最新更新日:2024/06/10
本日:count up33
昨日:72
総数:121172

今日の学習

 今日は、小雨が降る中のスタートとなりました。
 1年生は、こまに色を模様を描いたり、色を塗ったりしていました。時々、回転させながら模様を楽しんでいます。
 3年生は、理科で音が伝わる様子を学習していました。糸電話で、話した後の振動を見ています。
 4年生は、図画工作で「カード作り」をしていました。飛び出す仕組みを先生から習っています。カードを渡す相手は、・・・。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

「みのっきー(みどりの森図書クラブ)の日」

 図書ボランティアの読み聞かせ「みのっきーの日」でした。
 今日は、低学年です。絵本「うどん対ラーメン」やぐりとぐらの絵本を読んでもらいました。子どもたちは楽しみにしていて、どの子も静かに聞き入っていました。
 担当された皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今日も天候がよく、子どもたちは活発に活動をしています。
 1年生は、合同体育で縄跳びをした後、ドッジボールをしていました。ボールに対して怖さが少しずつなくなっています。その後の生活科では、たこ上げに向けて絵を描いていました。自分の好きな絵が高く上がると嬉しいですね。
 5年生は、書写で「電気記念日」を書いていました。集中する力が、さすが高学年という雰囲気です。1枚の半紙に5文字書くことは、バランスがとても難しいですね。

画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今週は、小雨の中、始まりました。
 2年生は、国語で「わたしはおねえさん」の題材を学習していました。主人公のすみれちゃんがどんな人物かを想像して読んでいます。
 3年生は、社会で119番に連絡するとどこにつながり、どのに連絡がいくかを調べていました。この後、映像で詳しく知ることができました。
 5年生は、音楽で「つるぎのまい」を鑑賞をしていました。野性的で大変インパクトのあることを感じ取っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 冬休み明けの1週間が終わりました。
 お正月の雰囲気が残る中、1年生は、たこあげをしていました。風がほとんど吹いていなかったため、一生懸命に走っています。高く上がると大喜びです。
 5年生は、体育館で書き初めをしていました。無言の中、集中して「強い決意」を清書していました。冬休みの練習の成果が表れていました。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 1年生は、算数で十の束から位に数字を書くことを学習していました。読み方もよくわかっていましたね。
 6年生は、算数で面積や体積の求め方を説明し合っていました。友達にわかりやすく説明をすることで理解が深まっていきますね。もう一つのクラスは、家庭科で調理実習をしていました。各班で「栄養のバランスを考えた献立」を作っていました。とてもいい匂いがしていました。
 
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 日中は、温かく過ごしやすい一日になりました。
 教室を回ってみると3つのクラスで道徳をしていました。
 1年生は、日々の生活でやらないといけなかったことを忘れてしまったときの行動を考え発表していました。
 2年生は、お年玉をもらったけれど、使いすぎてしまったことに対してどうすれば良かったのかを考えていました。
 4年生は、夢や目標をもつことの大切さを学んでいました。
 みんなで考えて意見を出し合うことは素晴らしいですね。ぜひ、行動してみましょう。 
画像1
画像2
画像3

今日の学習(2)

 4年生は、係活動をしています。今後の活動をグループで考えていました。
 5年生は、算数で、バスケットボールのシュート結果から誰が上手かを考えていました。シュート回数と入った回数から割合につながっていきます。
 6年生は、英語の学習をしていました。冬休みに行ったところ、やったことを伝えています。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 今日は、昨日に引き続き寒い朝になりました。
 1年生は、保健室で身体測定をしていました。測定をする前に養護教諭からインフルエンザ感染の防止について話を聞いていました。
 2年生は、体育館で縄跳びをしています。難しい交差とびを練習していました。
 3年生は、算数で□を使った式を立てて、□を求める方法を考えています。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(4)

 お正月と言えばゲームですね。すごろくや干支合わせをしている学級もありました。やっぱり、友達がいると楽しく過ごせます。引き続き「笑顔」がいっぱいの学校にしていきましょう。
 
画像1
画像2

今日の学習(3)

 早速、一年の目標を書いているクラスもありました。高学年では、後ろの掲示板に自らが貼っていました。どんな目標にしたのでしょう。目標に向かって努力し続けることは、素晴らしいことですよ。
画像1
画像2

今日の学習(2)

 冬休み中の宿題を集めています。宿題の感想や休み中の出来ごとを話していました。久しぶりに友達と会うと嬉しいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習(1)

 今日から、冬休み明けの授業が始まりました。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
 教室を回ってみると、子どもたちの元気な姿が見られました。全てのクラスで担任の先生からのメッセージが黒板に書かれてあり、今日から新しい気持ちでスタートをしようという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配布文書

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474