最新更新日:2024/06/14
本日:count up298
昨日:311
総数:620063
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題をしっかり読んでいます

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で

 一生懸命考えていました

  楽しく学んでいます

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 

 社会の授業

テスト前復習

kahootで楽しく復習
  

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト前復習

kahootで

  楽しく学んでいる様子

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組

 社会の授業

  テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前復習

kahootで楽しく復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組

  社会の授業

   テスト前復習

R06.02.09 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組 

 社会の授業 

  テスト前復習

R06.02.08 「3年 カウントダウン」

画像1 画像1
画像2 画像2
この 中学校で過ごせるのも

 あと  18日

R06.02.08 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
"分からない人、自信がない人"

 分からない人が

 「ここ分からん、教えて」と

 言える環境をみんなで作って

  教え愛ができていました!

R06.02.08 「1年生 社会の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組 

 社会の授業

教科書を使って

「オセアニア州はどのような地域なのか」

大事なポイントを確認ました

R06.02.08 「1年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「山」や「雨」はわかるけれど

 「型」は・・・?

みんなでホワイトボードに

 予想を書きました


さて、自分の名前の漢字は
 
どうやって成り立ったのでしょうか??

ぜひ調べてみてくださいね!!

R06.02.08 「1年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組 

  国語の授業

 「漢字の成り立ち」

私たちが普段使っている漢字が
 
どうやって今の形になったのか

グループで考えました


 

R06.02.07 「振動を感じた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山陽高等学校
 和太鼓部「弾」
 書道部のみなさん

 今日は吉島中学校1年生に
感動と振動を与えていただき
 本当にありがとうございました

吉中の卒業生の頑張っている姿も
 生で観ることができ
これまた感動し
 嬉しかったです

 
今後の和太鼓部・書道部のみなさんの
 益々のご活躍を応援しております

今日は本当にありがとうございました

 
1学年の保護者のみなさま
今日までの準備など
 ありがとうございました

とっても素敵な時間を過ごせた1年生
 明日からまた元気に
頑張っていくことと思います

 これからも見守ってやってください


 

R06.02.07 「振動を感じた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生みんなで
 感謝を伝えました
 「ありがとうございました!」

高校生のみんさんは
 体育館の片づけ
最後まで全員が
 行っておられました

 パフォーマンスだけでない
昨日の準備から始まり
 今日の片づけまでの
山陽高等学校
和太鼓部・書道部のみなさんの
 素晴らしい行動

 吉中1年生にとって
とっても印象深い
 時間となりました
 

R06.02.07 「振動を感じた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書道部のみなさんが
吉中1年生のことを思って
 書いてくださった
  メッセージ
 
心の中に
 ずっと残していこうね
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278