最新更新日:2024/05/26
本日:count up1
昨日:73
総数:229284
5月の主な行事    27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ 6月の主な行事   3日(月)6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6年 校歌録音♪〜私たちの校歌〜

毎週金曜日8時から放送されている
ラジオ番組「朝ラジ!」の中の
「私たちの校歌」というコーナーで
口田東小学校の校歌が流れます

今日は6年生さんによる
校歌の録音日でした
本当にすばらしい歌声で
一回で録音することができました

来週は
実行委員さんたちによる
学校紹介の収録があります

そして
口田東小学校の校歌の放送日は
3月1日(金)です

保護者・地域の皆様
楽しみにしていてください♪
画像1
画像2
画像3

独自献立3回目(6年1組考案献立です)

画像1
画像2
画像3
【今日の献立】
 ごはん
 こいわしのさっぱり揚げ
 地場産物野菜の中華風炒め
 地場産物の野菜スープ
 飲むヨーグルト

 今日は、6年1組さんが総合の学習「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた献立が給食に登場しました。レモンの風味をほのかにきかせた「こいわしのさっぱり揚げ」と、広島特産で今が旬のわけぎを使った「地場産物野菜の中華風炒め」と、地場産物をたっぷり使い、型抜きでみんなに楽しい気持ちにする工夫をした「地場産物の野菜スープ」です。
 今日の地場産物は、こいわし、もやし、わけぎ、にんじん、広島菜、だいこん、ほうれんそう、パセリです。身近な地域でとれる食材の味を、しっかり味わって食べてほしいと思います。
 ぜひ、ご家庭でも感想を聞いてみてください。

ALTの先生をお招きして(外国語科)








ALTの先生をお招きして
画像1
画像2
画像3

ALTの先生をお招きして(外国語科)

今日はALTの先生をお招きして
外国語科の授業を行いました

ALTの先生とは二回目の授業となるので
5年生さんも6年生さんも
それぞれの課題に沿った
対話を通しての
スピーチ交流を行いました

全て英語でのやり取りなので
子どもたちは緊張気味でしたが
これまでの学習を生かしてがんばりました


画像1
画像2
画像3

広島市小学生バレーボール交歓会優勝!おめでとう!!

バレーボールクラブのみなさんが
広島市小学生バレーボール交歓会で
優勝をしたことの報告をしてくれました

日ごろの練習の成果を発揮し
みんなで力を合わせて
優勝することができました

おめでとうございます☆彡


画像1
画像2
画像3

令和5年度第42回安佐北区子ども会冬季球技大会

二試合目も、少ない人数で大健闘の試合でした。
ベストを尽くしてがんばりました。

選手みんなで記念撮影をしました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第42回安佐北区子ども会冬季球技大会

高学年チームは、フルセットの末、勝利をおさめました。

今は、次の試合に向けて準備をしています。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第42回安佐北区子ども会冬季球技大会

高学年チームは、フルセットの末、勝利をおさめました。

次の試合の準備をしています。

頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第42回安佐北区子ども会 冬季球技大会

2月11日 日曜日
安佐北区スポーツセンターで冬季球技大会が開催されました。

口田東小学校からは中学年チーム1チーム 高学年チーム1チームの2チームが出場しました。

今までの練習を生かして粘り強い試合を展開しました。
画像1
画像2
画像3

4年 ナイスキャッチ(体育科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

4年 ナイスキャッチ(体育科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

4年 ナイスキャッチ(体育科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

4年 ナイスキャッチ(体育科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

4年 ナイスキャッチ(体育科)

4年生さんは体育科の時間に
ポートボールの学習をしました

前半は
走りながらパスを受け取る
練習をしました
投げるグループと
受け取るグループに分かれて
繰り返し練習をしました

投げるグループの人は
投げ方を工夫して
タイミングよく投げていました
受け取るグループの人は
どんな球でもナイスキャッチできるように
素早く走っていました

後半は
ポートボールの試合をしました
練習の成果を生かして
タイミングよくパスをして
ナイスシュートを決めることができました

画像1
画像2
画像3

5年 衣服の働き(家庭科)

5年生さんは家庭科の時間に
衣服の働きについて学習していました

体育の時には体操服を
給食の時にはエプロンを
着るのはなぜなのかを
布の性質に着目して
考えました

最後には実験を通して
衣服の働きを知ることができました
画像1
画像2
画像3

6年 ていねいに彫っています!(図画工作科)






子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

6年 ていねいに彫っています!(図画工作科)

6年生さんは図工室で
安全に彫刻刀を使って
版画を彫っていました

ここを彫ったらこうなるよね・・・
等と友達と相談しながら
慎重に彫り進めていました
また
とてもていねいに彫っていて
何をしている場面なのかが
よくわかりました


画像1
画像2
画像3

2/9  6年 口田中学校出前授業







6年 口田中学校出前授業

中学校の語先後礼であいさつをしました
画像1
画像2
画像3

2/9  6年 口田中学校出前授業








6年 口田中学校出前授業
画像1
画像2
画像3

2/9  6年 口田中学校出前授業

中学校進学を前に
口田中学校の先生方による
出前授業をしていただきました

まず
教務主任の先生には
中学校までに身につけておいてほしいことや
先輩たちからのアドバイスの紹介をしていただきました

身につけておいてほしい力は
1 学習を継続できる力
2 グループ学習で自分の考えを伝える力
3 善悪を判断できる力
でした

先輩たちからのメッセージにも
3つの力について
具体的に書かれていて
とても参考になりました

生徒指導主事の先生からは
さわやかなあいさつをすることや
今年度からかわった基準服についての
お話がありました
「語先後礼」のあいさつは
小学校よりも2秒長いことを知りました
基準服の組み合わせは
自分で決めていいということでした

小学校と中学校の大きく違うところは
自分の進む道を自分で
決定しないといけないことでした
夢や希望に向かっていく3年間
いろいろな力が必要であることを実感しました

口田中学校の先生方
本日はご多用の中
本校6年生に向けての
出前授業をしていただき
ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864