最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:115
総数:230994
6月の主な行事       13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

9/13 ALTの先生といっしょに(外国語科)

画像1
画像2
画像3
今日はALTの先生をお招きして外国語科の授業を行いました。

授業の最初に先生が自己紹介をしてくださいました

6年生は、英語を使ったクイズ大会で盛り上がりました。

5年生は、英語で自己紹介をしたりALTの先生に英語で質問して答えてもらったりして盛り上がりました。

とても楽しい1時間の授業でした。ありがとうございました。

次回の授業もとても楽しみです。

4年 桃太郎と浦島太郎(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 桃太郎と浦島太郎(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
「漢字の広場」の学習を
していました

「漢字の広場」とは
主に既習の漢字を使って
文づくりをします

今日のテーマは
子どもたちにもおなじみの
「桃太郎」と「浦島太郎」でした
よく知っているお話なので
「早く作りたい」
「プリントからはみでてもいいですか」等と
お話づくりに意欲を示していました

二つのお話を作るので
たくさんの漢字が出てくるのですが
しっかりと指定の漢字を使い
楽しいお話を完成させました

4年 ヘチマウォッチング(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 ヘチマウォッチング(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 ヘチマウォッチング(理科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは
春夏秋冬
一年間を通じて
ヘチマや桜の木を観察しています

今日はちょうど
4年生さんがヘチマの観察
いやタブレットで写真撮影をしていました

タブレットが導入されて
自分で撮影をした写真を
拡大することもできるため
細かい部分まで観察して
記録することができるようになりました

ヘチマの様子は
黄色い花が咲いていたり
きゅうりを大きくしたような実が
できていたりしました

4年生さんは順番に協力しながら
黄色い花やヘチマの実を
撮影していました


4年 ひかりの差し込む絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 ひかりの差し込む絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 ひかりの差し込む絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは図画工作科の時間に
「光の差し込む絵」の学習を
していました

今日はこの学習の見通しを立てて
どんな絵にすると
光が差し込んだ時にきれいかな・・・
等とイメージを膨らませながら
下絵をかいていました

下絵の色がついているところは
セロファンや緩衝材等で
表現していくそうです
完成が楽しみですね

5年 ふりこ(理科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは理科の時間に
「ふりこ」の学習をしていました

「ふりこ」とは
おもりを糸などで
つりさげて一点で支え
ゆらせるようにしたものです

その「ふりこ」について
疑問に思ったことを
この単元では実験を通して
解決していきます

今日は
「一往復」の意味を知り
ふりこの一往復する時間は
何によって変わるのかを
予想していました

早く実験をしたい様子でしたが
今日は予想を立てた後
実験装置を組み立て
準備を行うことができました

次の時間はいよいよ実験ですね
しっかり調べてくださいね

5年 本気のリハーサル(外国語科)

画像1
画像2
画像3
明日ALTの先生をお迎えして
いっしょに外国語科の学習をします

1時間目から3時間目は6年生さん
4時間目から6時間目は5年生さんです

今日
5年生さんは明日の授業に向けて
最後のリハーサルをしていました
本番通りに班ごとに
「本気」でスピーチ練習をしていました
そして
最後にみんなで
ALTの先生への質問を
練習していました

5年生さんの質問に対する
ALTの先生の答えが楽しみですね

1年 かずのせん(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 かずのせん(算数科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは算数科の時間に
「かずのせん」を使って
考える学習をしていました

ノートと同じくらいの長さの
「かずのせん」にのりをつけて
上手にノートにはっていました

「かずのせん」を使って
しっかりと考えてくださいね


1年 漢字三文字目(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 漢字三文字目(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 漢字三文字目(国語科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんんは漢字学習を
していました

今日の漢字は「小」で
三文字目の漢字です
「木」「大」そして今日は「小」でした

漢字の学び方もだんだん慣れてきて
読み方や書き順を知ったり
何度も指で書いたりして
最後に鉛筆で本番の字を書いていました

1年生さんは一文字一文字
とても丁寧に練習をすることができました

1年 いきているって(道徳)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 いきているって(道徳)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは道徳の時間に
「いきているって」の学習をしました

まず
いきているからできることを
ワークシートに思いつくままに
書きだしました

そして
自分の考えを友達と交流したり
友だちの考えでいいなと思ったことを
ワークシートに書き加えたりしていました

最後には
いきているっていいなと
思うことを見つけました

4年 2けたの数でわる筆算(算数科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは算数科の時間に
「2けたの数でわる筆算」の
学習をしていました

色紙が84枚あります
一人に21枚ずつ配ると
何人に分けられますか
という問題でした

84÷21って
筆算もできるのかな・・・?

そこで4年生さんは
わる数の21を20とみて
商の見当をつけて考えることで
答えを導き出しました

5年 切りたい形に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864