最新更新日:2024/05/24
本日:count up40
昨日:69
総数:255987
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

運動会 5年生

徒競走 〜全力前進〜
表現  八東ソーラン2023 〜一致団結〜
画像1
画像2
画像3

運動会 2年生

徒競走 走れ!走れ!!走れ!!!
表現  怪獣の花唄〜笑顔の花を咲かせよう〜
画像1
画像2
画像3

運動会 1年生

徒競走 よ〜い,どん!
表現  ヒーロースーツ〜はじめのいっぽ〜
画像1
画像2
画像3

運動会 4年生

徒競走 Sprint! 〜最後まで走りぬけ〜
表現  Shall we dance? 〜心を合わせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 3年生

徒競走 らん・ラン・RUN〜前進〜
表現  さん・サン・SUN〜輝き〜

画像1
画像2
画像3

運動会 その2

たくさんの観客に見守られる中、児童代表で朝礼台に上がる児童も緊張気味でしたが、完璧な児童代表あいさつと準備体操を見せてくれました。
画像1
画像2

運動会 その1

透き通る青空のもと、令和5年度の運動会が開催されました。
1年生は初めての運動会、6年生にとっては最後の運動会。
各学年、一つ上の学年に進んだ演技や立ち振る舞いを見せるべく、頑張っています。
画像1
画像2
画像3

運動会リハーサル その4

昨日の午後は天気が回復しました。
午後からは選手リレーと6年生の演技でした。
リレーは男女ともに白熱した走りになりました。
6年生はさすがの表現力。全学年が6年生の演技に引き込まれました。
画像1
画像2
画像3

運動会リハーサル その3

校舎から、運動場から、みんなの演技に手拍子や拍手、温かい声援が送られました。
応援してもらうと演技全体がグレードアップします!
画像1
画像2

運動会リハーサル その2

上から2年生、5年生です。
画像1
画像2

運動会リハーサル その1

今週に入って、台風の影響もあり雨模様が続いています。
今日はリハーサルの日でした。
前日までは何とか雨は降らない予報でしたが、朝からしとしと雨が降りました。
開会式は放送で行い、雨雲レーダーを確認しながら各学年の演技を行いました。
久しぶりの外での演技でした。
写真は上から3年生、4年生、1年生です。
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習

今日の1時間目に運動会の全体練習がありました。
開会式とラジオ体操の練習でしたが、どの学年も素晴らしい態度で臨むことができました。
来週は天気の悪い日が続くようですが、土曜日は晴れそうです。
本番はより良い演技が見せれるようどの学年もラストスパートで頑張っています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動〜その4〜

写真は、卓球クラブ、バドミントンクラブです。
画像1
画像2

クラブ活動〜その3〜

写真は、将棋クラブ、マンガ・イラストクラブ、消しゴムハンコクラブです。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動〜その2〜

写真は、切り絵クラブ、パソコンクラブ、器楽クラブです。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動〜その1〜

今年度最初のクラブ活動がありました。
今日はクラブ長を決めたり、年間の活動計画を立てたりしました。
さっそくクラブの活動を楽しむ姿が見られました。
写真は、バスケットボールクラブ、ドッジボールクラブ、サッカークラブです。
画像1
画像2
画像3

5年生 花いっぱい運動

今日は5年生の花いっぱい運動がありました。
6月10日(土)・12日(日)のフラワーフェスティバルを彩る花を育てます。
今日はペチュニアに肥料をあげて、水やりの仕方などを教えていただきました。
フラワーフェスティバルが終わったら、また八幡東小学校に花が帰ってきます。
次は八幡東小学校の花壇やフラワーロードを花でいっぱいにします。
画像1
画像2
画像3

5年生 英語

プリントを渡すときは、ただ渡すだけでなく、英語で一声かけて渡します。
「Here you are.」
日常的に使っていけば自然に身についていきそうですね。
おうちでもどんどん使っていきましょう。
画像1
画像2

5年生 算数

分数のかけ算の学習です。
整数だと簡単に計算できますが、分数になるとどのように計算するのでしょう。
意見を交流しながら学習を深めます。
画像1
画像2

4年生 演技の振り返り

4年生は教室で自分たちの演技の様子をビデオを見ながら振り返りました。
どこをどうすればもっとよく見えるか、自分の演技は何点だろうか。
子どもたちは真剣に向き合っていました。
本番まであと1週間と少しですが、さらにいい演技に繋がりそうです。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
今週の予定
2/28 たてわり活動

学校だより

月間行事予定

学校からのお便り

年間指導計画

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261