最新更新日:2024/06/06
本日:count up153
昨日:166
総数:390773
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

6月13日(火)体育祭学年練習(1年生)

体育祭の学年練習、1年生の様子です。全員リレーを行っています。
中学校で初めての体育祭です。まだまだ、全員リレーの作戦が未完成です。各学級でしっかりと作戦を立ててほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)体育祭学年練習(2年生)

体育祭に向けて、学年ごとの練習が始まりました。天気が心配でしたが、雨が降らず練習できています。2年生の練習の様子です。全員リレーを行っています。
各クラスで走る順番や、テイクオーバーゾーンの使い方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 第1回定期テスト

本日から第1回定期テストが行われています。1年生は、初めての定期テストでした。これまでの学習の成果が発揮できたでしょうか。
画像1 画像1

6月5日(月) スマホ安全教室

本日、6校時体育館にて「スマホ安全教室」を開催しました。
講師として電子メディア協議会の開地会長を迎え、お話をしていただきました。
スマートフォンは現代人にとっては欠くことのできないツールとなっていますが、それをどのように使うかについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) 絆学習会

 放課後の絆学習会です。教室に入りきらないほど盛況です。来週の試験に向けて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 授業の様子(2年生)

2学年、理科の授業の様子です。
スチールウールは金属のため、乾電池からの電気を通し豆電球が光りました。また、物質の燃焼について、スチールウールを使って調べました。燃焼前は2.9gだったのに燃焼後は3.0gになっていました。なぜでしょうか。授業で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 生徒総会の様子

本日、6校時 体育館にて生徒総会を行いました。その様子です。
1枚目:生徒会執行部および議長団メンバーです。
2枚目:議案書はデータで閲覧するためタブレットで確認しています。
3枚目:挙手によって賛成を示します。その数を評議員が数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火)生徒総会リハーサル

明日の生徒総会に向け、リハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火) 避難訓練(火災)

本日、6校時の終わりに火災を想定した避難訓練を行いました。
生徒たちは、迅速にグランドに集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)授業の様子(1年生)

1年生の授業は、理科、美術、技術でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)授業の様子(2年生)

2年生の授業は理科、音楽、国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)3年生 実力テスト

 3年生は、実力テストです。公立入試の日程に合わせ、1日で5教科行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水) 校長室前の作品

 校長室前に、明日からのサミットに関した作品を展示してくれています。サミット成功を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)自主学習ノートについて

 今年度から自主学習ノートの取り組みが始まっています。その目的と使い方について2学年主任の青山先生から全体暮会で、全校生徒に詳しく説明してもらいました。説明資料はクラスルームにアップされています。この取り組みを通して、家庭学習の習慣を身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月) 授業の様子(1年生)

1学年の授業の様子です。国語、英語、数学の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月) 授業の様子(2年生)

2学年の授業の様子です。理科と社会の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月) 授業の様子(3年生)

3学年の授業の様子です。社会と国語の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金) 授業の様子(1年生)

1年生の授業の様子です。理科の授業では物質の重さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 授業の様子(2年生)

2年生の授業の様子です。道徳・国語の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 授業の様子(3年生)

3学年の授業の様子です。タブレットを使って高校の情報を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校長より

学校便り

案内等

生徒指導

非常災害時の登下校について

学校の取組 等

保健室より

広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416