最新更新日:2024/10/31 | |
本日:14
昨日:106 総数:235010 |
2月28日 図書室開館
図書室はいつもは昼休憩の時に開館されていますが、水曜日の放課後にも開館されています。先日、新しくたくさんの図書が入庫されました。小説だけでなく、料理の本や自然科学系など実用書も色々あります!ぜひ図書室に寄って本を手に取ってみてください。
2月28日 絆学習会
今年度最後の絆学習会でした。試験も終わってホッとしている中、いつも通り意欲的に参加している生徒がいます。絆には学校の授業で使っているワーク以外の教材(パソコンからダウンロードできる問題、広島県の高校の過去問題など)家にない問題集もあります。絆学習会は来年も継続しますのでぜひ参加してください。
2月27日 大掃除
5,6時間目、3年生は大掃除がありました。大掃除も「団体戦!!」生徒は、公立高校受検で頑張ってる仲間達の分も協力して掃除してくれました。おかげで3年生フロアはピカピカになりました。
2月27日 授業の様子 1年生
6時間目、1年2組英語の授業様子です。この時間はALTのメリー先生の授業でした。目当ては「word association game!」→連想ゲームでした。メリー先生からお題が出され班ごとに単語を黒板に書いて競争します。生徒のやる気スイッチが一瞬でオン!どの班も一生懸命で楽しい単語の復習になりました。
2月26日 授業の様子 2年生
6時間目、2年生は道徳の授業でした。2月26日は226つつむの日です。「つつむ」にちなんで風呂敷について学習しました。風呂敷は物を包み持ち運べる便利な物という以外に、日本文化の特質として感謝の心(慎ましい、謹んでという大切な思い)が入っている印としての「風呂敷包み」という奥深い意味も学習しました。生徒は馴染みのない風呂敷包みに夢中でした。写真は2年1組の様子です。
2月20日 職業講話 3年生
5時間目、プロのサッカー審判(主審)をされている池内明彦先生をお迎えして職業講話がありました。先生が今の仕事に就いた経緯や経験をユーモアを交え,たくさん話をしてくださいました。最後に,これからの将来困難はたくさがあるだろうけど、都度切り替えて最後まで諦めない!目標ををもって頑張ってくださいと言葉をいただきました。
2月20日 期末試験(その2)
こちらは1年1組、数学のテスト開始前の様子です。
1年生もこれで4回目の試験です。試験を受ける姿勢がしっかり慣れてきちんとできています。 2月20日 期末試験(その1)
今日から3日間、期末試験が始まりました。学年を締めくくる最後の試験です!悔いのないように精一杯がんばれ!!
写真は2年2組美術の試験開始の様子です。 2月19日 文化委員会
放課後、図書室で文化委員会がありました。教室の学級文庫に新しい図書が入庫されました。朝読書に活用してください。
2月19日 絆学習会
テスト週間最終日の絆学習会でした。前回に続き満席!!今回はパソコン室が満席で理科室も急遽オープンしました。生徒の学習意識が高まってきています。今月28日が今年度最後の絆学習会となります。来年度もありますので試験の時だけなくでんどん活用してください。
2月19日 生徒会朝会
今週は生徒会朝会から一週間の始まりです!
まずは代議員会から先月行われたMTCレベルアップキャンペーンの表彰がありました。次に生活委員会からの表彰と保健体育委員会からボランティアの表彰がありました。ボランティア表彰は活動が全て終了した3年生のみで1,2年生は後日の表彰になります。MCTレベルアップキャンペーンは終わりましたが常に意識を持って学校生活を送りましょう。 2月15日 授業の様子 3年生
6時間目、理科の授業の様子です。3年生は13〜16日の4日間、私立高校の受験がありクラスに空席がたくさんあります。受験の生徒も学校に来ている生徒もまさに団体戦で頑張っています!この時間は理科の復習プリントをしました。
2月15日 授業の様子 2年生
2年3組、言数の授業の様子です。この時間のめあては「SNSによるコミュニケーションを考えよう」でした。SNS・・・便利ではあるけど使い方でトラブルにもなります。授業での話しを忘れず、モラルを守って使いましょう。
2月15日 授業の様子 1年生
1年1組、総合の授業の様子です。総合の時間に自分の興味ある職業、将来なりたい職業を調べて新聞を作りました。この時間は班で代表に選ばれた生徒の「職業調べ発表会」をクラスで行いました。作った新聞は各クラスの廊下側壁に展示しています。
2月14日 特別支援学級門出を祝う会
安佐南区民文化センターで市内の特別支援学級の生徒が日頃の学習活動の成果を発表、鑑賞する「卒業生の門出を祝う会」が開催されました。本校の生徒は体験学習で行ったマツダスタジアムでの経験を映像と一人ずつナレーションを入れて作ったスライドショーを発表しました。この日の準備にみんなとても頑張りました。
2月14日 絆学習会
1,2年生は来週20日(火)から学年末試験です。試験に合わせて13日から絆学習会を開いています。今回は1年生の参加が増えていました。学年最後の試験です!ぜひこの絆学習会も活用してベストを尽くして頑張ってください。
2月14日 授業の様子 1年生
6時間目、1年3,4組女子体育の授業の様子です。この時間はバスケットボールのシュート練習をして、しっかりウォーミングアップできたところでシュートテストがありました。残りの時間は2対2で攻撃、守備の基礎練習をしました。
2月14日 授業の様子 1年生
1年2組の美術の授業の様子です。木製プレートを製作しています。下書きが終わると彫刻に入ります。今回の彫刻はデザインした絵や文字を浮き上がるように彫る浮き彫りを学習します。浮き彫りのやり方、うまくできるポイントの説明を聞いて、作業に入ります。
2月11日 八木ふれあい駅伝大会 (その2)
小学生や地域の方々とも交流でき、楽しく参加できました
2月11日 八木ふれあい駅伝大会 (その1)
八木ふれあいの会主催の駅伝大会が八木小学校のグランドで開催されました。本校からは、男子バスケ部、女子バスケ部、1年生から1チームの計3チームと大会のお手伝いをするボランティアに3名が出席しました
|
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |