最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:70
総数:213572
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

「飯室学校サポートボランティア」

画像1
画像2
画像3
 本日,「飯室学校サポートボランティア」の方々にお越しいただき,図書活動にご協力いただきました。
 まず,朝と3時間目の時間に,4,5,6年生に向けて読み聞かせをしていただきました。
 事前に各学級の担任と打ち合わせをして,学年に合った内容のものを選んでいただきました。子どもたちの真剣に聞き入る様子がとても印象的でした。
 その後,図書室に移動し,本の整理をしました。整理をしながらおすすめの本も選んでいただき,有意義な時間を過ごせました。ボランティアさんおすすめ図書は,後日載せたいと思います。
 ありがとうございました。 

読み聞かせ

画像1
 今日は,朝の時間に5年生が読み聞かせをしていただきました。わらべ歌も披露していただき,楽しく歌っているところです。お話も集中して聴いていました。
 ありがとうございました。

おにごっこで体力アップ

画像1
画像2
 ジャングルジムでジャンケンをしておにが決まったら,一斉に走り出す元気な子ども達の様子です。

運動会の疲れも取れて

画像1
画像2
画像3
 運動会明けの日は,非常に疲れが残っていると感じた子ども達ですが,次第に元気を取り戻し,朝から元気な姿をよく見かけます。今朝も,一輪車,ブランコ,ドッジボールなどをして元気いっぱいでした。

ホウセンカの種

画像1
画像2
画像3
 今朝,3年生がホウセンカのところに座っていました。
 近づいてみると,種を取っていたので見せてもらいました。
 ずいぶん前から育てていますが,最後までしっかりと面倒を見ていて感心しました。

安全に登校

画像1
画像2
画像3
 昨日,登下校中の子どもの列に車が突っ込んでくるという事故の報道がありました。国道191号線も261号線も交通量の多い国道です。気をつけて登下校してほしいと思います。
 今朝は,1年生がマツボックリを見せてくれました。(写真下)

登校の様子

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 気持ちよくあいさつをして学校に入っていきました。
 傘を持っている子もたくさんいて,天気予報をきちんと見ているのだなあと感心しました。

朝はさわやかに

画像1
 今日は,大気が不安定になり,雷・突風・ひょうに注意するように天気予報で言っていました。朝は,穏やかな天気でスタートしました。

ん?後ろに誰か?

画像1
 今朝の記事で紹介した,朝休憩中のひとこまです。

 1年生・2年生がおにごっこを始めてすぐに,後ろに人の気配が。更に増えていきました。どうも,後ろに隠れているようです。
 何人隠れているでしょう??



 答え:3人隠れていました。
画像2

一生懸命に

画像1
 掃除の時間の様子を紹介します。
 東校舎1階の手洗い場の掃除を一生懸命にしていたので,思わず写真を撮りました。これなら,きれいになって気持ちよく手洗い場を使えますね。ありがとう!
 

今日の給食 10月26日(木)

画像1
 今日のパンには,「チョコレートスプレッド」が付いていました。久しぶりに食べた感じがします。
 「ポークビーンズ」には,豚もも肉,大豆,じゃがいも,たまねぎ,にんじんが入っていました。おろしにんにく,トマトケチャップ,トマトペースト,ウスターソースなどで調味されていて,大豆たっぷりのボリュームのあるポークビーンズでした。
 「三色ソテー」には,ポークウインナー,こまつな,ホールコーンが入っていました。三色の彩りも鮮やかで,おいしかったです。

<今日の献立>
パン
チョコレートスプレッド
ポークビーンズ
三色ソテー
牛乳

<ひとくちメモ…ポークビーンズ>
 ポークビーンズのポークとは英語で豚肉、ビーンズとは豆のことです。
 今日の豆は、大豆を使っています。豚肉を油で炒め、たまねぎ・にんじんを加え、大豆・じゃがいもを入れて煮込みます。やわらかくなったら、トマトケチャップやウスターソースなどで味付けをし、さらにコトコト煮込んでいます。煮込むことで味がなじみ、おいしくなります。

<明日の献立>
減量ごはん
親子うどん
さつまいもの天ぷら
みかん
牛乳

完成しました

画像1
画像2
画像3
 6年生は家庭科室で「エコバッグ」製作の最終段階でした。
 できあがった人から,振り返りシートを書いて,写真を撮ってもらっていました。
 「エコバッグはお土産を入れるんです。」「去年つくったナップザックは,活動のときに使います。」とうれしそうでした。

「早く見てください!」

画像1
画像2
 5年生は算数科で「時間を分数で表すにはどうすればよいか」という「問い」を考えていました。
 45分や36分が,何時間かをそれぞれノートに書いて,先生に見てもらっていました。
 「早く見てください!」と手を挙げています。

失ったものは

画像1
画像2
画像3
 3年生は国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしていました。
 「三場面で,ちいゃんが失ったものは何だろうか。」という課題を考えているところです。本文のどこにあるか,探して発表していました。

がい数を使って

画像1
画像2
画像3
 4年生は算数科で,問い「和や差を見積もるには,どうすればよいか」について考えていました。
〇 「大体いくらか」 → 「四捨五入」
〇 「1000円しか持ってないけど足りるかな」
 → 足りないと困るから「切り上げ」
〇 「1000円超えると駐車場が無料になる」
 → 超えないといけないから「切り捨て」
と,それぞれ見積もるためには,どのような方法で見積もったらよいのかを考えていました。

本を囲んで

画像1
画像2
 1年生は,本を囲んでお話をしていました。
 蜂をを指して「〇〇ちゃん,これ苦手だよね。」と言いながら本を囲んで話をしていました。

はさみのアート

画像1
画像2
画像3
 今日は,1校時の様子をお伝えします。
 図工室では,2年生が図画工作科の学習で「はさみのアート」に夢中でした。
 「はさみで切った形を見て,楽しい絵にする」という「めあて」です。
1 ひろがる
2 ながれる
3 あつまる
4 とぶ
5 まわる
6 しぼむ
7 まとまる
8 ふくらむ
9 くねくね
10 ぐるぐる
などの「動き」を考えて,やる気満々,楽しそうにつくっていました。

「おれも 入れて〜!」

画像1
画像2
画像3
 今朝も元気な1年生・2年生が運動場に出てきました。
 ジャンケンをしているうちに「おれも 入れて〜!」と人数が増えていきました。このあと,おにごっこが始まりました。

うれしいです2

画像1
画像2
 登校は,登校班で並んでいつものメンバーで登校してきます。並び順もいつもの通りで,いつもどおりあいさつをしてくれます。
 下駄箱の奥にあるNIEクイズにも目を通してくれていてうれしいです。私が写真を撮っていると,6年生が「ホームページに載るやつね。」と言っていました。「その通り!」

うれしいです1

画像1
画像2
 今朝も,子ども達がこちらを見て笑顔であいさつをしてくれました。
 とてもうれしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005