最新更新日:2024/05/23
本日:count up111
昨日:103
総数:213292
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

堂々と意見発表

画像1
画像2
 10月21日(土)安佐公民館で「第32回安佐地区青少年健全育成意見発表大会」が行われました。
 本校からは6年生の山口翔太郎君が「尊い命」というテーマで発表しました。
 まず,これまで飼ってきた生き物,特に飼っていた犬を亡くした経験,そして弟さんを亡くされたお母さんからの話を聞いて,生きていることに喜びを感じることが大切だということに気付いたことを発表しました。
 最後に「これから一緒にいることができる家族や仲間など,出会えたすべての人と一緒にいられることに感謝して,ずっと仲良くいられるように大切にします。自分のしたいことや目標を見付け,それに向かって挑戦し続け,「生きている。」と実感できるようにがんばっていきます。」と,堂々と自分の考えを発表しました。
 中でも,原稿を一切見ずに自分の考えを発表できたことに対して,見に来られた多くの方々から賞賛の言葉をいただきました。立派な発表でした。
 

運動会 ご期待ください

画像1
 短い練習期間ではありましたが,先生方は計画的に練習を考え,子ども達は一生懸命に練習に取り組んできました。
 失敗してもいいから,全力で一生懸命にがんばってほしいと思っています。
 子ども達はがんばること間違いなしです。ご期待ください。

「ちょうちょ結び,ようせん…」

画像1
画像2
画像3
 テントの天幕をひもで固定するとき「ちょうちょ結び,ようせん…」という声が聞こえてきました。「靴を履くとき結ぶでしょう。」と言って見ると,マジックテープの靴でした。
 なるほど,ちょうちょ結びをする機会も少なくなっているのですね。
 早速,先生が「教えるよ。いっしょにやろう。」と誘ってくれていました。
 掃除をしたり,机や椅子を運んだりと,大活躍の5・6年生でした。
 「ありがとう!」

5・6年生の活躍

画像1
画像2
画像3
 日曜日の運動会に向けて,午後は会場準備を行いました。
 5・6年生は,「これを運びましょうか。」と積極的に仕事を見付けて準備をしてくれました。

今日の給食 10月20日(金)

画像1
 「豆腐と豚肉の四川風炒め」には,豚もも肉,木綿豆腐,たまねぎ,にんじん,たけのこ,きくらげ,チンゲンサイが入っていました。おろしにんにく,しょうが,豆板醤など多くの調味料が使われていて,豆腐や野菜たっぷりで食欲のわく四川風炒めでした。
 「揚げぎょうざ」は,ぎょうざを食用米油で揚げてありました。
 「もやしの中華あえ」には,緑豆もやし,にんじんが入っていました。ごま油の香りがしておいしかったです。

<今日の献立>
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
揚げぎょうざ
もやしの中華あえ
牛乳

<ひとくちメモ…豆腐と豚肉の四川風炒め>
四川風の四川とは中華人民共和国にある四川省のことです。四川省は海から遠く離れた内陸部にあります。四川料理は体を温める効果があるカプサイシンを含んだ唐辛子を使った辛い料理が特徴です。
今日は,そら豆と唐辛子で作った豆板醤という,ピリッと辛い調味料が入った「豆腐と豚肉の四川風炒め」です。

<来週水曜日の献立>
ごはん
肉豆腐
五色あえ
牛乳

※ 運動会延期に備えて,来週10月24日(火)の給食は中止しています。「お弁当」を持たせてください。
 10月25日(水)から給食を再開します。

「今までで 一番よかった!」

画像1
画像2
画像3
 あいにくの雨で体育館の練習でしたが,やる気に満ちた表現で,感動しました。
 最後に先生から「今までで一番よかった!」と話がありました。子ども達も真剣に話を聞いていました.

