最新更新日:2024/05/24
本日:count up31
昨日:41
総数:219433
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

ノコギリを使って木を切りました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日(木)の3・4時間目に、図画工作科の学習で木をノコギリで切る学習をしました。自分の設計図を基にして、木材を切ったり、釘で打ちつけたりして作品を作っていきます。初めてノコギリを使う人も多く、扱いに苦戦していました。「真っ直ぐ切れない。」「途中で木が折れた。」などを友だちに話をしながら、楽しんで作業をしていました。来週は釘うちです!!

おもちゃフェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科や図画工作科の時間に中島フェスティバルに向けて準備を進めています。友達同士でアイデアを出しながらおもちゃ作りを頑張っています。
 おもちゃ作りだけでなく、遊び方の説明文を書いたり、看板を作ったりと大忙しです。本番に向け、みんなで力を合わせて頑張ります。

盲導犬について知ろう(3年生)

 総合的な学習の時間に、盲導犬について調べ学習をしています。今回は、盲導犬ユーザーの方に学校に来ていただき、講演をしていただきました。また、実際に白状で点字ブロックを歩く様子や、盲導犬が歩行をサポートする様子も見せていただきました。
 飼い主さんの生活や気持ちを聞いて、本やインターネットからは得られなかった、新しい気付きを得ました。
 自分で調べたことと、お話ししていただいたことをもとに、盲導犬新聞を作っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の様子2(慈光幼稚園児さんと一緒に遊ぼう会2)

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

学校の様子1(慈光幼稚園児さんと一緒に遊ぼう会1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(金)大休憩に、5年生が慈光幼稚園の年長児さんと「一緒に遊ぼう会」を行いました。今回、担当したのは、5年1組の子ども達でした。手際よく準備をし、園児さんに優しく声を掛けながら遊んでいました。来年度は、最高学年として新1年生となった園児さんをリードしていきます。園児さん、小学校生活を楽しみにしていてくださいね。

学校の様子7(クラブ見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月30日(木)、3年生がクラブ見学を行いました。各クラブの部長がクラブについて説明した後、活動の様子を見学しました。来年度のクラブ活動が楽しみですね。

学校の様子6(地域の方と遊ぼう会6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子5(地域の方と遊ぼう会5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子4(地域の方と遊ぼう会4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子3(地域の方と遊ぼう会3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子2(地域の方と遊ぼう会2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子1(地域の方と遊ぼう会1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日(木)、1年生は、「地域の方と遊ぼう会」を行いました。
 まず始めに、1年生が地域の方をお迎えし、手をつないで教室までご案内しました。
 その後、自己紹介し、一緒に「なわリース」を作製したり、歌を歌ったりしました。
 最後は、地域の方にプレゼントをお渡ししました。
 子ども達は、終始、嬉しそうな表情で地域の方とのふれあいをたっぷり楽しんでいました。中島地区老人クラブ連合会、女性会の皆様、本日は誠にありがとうございました。そして、いつも温かく見守ってくださり、深く感謝申しあげます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

水の体積が温度によって変化するかを調べました(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月28日(火)に理科で実験をしました。前時に温度の変化によって空気の体積が変わるかを調べ、今回は水の体積が変化するかを調べました。予想では、「変わらない」が多かったのですが、空気ほどではないものの、体積の変化が見られ、とても驚いていました。

学校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(水)の授業風景2です。
 5年生は、今日から本校に着任した先生と理科の学習を行っていました。子ども達は、先生の話をよく聞いて、真剣に学習していました。
 6年生は、外国語の学習をしていました。授業の始めには、毎時間、ペアで会話をするようにしています。互いに質問したり答えたりして楽しく学習を始めています。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(水)の授業風景です。
 1年生は、生活科の学習で、どんぐりを使ったおもちゃ作りをしていました。それぞれアイデアたっぷりのおもちゃを作製していました。
 2年生は、中島フェスティバルに向けて、「おもちゃまつり」の説明原稿を書いたり、作り方の説明を書いたりしていました。グループで協力して活動していました。

学校の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月28日(火)の学校の様子です。
 第5学年理科のブロック研究授業を行いました。「電気が生み出す力」の学習で、電流の向きを変えると電磁石の極が入れ替わるのか実験結果を基に考察していました。子ども達は、自分の考えをまとめてミライシードのオクリンク機能で提出し、全体交流を行い、しっかり学び合うことができていました。
 12月9日(土)に予定している中島フェスティバル(PTA主催の部)のポスターを実行委員の皆様が校内に掲示してくださっています。子ども達は、それを見て、より一層わくわくしているようです。

学校の様子2(学校朝会2)

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

学校の様子1(学校朝会1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月28日(火)、学校朝会を行いました。
 まず始めに、10月29日(土)に行われた広島市陸上記録会の表彰を行いました。中島小学校を代表して、5・6年生23名が参加し、練習の成果をしっかりと発揮して大変良い記録を残しました。その中で、優秀記録賞15名と、5年男子100m走で広島市2位になった大泉 恵一さん、男子4×100mリレーで広島市2位になった岡田 莉人さん、澤井 俊慶さん、石原 隆真さん、嶋中 大智さん、そして、男子80mハードル走で広島市1位になった澤井 俊慶さんに全校で大きな拍手を送りました。
 次に、11月25日(土)に行われた文化の祭典(音楽の部)に出演し、素晴らしい歌声を発表した中島キッズコーラスの子ども達と、広島市環境ポスターで見事、市長賞を受賞した神原 紬さんと西沢 花奈さんの紹介をして、大きな拍手を送りました。
 また、11月23日(木)に行われた中区子ども会文化祭で中島小学校の子ども達が劇とダンス「ノコナ菌をやっつけろ!!」を発表し、見事、中区長賞を受賞したことの紹介も行いました。本当に素晴らしいことです。
 スポーツの秋、芸術の秋に、中島小学校の子ども達も精一杯頑張っています!!
 

12月の学校だよりと下校時刻

学校だより12月号と、12月の下校時刻をこのホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので、ご覧ください。
こちらからも↓ご覧いただけます。
学校だより12月号
12月の下校時刻

楽しみにしていたDOスポーツ!(6年生)

 11月21日(火)にDoスポーツを行いました。今年は、ドラゴンフライズの中村選手と河津コーチにお越しいただき、バスケットボールを通して大切なことを教えていただきました。活動は各クラスで行い、時間の大切さ、コミュニケーションの大切さを意識しながら楽しく活動しました。プロの選手を間近で見た子供たちは興奮を隠しきれない様子でした。最後に中村選手が得意とされているシュートを見せていただき、きれいな弧を描いてゴールに吸い込まれるシュートを見て、子供たちは感動していました。とても素敵な、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導校内委員会推進計画

シラバス

学校だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757