最新更新日:2024/05/22
本日:count up41
昨日:99
総数:142511
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

牛乳・乳製品利用料理コンクール広島県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校生徒が、夏休みの家庭科の課題で、表題の大会(主催:広島県牛乳普及協会)の予選を突破しました。高校生、大学生、専門学校生、一般のかたに混じり、進徳女子高等学校で調理しました。
 冨田君が夏休みに考えた【簡単ミルク餅】を時間内に調理し、優良賞をいただきました。
 おめでとうございます。

平和ポスターコンテスト 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校生徒が夏休みの美術科の課題で作成した平和ポスターが入賞しました。
 第12回佐伯区中学生平和ポスター・コンテスト(主催:広島五日市ライオンズクラブ)の表彰式が佐伯区民文化センターで行われました。
 本校受賞生徒は次の通りです。おめでとうございます。
【優秀賞】佐藤さん
【努力賞】河野さん、長澤さん、村田さん、松岡さん、栗栖さん

湯来南公民館まつりに吹奏楽部デビュー

 湯来南公民館まつりが4年ぶりに開かれました。
 本校からも吹奏楽部が出演しました。1年生ばかりの編成ですので、実質的なデビューとなります。
 「童謡メドレー」「アイドル」を演奏しました。音を出すのも難しい楽器もたくさんある中、部員の皆さんはしっかり練習をして、堂々とした演奏を披露していました。
 会場の皆様からは温かい拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 2年生は、合唱練習を体育館でしました。「COSMOS」が美しく響いていました。さすが、コツコツと練習を積んできた2年生だけありますね。

 3年生は、国語で『故郷』を読み、登場人物の現在と過去を比較して、iPadでまとめました。デジタル教科書を使って、抜き出しもしていました。

 1年生は、英語で、Q&Aをしていました。答えをホワイトボードに書いてハンズアップ!金曜日はALTのジョッシュ先生も来られる日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼きそばの鉄板磨き

 文化祭の準備が着々と進んでいます。
今日は、PTAの父親委員の方が、文化祭で販売する焼きそばを焼く「鉄板」を磨きに来校されました。
コロナ禍で中断し、4年ぶりの焼きそば作りとなります。
 さびや汚れがついた鉄板を、グラインダーなどの道具を駆使し、汗だくになりながら、綺麗にしてくださいました。 
 本当にありがとうございます。
 限定100食らしいですよ!お早めに購入してね。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動を行いました

画像1 画像1
10月のあいさつ運動を行いました。

横断歩道付近で徐行してくださる運転手さん、ありがとうございます。
これからも安全運転でお願いします。

来月は、湯来地区PTA連絡協議会合同あいさつ運動を11月22日に行います。

目の前の課題に全集中!

 3年生は実力テストを受けています。5教科プラス学活で自己表現のシートをの記入をしています。頑張れ!頑張れ1
 2年生は、美術の時間、動きのある人物デッサンをしています。先生のアドバイスを真剣に聞いていますね!
 1年生は英語の時間、教科書本文の日本語訳に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々、集中!

 3年生は道徳で我が国の伝統と文化の尊重について考えました。
 1年生は、放課後、文化祭合唱のステージ練習をしていました。2週間前と比べて、出だしもそろい、パートが美しく響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生は国語で「故郷」を学習していました。長い小説です.まずは登場人物の確認をしました。
 1年生は連立方程式を解きました。道のりと速さと時間の問題です。分からない人にしっかり説明をしています。さすが1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は美術で、人体スケッチをしていました。バランスを考えて、写真を参考に人物を描いています。3〜4枚目だそうです.みんなとても上手!びっくりしました。
 1年生はいじめにつ いて考える道徳をしました。班で協力して、各場面でどんなことができそうか考えました。
 視聴したNHK for schoolの中で 高みなさんが良いこと言ってましたね。それに負けず劣らず、1年生は活発によいことを班の中で言っていました。

