最新更新日:2024/05/24
本日:count up14
昨日:53
総数:170330
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

7月11日(火) 4年生 水泳

画像1
画像2
 雨が上がりとても暑い一日でしたが、子ども達にとっては絶好のプール日和でした。
 宝探しをしたり、洗濯機をしたり…いろいろな楽しい思い出ができたのではないでしょうか。
 水にもだいぶ慣れて、上手に浮くことができたり、クロールができるようになってきたり、できることもたくさん増えました。

7月10日(月) 4年生 総合的な学習の学習の時間

画像1
 「ごみ減量大作戦」
 ごみを減らして美しい青崎小学校にしよう!という目標を掲げて、今週はさまざまな取り組みを行います。
 みんなの取り組みでどれだけ美しい青崎小学校になるでしょうか…。
 楽しみです!

7月10日(月) 4年生 図画工作科

画像1
画像2
 「光のさしこむ絵」
 光を通す素材を使ってさまざまな世界を表現しました。
 子ども達は、どうしたらこの色を作れるかな?光を通したらどう見えるかな?と試行錯誤をしながら作品を作っていました。

7月10日(月) 5年1組 研究授業

画像1
画像2
 雨が止んだ5時間目に5年1組で研究授業がありました。
 「農家の人々は,米の生産性を高めるためにどのような工夫をしてきたのでしょうか。」というめあてのもと,教科書や資料集,タブレットを使って,学習に取り組みました。
 生産性を高めるために,耕地整理をしたり,用水路・排水路を整備したりしたことなどを調べてまとめていました。担任の先生から,米づくりを機械で行うことで1日あたりの作業面積が10倍になったことを聞き,驚きの声が上がっていました。

7月10日(月) 2年生 算数科「水のかさ」

 算数科「水のかさ」の学習で、デシリットルという単位を学習し、デシリットルますを使って、いろいろな容器のかさをはかりました。水という流動的な物を、単位で表すことが難しそうでしたが、容器に水を入れることを楽しみながら、量感を養っていました。これから、別の単位も学習していくので、単位同士の換算もできるようになってほしいと思います。
画像1
画像2

7月10日(月) 3年生 国語科

画像1
画像2
はじめて知ったことを知らせよう

今日は,「鳥になったきょうりゅうの話」を読んで,驚いたことや関心したこと,はじめて知ったことなどを友達と伝え合いました。

7月5日(水)非行防止教室

画像1
 広島南警察署の方や協助員の方々に学校に来ていただき、非行防止教室を行いました。
 スマートフォン・SNSの利用をテーマにしたDVDを鑑賞したり、警察の方のお話を聞いたりしました。「夜遅くまでスマートフォンを使うこと」「スマートフォンのやりとりの中で起こる友達とのトラブル」「人の心は一度傷つくと、二度と元には戻らない」など、様々なお話をしていただきました。
 児童の感想の中には、「SNSやインターネットはとても怖いなと思った。」「スマートフォンなどを、少しでも間違った使い方をすると、トラブルや事件が起きたり、誰かが嫌な気持ちになることがわかった。」「お互いに理解しあうことや正直に向き合って話すことが大切だと思った。」などがありました。
 夏休みが近づいてきたので、お家でも友達とのやりとりやスマートフォンの使い方などについてお話をしてみてください。

感嘆符 7月7日(金) 3年生 理科 風やゴムの力

画像1
画像2
画像3
2組の様子です。
ゴムを伸ばす長さを変えながら、進む距離を調節しています。

7月7日(金)の給食

画像1
 今日の献立は「ごはん・ホキのから揚げ・ひじきの炒め煮・そうめん汁・牛乳」でした。
 七夕の行事食でそうめん汁がでました。そうめん汁の細いそうめんが天の川に見立てられています。こどもたちが給食を残さず食べて元気に楽しく過ごせるように短冊に書きたいと思います。

感嘆符 7月7日(金)3年生 図工 ふき上がる風にのせて

画像1
画像2
2組の様子です。
膨らむとどんな形になるのか考えながら活動ができました。

6年生 天にお祈り

画像1
 今日は水泳の授業を予定していましたが、あいにくの雨で中止になってしましました。久しぶりの水泳で楽しみにしていた児童も多く、てるてる坊主を作っている子もいましたが、残念ながら七夕の奇跡は起こりませんでした。来週は晴れますように!

7月7日7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
1組の続きの様子です。

7月7日(金) 3年生 理科

画像1
画像2
ゴムの力

学習の最後に,ゴムの力を使って,「ピッタリパーキングゲーム」をしました。

決められた場所にゴム車をピタッととめられるように,ゴムをのばす長さや本数を変えていきました。

子どもたちは,1本の輪ゴムを5cmのばすと,3m車が進むことを基にして,考えました。

さて,上手にとめられたのでしょうか。

感嘆符 7月7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
1組の様子の続きです。

7月7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
ふき上がる風にのせて

今日は,ふき上がる風で動くものを楽しみながら作りました。
動きを確かめながら,作りたい形や飾りを考えました。

7月6日(木) 1年生 おおきなかぶ

画像1
画像2
画像3
 国語科「おおきなかぶ」の学習で,音読発表会をしました。
 動作もつけてとても楽しみながら,発表できました。

1年生 ぺったんころころ パート2 2組

画像1
画像2
画像3
笑顔がいっぱいの時間となりました!

1年生 ころころぺったん2組

画像1
画像2
画像3
こちらは2組の様子です。
みんな思い思いに描いていました!

1年生 ぺったんころころパート2

画像1
画像2
画像3
手形を楽しそうにおしていました!

1年生 ぺったんころころ1組

画像1
画像2
画像3
火曜日に,図画工作科「ぺったんころころ」の学習をしました。
模造紙に,ローラーを使って自由に線を描いたり,道具で型をおしたり重ねたりしました。
段ボールでころころしたり,手形を押したりとても楽しい時間となりました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370