最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:171
総数:413266
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

4月21日(金) 耳鼻科検診1日目

耳鼻科検診です。医師の皆様、いつもありがとうございます。本日受診しなかったクラスは4月24日(月)になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金) 生徒総会にむけて

最高の議決機関である「生徒総会」の取組が始まりました。先日代議員会で作成した議案書を読みながら、質問意見を各学級でまとめています。
代議員の皆さん、議案書の作成及び今日の討議の司会進行ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 3年生

集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 2年生

タブレットを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 1年生

本格的に授業が進んでいます。
上:英語、下:体育
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより4月

掲載しています。ご覧ください。

【ほけんだより 4月】

4月18日(火) 部活動発足会

1年生が正式に入部してきます。2年生はいよいよ先輩です。後輩から慕われる、頼りにされる先輩を目指しましょう。
部活ごとで、工夫を凝らした発足会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 1年生

授業が本格的に始まっています。理科で顕微鏡を使った学習です。より深く、専門的な学習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) 3年生

午前中、3学年は全国学力・学習状況調査です。これまでの学習、どれだけ定着してますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 選手権大会

 野球部も、選手権大会のブロック大会が始まりました。4月16日(日)は、早稲田中学校と対戦しました。粘りに粘って延長戦に持ち込みましたが、最後はタイブレークで惜しくも敗れました。次戦は29日(土)の予定です。気持ちを切り替え、市大会めざしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 選手権大会

 4月16日(日)、ブロック(東・南区)大会 男子個人戦が戸坂中学校で開催されました。10校80ペアが出場する中、第3位に入賞したペア 他4ペアが、6月10日(土)の市大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 選手権大会

 広島市中学校選手権大会が始まりました。
 4月15日(土)、サッカー部はブロック大会の初戦を6-1で勝利し、素晴らしいスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 代議・各種委員会

1年生も含め、今年度はじめての委員会です。各クラスの委員のみなさんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校内巡り

広い敷地で戸惑うことがあると思います。早く覚えてくださいね。職員室へ入るときのマナー、ごみの捨て方など、いろいろなルールを教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年集会

1年生の集会です。先生方の紹介があり、中には特技を披露した先生もいました。さすがです。
学年目標も発表され、本格的に学年としてのスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 対面式

新入生と2,3年生の対面式です。生徒会執行部が工夫を凝らし、中学校の様子をクイズ形式で出題したり、また花の鉢植えの贈呈も行いました。新入生の皆さん、困ったことあれば先輩たちがちゃんと助けてくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2,3年生 視力・聴力検査、身体測定

検診です。自分の体のことをしっかりと把握しましょう。検診を待つ様子は、いつも通り整然とできています。スムースに進み、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年の様子2

その後、1年生は学級写真です。天気には恵まれましたが、戸坂中名物の桜は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火) 1年生の様子1

戸坂中学校1年生としての時間が始まります。たくさんの回収物集め、自己紹介、教科書配布をしています。提出物に関しましては、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 2年学年集会

身に着けてほしい力は・・・「豊かな心」
学年の先生たちからの熱いメッセージです。中堅学年として、戸坂中の屋台骨になる心の準備ができているようです。後輩たちのために、憧れる先輩に!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250