最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:44
総数:172471

5年生 川野登美子さんのお話を聞く会

 7月14日、「川野登美子さんのお話を聞く会」がありました。川野さんは、平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデルになった佐々木禎子さんの同級生で、現在は語り部としてご活躍されている方です。
 今年は、G7広島サミットもあり、川野さんが出られていたテレビ番組を見て、川野さんのことを知っている子どももいました。
 佐々木禎子さんについて、また、原爆の子の像ができるまでにどのようなことがあったのかについてお話を聞くことができました。
 広島の子どもとして、平和について個々が深く考える時間になりました。
画像1
画像2

学校を花で飾る取組 2

 「教室等を花で飾る取組」として、お花屋さんから、メッセージ付きの切り花を届けていただいています。2回目は、「スプレーカーネーション」でした。柔らかな色に子どもたちも引き寄せられていました。
 本日届けていただいた3回目のお花は、「ひまわり」でした。今の季節にぴったりです。子どもたちが登校してくるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

見て見て、見つけたよ!

 今朝、「先生!見て見て、見つけたんよ!」と元気よく教えてくれた子どもの手にあったものは、セミでした。「先生、これね、羽化した直後のセミなんよ。」と教えてくれたので、「何で分かったの?」と聞くと、「セミの羽や体の色が違うんよ!これから、ちょっとずつ色が変わってくるんよ。」とこれからの変化を楽しみにしているように伝えてくれました。教室でも、みんながセミを手にしたかったはずですが、静かにじっくりと見ている子どもたちの姿を見て、生き物を大切にしている気持ちがとても伝わってきました。

画像1

☆ごみの勉強をしました☆

画像1
画像2
画像3
 【株式会社タイヨー】さんと【東和環境科学株式会社】さんの出前授業でした。生活するうえで必ず出るごみについて学んでいます。そこで,ごみの問題を自分事で考えることや,資源の利用についてわかりやすく説明していただきました。また,ごみ収集車(パッカー車)やごみのパレットなどを実際に持ってきていただき説明してもらいました。ごみをパッカー車に積み込む作業も経験させていただきました。
 子どもたちからは,「ごみを生み出さない工夫をするために長く使えるものを選びたい。」や,「資源のことを考えた製品を選んでいきたい。」などの感想が聞けました。
 今後の学習や生活にいかしていきたいです。

☆校外学習に行ってきました☆

画像1画像2
 6月16日(金)に校外学習に行ってきました。
 場所は,「西部リサイクルプラザ」と「中工場(ごみ処理場)」です。
 子どもたちは熱心に説明を聞いたり,作業の様子を見たりと学ぼうと大変意欲的でした。中にはメモ用紙いっぱいにメモを書く子もいました。
 家に帰っておうちの人と話をして,「家でのごみの分別や出し方が変わった」と教えてくれました。
 今回の校外学習を社会科の学習や生活に役立てていきたいと思います。

学校に向かって出発

画像1画像2
 キッザニアでの活動を終え、予定どおりの時間に、学校に向かって出発しました。
 子どもたちにとって、思い出に残る2日間となりました。

キッザニア2

画像1画像2
 たくさんのパビリオンがあり、いろいろな体験をすることができました。昼食は、体験の合間を見て、それぞれが、キッザニア内のレストランで食べました。

キッザニア1

画像1画像2画像3
 入口でパビリオンの予約の取り方などの説明を聞いた後、入場しました。自分の選んだ体験を楽しんでいます。

朝食、退館式

画像1画像2画像3
 部屋の片付け、朝食、退館式を終え、先程ホテルを出発しました。今日は、キッザニアに向かいます。

修学旅行2日目

画像1画像2
 昨晩は、ホテルでの時間を楽しみました。実行委員と班長が集まった班長会議では、自主的に1日の活動の振り返りと2日目に気を付けることを話し合う姿がありました。

夕食

画像1画像2画像3
 豪華な夕食を食べました。名物のいかの刺身、いかの天ぷらはとても美味しかったです。これからお風呂に入ります。充実した修学旅行1日目でした。

ホテルに到着

画像1画像2画像3
 予定より少し早く、17時40分頃、ホテル(マリンテラスあしや)に到着しました。入館式を行いました。明日の朝までこのホテルで過ごします。

北九州スペースLABO

画像1画像2
 午後からは、北九州スペースLABOに行きました。プラネタリウムで星座や惑星(金星)の話を聞いたり、展示の見学や体験をしたりしました。サイエンスを体感した時間となりました。

昼食

画像1画像2画像3
 昼食は、秋芳洞の近くのレストランで食べました。名物のごぼううどんも出ました。食後には、買い物をしました。

秋芳洞

画像1画像2画像3
 秋芳洞の中を歩きました。子どもたちは、百枚皿や黄金柱などに驚いていました。また、洞窟内のひんやりした空気も印象に残りました。

秋吉台

画像1
 バスに揺られて約2時間、最初の見学地の秋吉台に着きました。雨もあがり、雄大な景色を楽しむことができました。

修学旅行 出発

画像1画像2画像3
6年生は、今日から1泊2日の予定で、修学旅行に出かけます。たくさんのことを学び、心に残る2日間にしたいと思います。

水泳の学習が始まりました。

画像1画像2
 今週から、プールでの水泳学習が始まりました。20日(火)3、4時間目には、3年生3クラスがプールに入りました。楽しそうな声がプール全体に響いていました。
 今年は、夏休みまで、各学年5回程度泳ぐ予定です。

学校を花で飾る取組

画像1画像2
 観音小学校は、本年度、広島市都市整備局緑化推進部緑政課と連携して、「学校を花で飾る取組のモデル事業」に取り組んでいます。
 先週は、3年生がたねダンゴ講習会に参加しました。その時の花壇には、芽が出始めています。
 昨日(6月13日)は、「教室等に花を飾る取組」として、花屋さんからのメッセージ付切り花が届きました。
 正面玄関や校長室前、3年や6年の教室の近くに飾っています。
 花を飾ることで、学校が華やかで、温かい感じになっています。
 参観日等で来校する際は、ぜひ、ご覧になってください。

SNS講座

画像1
画像2
画像3
 6月12日(月)5時間目に、広島市電子メディア協議会の方を招いてネットとゲームとの付き合い方を学びました。1年生が実際にプレイしているであろうゲームを示しながらお話をしてくださったので、子どもたちも興味をもちながら集中して聞いていました。
 最後は、「みんなの健康を守るために、おうちの人と話をしながらネットとゲームをする時間を決めることが大切。」というお話をしてくださいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/9 給食開始

配付文書

KAN-ONの森から(学校だより)

その他の文書

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361