日・13日と6年生が修学旅行に行くので、1年生からプレゼントを渡しました。修学旅行が晴れるように「てるてるぼうず」を作りました。渡すときは、ドキドキしましたが、6年生が「かわいい!。」と喜んでくれたのでとても嬉しそうな1年生でした。
 6年生、気をつけていってらっしゃい!

感嘆符 10月10日(火)3年生 国語科「秋のくらし」

画像1
画像2
画像3
虫や食べ物など、身のまわりの秋をたくさん見つけ、俳句にしました。
そして、作った俳句を班で交流し、発表しました。

10月10日(火) 4年生 理科

画像1
画像2
理科「とじこめた空気や水」の学習で、実験を行いました。とじこめた空気や水に力を加えて、それぞれの違いを確かめました。水を閉じ込めた筒に力を加えてもびくともしないことに驚き、何度も確かめている人もいました。実際に実験で確かめることは、とても大切ですね。

10月6日(金)10日(火) 6年生 前期終業式・後期始業式

画像1
画像2
画像3
小学校生活最後の1年間も折り返しに差し掛かりました。約半年間を振り返り、前期学級代表が学んだことを全児童の前で話しました。今年度より、全校児童が集合する場が増えていますが、最高学年として、落ち着いて移動し、静かに話を聞く姿勢を下学年に見せています。後期もよいお手本として、青崎小学校を引っ張ってくれることを期待しています。

10月10日(火) 3年生 外国語活動

画像1
画像2
何が好きかインタビューしよう

今日は、クラスの友達に、色・食べ物・スポーツ、それぞれ何が好きか、インタビューをしました。

10月10日(火) 3年生 理科

画像1
画像2
かげと太陽

かげの向きと太陽の向きの関係を調べています。かげの向きが変わるのは、太陽の向きが変わることと関係があるのか・・・。まずは、しっかり観察していきます。

10月10日(火) 3年生 後期始業式

画像1
画像2
今日から後期が始まりました。
前期に難しかったことが、一つでもできるようになるよう、残りの3年生をがんばっていきたいと思います。

10月6日(金) 4年生 理科

画像1
画像2
理科「とじこめた空気や水」の学習の様子です。今日は、空気鉄砲に空気や水を閉じ込めて、玉を飛ばしました。空気と水とでは玉の飛び方が違うことにみんな驚いていました。次回の実験が楽しみです。

10月6日(金) 3年生 理科

画像1
画像2
かげと太陽

方位磁針の使い方を学習し、方位を確かめました。

10月6日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
空きようきのへんしん

空きようきを使って、何を作ろう・・・。
どこで、何を入れるために、どんなものをつくるかを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370