最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:109
総数:465438
◇◇◇ ≪みんなでつくる学校≫  広島市立江波中学校 ◇◇◇

4月19日(水)授業の様子

1年生の授業の様子です。英語では、正しい発音について学習していました。体育では、50メートル走のタイムを計測していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) ALT(英語指導助手)の先生との授業開始

英語科でALTの先生との授業が始まりました。毎週、月・火・金の3日間、2年生と3年生の授業に来られます。英語に触れる機会を充実させることで、身近な話題についての理解や表現、簡単な情報交換ができるコミュニケーション能力の育成を図ります。
画像1 画像1

4月18日(火) 全国学力・学習状況調査

3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査を実施しました。今年度は、国語・数学・英語・質問紙調査が行われました。
画像1 画像1

4月13日(木)1年生タブレット開き

中学校でタブレットを使用できるようにするための設定を行いました。授業や学校生活の中で効果的に使っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(土)入学式

新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます!

昨日までの嵐のような天候から一変。
新入生の皆さんの中学校入学を祝うかのように
快晴の清々しい朝を迎えました。

これから卒業するまでの3年間
「みんなが主役」となって
江波中学校を「みんなでつくる学校」にしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式の準備

新2年生が入学式の準備をしてくれました。
とても素敵な会場や教室になっています。
新入生に会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)始業式・就任者紹介

久しぶりの体育館での始業式。
対面しての式はとっても嬉しいですね。
新しい先生方との出会いも大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)クラス発表

新2・3年生のドキドキのクラス発表
どのクラスになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生確認テスト

入学受付の後,教室で確認テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月)入学受付

「おはようございます!」
元気な挨拶とともに新入生が登校しました。

教職員一同 新入生の皆さんの登校を楽しみにしていました。
元気いっぱいの様子をみてとっても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月)令和5年度が始まりました!

おはようございます。
令和5年度のスタートです。

天気は快晴。校門の桜も満開。
心地のよいスタートとなりました。

「みんなでつくる学校」本年度も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立江波中学校
住所:広島県広島市中区江波西一丁目1-13
TEL:082-232-1465