腰がしっかりと落ちています

画像1
画像2
 腰がしっかりと落ちて安定感があります。
 力強さが伝わってきます。

自分で考えた動き

画像1
画像2
画像3
 自分で考えた動きも途中で踊ります。
 交互に踊ったり,みんなで踊ったり,輪になって踊ったりします。
 どこで踊るのか,保護者の皆様はお子様と事前にご確認ください。
 花笠の花の色が目印になると思います。

「全力」で

画像1
画像2
 花笠音頭も「全力」で一生懸命に踊るので,ジーンときます。かさの回し方や身のこなしなど,かっこいいです。

動きに円熟味が

画像1
画像2
 3・4年生は,「花笠踊り −心に花を咲かせよう−」の練習をしていました。
 「がんばって動きを覚えたんです!」という声を3・4年生からよく聞きます。円熟味さえ感じます。

みんなの意見を共有

画像1
画像2
画像3
 5年生が理科「流れる水と土地」の学習で,
川の上流と下流の違いはどのように見分けるのか。」について調べ,自分の考えをタブレットに入力して「提出」し,その画面を見ながら発表していました。
 自分の考えを入力し直して再提出している子もいて,「時代」を感じました。

「全力」で

画像1
画像2
画像3
 今年の運動会のスローガンの中に「全力」という言葉があります。
 子ども達は,とても一生懸命に全力でがんばっています。二日後をお楽しみに!

「みんなでゆらゆら!おばけダンス」

画像1
画像2
画像3
 今日は午前中雨が降ったので,体育館で運動会に向けての最後の練習をしていました。
 1・2年生の練習の様子です。
 一つ一つのポーズがバッチリ決まっています。本番が楽しみですね。

朝から活発な子ども達です

画像1
画像2
画像3
 今朝,おにごっこをしたりブランコに乗ったりと,元気な子ども達です。

「うんどうかいまであと二日しかない…」

画像1
画像2
 今朝,登校してくる子ども達との会話は運動会についてでした。
 「運動会まであと二日です…。」と,緊張しているような感じの子もいました。「がんばる!」という気持ちも伝わってきました。
 これまで一生懸命に練習してきたので大丈夫です。
 土曜日,中一日あきますが,明日はしっかり休んで,日曜日に力を発揮してほしいと思います。

今朝の登校

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 ずいぶん,秋らしくなってきたと感じます。
 特に,昨日までは昼間暑かったのですが,今日からぐっと寒くなり,子ども達と寒いねと話すことが多かったです。

1年生と6年生

画像1
画像2
 今朝、登校してきた1年生を見つけて、外れたボタンを6年生が留めてくれていました。(写真上)
 1年生は、おとなしくボタンをつけてもらい、そのあと手をつないで登校していきました。(写真下)
 朝からほのぼの幸せになれる光景でした。 

最後の総仕上げ…係打合2

画像1
画像2
画像3
 6校時は,運動会の係打合でした。運動会では,5・6年の児童が分担して運営します。演技とは別の児童の活躍の場です。

 今日は,2回目。グラウンドに出たりしながら,本番に向けて,より実践的に準備をしました。

 当日は,子どもたちの鮮やかな係活動ぶりをご期待ください。 

今日の給食 10月19日(木)

画像1
 「黒糖パン」は、しっとりとしていて甘みがあり、おいしいパンでした。
 「鶏肉のケチャップソース焼き」は、若鶏もも肉をトマトケチャップ、しょうゆ、さとう、みりん、ガーリックパウダー、こしょうで味付けしてあり、甘辛くておいしかったです。
 「小松菜とコーンのソテー」には、こまつな、ホールコーンが入っていました。彩もよくおいしかったです。
 「白菜スープ」には、ベーコン、白菜、たまねぎ、にんじんがたっぷり入っていました。コンソメ味で、さっぱりとおいしいスープでした。

<今日の献立>
黒糖パン
鶏肉のケチャップソース焼き
小松菜とコーンのソテー
白菜スープ
牛乳

<ひとくちメモ…黒糖パン>
 給食の黒糖パンは、いつものコッペパンの材料に黒ざとうを入れてこね、丸い形にして焼いて作ります。黒ざとうは、さとうきびの汁を煮つめて作った、色の濃いさとうで、ミネラルやビタミンを含んでいます。独特の風味があるので、料理やお菓子などに使われることが多いです。ほんのり甘い黒糖パンは、給食人気のパンの一つですね。

<明日の献立>
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
揚げぎょうざ
もやしの中華あえ
牛乳

そろったり、自分の考えたポーズだったり

画像1
画像2
画像3
 みんなで同じような動きもあれば、自分が考えたポーズもあったりと、ひとりひとりがんばって踊ります。最後に、笑顔で手を振って退場します。
 ご声援をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005