最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:187
総数:169524
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

総合的な学習(5年生)

画像1
画像2
 総合的な学習の時間に「太田川と亀山南」の学習を行いました。各グループに分かれて、調べたことをタブレット端末やポスターにまとめました。

音楽科(5年生)

画像1
画像2
 音楽科「世界のいろいろな声の音楽」の学習を行いました。今日は、声の響きや表現に注目しながら、世界各国の声の音楽を鑑賞しました。

駅伝大会に向けた練習

画像1
画像2
画像3
 2月2日(金)放課後に、オタフクカップ小学生駅伝大会に向けて、練習を行いました。
 今日は、室内で心肺機能や筋力強化のトレーニングを行った後、正門付近の坂道を使って練習を行いました。きつい練習ですが、皆、出せる力を振り絞って、一生懸命頑張っていました。

体育科(3年生)

画像1
画像2
 体育科「縄跳び」の学習では、二重跳びや交差跳びなどの技にチャレンジしました。友達同士で、どうすれば上手に跳べるようになるのか話し合いながら、一生懸命取り組みました。

体育科(1年生)

 体育科「ボールなげあそび」の学習では、ドッジボールをしています。ルールを確認後、チームに分かれて対戦しました。とても白熱したゲームとなりました。
 授業の最後には、「チームで助け合って、チームのみんなで上手になる」を目標に、今後の学習を頑張ろうと決めました。
画像1
画像2

自主勉強(6年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科の授業で、小学校生活最後の漢字50問テストを行いました。テストに向けて、自主勉強に取り組んだ児童がたくさんいました。自主勉強ノートを16ページ分、漢字びっしりに書く児童もいました。100点が取れるまで、何度もテストを受ける姿が立派でした。

社会科(6年生)

画像1
 社会科「アメリカの文化や学校の様子」の学習しました。学習ノートに、日本の小学校とアメリカの小学校を比較してまとめました。感想や気付きなどを丁寧に書きました。次回は、中華人民共和国について学習する予定です。

道徳科(6年生)

画像1
画像2
 道徳科「マザー・テレサ」の学習を行いました。マザー・テレサの生き方と自分の生き方を比べました。タブレットのアプリ(オクリンク)を使って、感じたことや考えたことを互いに共有しました。

図画工作科(6年生)

画像1
画像2
 図画工作科の授業で「卒業制作」に取り組みました。彫刻刀を上手に使い分け、彫り進めています。

外国語科(6年生)

画像1
画像2
 外国語科「コミュニケーション活動」の学習を行いました。話型をもとに、小学校生活で思い出に残っている出来事を、友達と伝え合いました。

家庭科(5年生)

画像1
 家庭科「食べて元気に」の学習を行いました。授業は担任と栄養教諭の二人で行い、なぜ、毎日食事をするのかについて考えたり、五大栄養素とその働きについて、ワークブックにまとめたりしました。

お世話になった6年生へ(1年生)

画像1
画像2
 1年間、とてもお世話になった6年生のために、プレゼントを作りました。紙コップに線を描いて、はさみで切って・・・とても集中して作業を行っていました。どんなプレゼントができ上がるのか、お楽しみに!

総合的な学習の時間(4年生)

画像1
 総合的な学習の時間に、「成長のあしあと」について学習を行いました。小学校に入学してから4年生までの間に、どんな楽しいことや悲しいことがあったかを思い出し、発表しました。

体育科 保健(3年生)

画像1
 体育科、保健の学習で、安全な生活のために自分たちができることについて学習しました。自分で考えたことや、タブレット端末を使って調べたことを、ノートにまとめました。

国語科(1年生)

画像1
 国語科「たぬきの糸車」の学習で、題になっている「糸車」を実際に回してみました。初めて触る道具に、ドキドキしながらも楽しそうに回していました。

行事食「節分」

画像1
 2月2日(金)今日の給食は行事食で、明日2月3日の節分を前に、献立には「いわしのかば焼き」「節分豆」を取り入れています。
 いわしのかば焼きは、身も骨も柔らかく調理してあり、とても美味しかったです。いわしと豆で鬼を追い払い、今年1年、平和で元気に過ごしてほしいと思います。

節分会(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 1時間目に、みなみ学級で節分会を行いました。節分とはどういう行事か、話を聞いた後、折り紙で鬼を折りました。それぞれの心の中の追い出したい鬼を思い浮かべながら作ったのですが、なんとも可愛らしい鬼がたくさんできました。

算数科(2年生)

画像1
画像2
 算数科「長い長さをはかって表そう」の学習を行いました。これまで学習したことを生かして、「3mのテープものさし」を作成し、教室内のいろいろなものの長さと比べました。

生活科(2年生)

画像1
画像2
 生活科「あしたへつなぐ 自分たんけん」の学習を行いました。これまでの自分成長を振り返りながら、多くの人の支えにより自分が大きくなったことや、自分でできるようになったことなどについてプリントにまとめました。

算数科(4年生)

画像1
 算数科「小数のかけ算とわり算を考えよう」の学習を行いました。小数が何倍かを表すのに用いられることを、倍の計算を基に考え、割り進める筆算で正しく求めました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835