最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:73
総数:323758
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

いい感じです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図画工作では,一版多色刷りに取り組んでいます。
テーマは日本画です。
写楽や見返り美人など,背景や表情,着物などの色を工夫し,
思い思いの作品に仕上げています。

6年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,卒業式に向けて壁面飾りに取り組んでいます。コンパスを使って,幾何学模様を考え,クーピーで色を塗りました。カラフルで素敵な作品に仕上がりそうです。

授業風景 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は参観日に向けて,リコーダーの練習をしています。練習を重ねるにつれ,みんなの音が一つにまとまってきました。毛筆では,「わざ」に取り組んでいます。

どんなお家にしようかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作では,「友だちハウス」の学習をしています。今日は,持参した空き箱や折り紙などを活用して,棚や階段など,家の中のものを作りました。

2月の壁面飾り

ひまわり学級の壁面飾りがリニューアルしました。
今月のテーマは節分です。
ティシュペーパーの空き箱を使って,
大きな口を開けた,牙がむき出しの,
怖いような,でもどこか可愛い鬼が勢ぞろいです。
画像1 画像1

自分の夢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も,参観日の「感謝の集い」に向けての準備が進んでいます。今日は,自分の夢と,夢に向かって頑張ることを書きました。デザイナー,ペットショップの店員,野球選手など,夢がいっぱいです。

頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は,参観日で披露する発表会に向けて,
日々練習に励んでいます。
参観日では,最高のパフォーマンスをお見せします。
ぜひ,見に来てください!

並び方調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数では,100までの数の表を使って,
並び方調べをしました。
表を縦に見たり横に見たりしながら,
気付いたことを発表しました。

鬼の面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目,ひまわり学級では鬼のお面を作りました。
まずは色塗り。
線をはみ出さないように気を付けながら,
最後まで慎重に丁寧に塗ることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

シラバス

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131