湯来町みらい計画

 3年生の総合的な学習では、文化祭を広報・発表の場として、企画や実際の制作をしていました。
 今日は、特産品スイーツ、メンマ料理、竹細工の3グループに加え、SAGOTANIマルシェ実行委員会が、じっくり考えたり制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果概要等の公開について

令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果概要等を公開します。

令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果概要

令和5年度 指導方法等の改善計画

読み聞かせ会

 今日も地域の新庄さんに読み聞かせをしていただきました。
 今日は、湯来の民話の紙芝居です。たくさんある中で「ししのあなに落ちた熊」(上水内地区)「葛原の大木」(葛原地区)のお話を聞きました。知っている地名がたくさん出てきて、興味深かったですね。
 ちなみに、絵は本校卒業生の久保寛子さんに高校時代に描いてもらったそうですよ。久保さんは現在、アーティストとして国内外で活躍されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 新人大会西地区Aブロック大会 2日目・3日目

 三連休に前回の続きの新人戦がありました。
2日目は、7対6で逆転勝利し、敗者復活戦を見事に勝ち上がりました。3日目は、前回対戦した五日市観音中に6対8と惜敗しました。
 タイムリーヒットあり、ファインプレーあり、大健闘の2人でした。
 春の大会が楽しみですね。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、英語で、綴りの長い単語の比較級を学びました。しっかり声を出して覚えましょう。
 1年生の保健体育では、50メートル走のタイムを計りました。「速くなっている!」と喜んでいた人がかなりいました。
 3年生の技術では、PCでプログラミングをしていました。命令を一つずつ組み合わせていきます。横で見ていても、先生にはよく分かりません(@@;)難しいな。

後期始業式

 3連休を挟み、今日から後期です。
 8時20分からは始業式がありました。教頭先生のお話は、「学校の主役は誰ですか?」という問いかけでした。
 先生たちは、サポート役です。生徒が主役、自分たちが主体的に、学校生活を送ってくださいという話でした。
 校則の見直しはもちろんのこと、授業や行事も自分たちが主体的に取り組むという意識を忘れずに、頑張っていきましょう。
画像1 画像1

通知表の配布について

保護者の皆さま

本日、通知表を配布しました。
ご家庭で確認いただき、後期に向けて励ましの言葉かけをお願いいたします。

来週から後期です。また新たな気持ちで臨んでいきます。

砂谷中学校

表彰式・前期終業式

 6校時に通知表をもらい、SHRの時間は、表彰式と終業式がありました。
 まずは、砂谷中学校区ふれあい活動推進協議会会長様より、【ふれあいポスター】コンクールで優秀賞を取った2名の生徒の表彰がありました。
 最後に、終業式がありました。たくさんの学びや活動の中で生徒の皆さんはしっかり成長できたと思います。
 【自分と未来は変えられる】のスローガンを忘れずに、後期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼頃

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時、1年生は、無彩色の濃淡の色見本をグラデーションになるように並べていました。給食配膳前には、しっかり消毒しています。

萩原麻未さんのピアノ演奏会に参加しませんか

保護者の皆様

広島出身の世界的ピアニスト萩原麻未さんの「ピアノ演奏会」に参加しませんか?
参加を希望する中学校のお子さんとそのご家族を無料でご招待します。
これは広島市中学校文化連盟主催「文化の祭典(中学校の部)」での10年に一度の記念行事です。

ご希望の方は、参加を希望するご家族の人数を、10月11日(水)までに、お子さまを通じて担任に申し出てください。
後日、「入場券」をお渡しします。

中学生だけでも、またご家族だけでも参加していただけます。

また、当日は、終日「展示部門」、午前「言語活動部門」、午後「音楽活動部門」の発表もありますので、併せてご覧ください。

(萩原麻未さん ピアノ演奏会)
日時 令和5年11月4日(土)13:00〜13:30(開場12:40)
会場 JMSアステールプラザ(広島市中区加古町4−17)
※ 当日は必ず入場券をお持ちください。
※ すでに申し込まれている場合は再度の申し込みは不要ですが、ご家族等の追加がある場合は必ず申し出てください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554