最新更新日:2024/05/24
本日:count up182
昨日:185
総数:325532
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

広島市教育委員会からの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食時間に、広島市教育委員会から表彰を受けた八幡っ子2名の表彰を行いました。

 広島市科学賞の「優秀賞」を受賞した2年生、広島市小学校陸上記録会で男子ソフトボール投げの部で「優勝」した6年生の表彰でした。

 八幡っ子の皆さんも、好きなこと得意なことに一生懸命取り組んで、自分の可能性をしっかり広げてほしいと思います。

5年生 ご飯とみそしるは食事の基本(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科「ご飯とみそしるは食事の基本」の学習の様子です。

 本時は調理実習です。
 米を洗う、炊くところからご飯を作っていきます。

 みそしるは、出汁をとるところからスタートです。
 具材の野菜を切るのも上手くいっています。

 美味しそうなご飯とみそしるができつつあります!

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(水)2時間目に、不審者対応避難訓練がありました。

 どの学級も先生の指示をよく聞き、落ち着いて行動していました。体育館への移動や校長先生、田丸先生のお話も静かに聞くことができました。

 実際に避難をしなくてはならない状況はいつやってくるか分かりません。今回の訓練のように落ち着いて行動してほしいと思います。

5年生 交換授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 交換授業の学習の様子です。

 5・6年生は学年内の先生が教科を交換する、教科担任制を進めています。

 1組:理科
 2組:社会科
 3組:図画工作科

 の学習の様子です。

1月17日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(水) 登校の様子です。

 きれいな青空の朝ですが、かなり冷え込みました。
 寒さに負けず、元気に登校してきた八幡っ子です。

 今日は避難訓練があります。しっかりと学習していきましょう。

共同作業 樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業務の先生方が、共同作業で樹木の剪定を行ってくださいました。

 校舎の裏側にある樹木をきれいに整えてくださり、すっきりとしました。
 ありがとうございます。

3年生 空きようきのへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 図画工作科の学習の様子です。

 いよいよ、色をつけた紙粘土を容器につけていく段階です。

 それぞれの思いで考えたアイデアを、丁寧に作品に仕上げています。
 もうすぐ完成です!!

1月16日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(火)登校の様子です。

 厳しい冷え込みの中の登校となりました。

 寒い中でも朝から運動場で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。

城山中学校区小・中合同研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)、城山中学校区小・中合同研究会がありました。2年1組、3年1組、6年3組の算数科の授業を公開しました。

 広島市教育委員会指導第一課より3名の先生、広島市内の小学校からも3名の先生、城山中学校の先生方をお招きして、授業について協議をし、指導をしていただきました。

 どの学級も真剣に学習に取り組み粘り強く頑張っていることや、八幡小学校の授業スタイルがどんどん子どもたちになじんでいることを評価していただきました。

6年 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は全員、体育館で「書き初め会」をしていました。

 気持ちを静め、しっかり集中して「伝統を守る」と長半紙に書いていました。

 静かで厳かな中頑張っていました。さすが、6年生です。

学校スペシャル汁「湯来西小学校」

画像1 画像1
献立:赤じそごはん・豚レバーのから揚げ・昆布あえ・あたたか湯来西汁・牛乳

 12日(金)は、湯来西小学校の学校スペシャル汁でした。寒い時期でも、この汁を飲んで心も体もあたたかくなってほしいという思いが込められています。かつお節と昆布で出汁をとったみそ汁で、おいしく味わうことができました。

 

1年生 ドリルパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科の学習の様子です。

 授業の最後に、タブレットのドリルパークで国語の学習をしていました。
 漢字の練習をする人、文章題に取り組む人など、それぞれの課題をもってタブレットを活用することができるようになった1年生です。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生各クラスの学習の様子です。

 1組は図画工作科。空き容器に手を加え、鉛筆立てや小物入れを作ります。
 今日はどんなものを作るかを考え、設計図をかいていきました。

 2・3組は書き初め会です。「正月」という文字を一文字一文字丁寧に書いていました。
 「集中して書こう」という目標達成です。

栽培委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩に栽培委員会の皆さん(今日は6年生)がパンジーの花壇の草抜きをしてくれていました。

 いつもありがとうございます。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、3クラスの学習の様子です。

 4組は、算数科「長い長さをはかってあらわそう」の単元のまとめの問題を一生懸命取り組んでしました。

 3組は音楽科。「また会う日まで」をみんなで気持ちを込めて歌っていました。

 1組は図画工作科。粘土で、冬休みの思い出や2年生の思い出をつくっていました。作品ができたら写真を撮り、見合います。

5年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生全員で、書き初め会を行いました。

 体育館で「強い決意」という文字を静かに集中して書き上げていました。

 文字の通り、力強く堂々とした書きっぷりでした。

1月12日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(金) 登校の様子です。

 冬休み明けの1週間、最終日です。
 学校生活のリズムを取り戻し、朝も元気に外で遊ぶ子供たちが増えています。

 今朝は、2年生の子が「辰がかけるのですよ。かいてあげる!」と言って、運動場にかわいい辰をかいてくれました。(うまく写っているかな?)

1年生 長縄

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生 体育科の授業の様子です。

 赤、白に分かれて長縄に取り組んでいました。

 上手く跳べたら拍手が起こり、失敗したら励ましの声が聞こえる。
 とても良い雰囲気の中で一生懸命体を動かしていました。

なかよし学級 学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 こちらは国語の学習をしていました。
 落ち着いた雰囲気の中、一生懸命取り組んでいました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 どのクラスも、算数の学習でした。
 冬休み明けも、落ち着いた雰囲気で学習に臨んでいます。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000