最新更新日:2024/06/12
本日:count up52
昨日:633
総数:1630503
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

7月29日 部活動の様子(その5)

男子ソフトテニス部の練習の様子です。
コートと中庭の2つのグループに分かれて、限りあるスペースをうまく活用して、練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 部活動の様子(その4)

吹奏楽部の練習の様子です。
細かい部分の修正をしながら、演奏をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 部活動の様子(その3)

家庭科部の活動の様子です。
刺しゅうの作品づくりに、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 部活動の様子(その2)

バスケットボール部の練習の様子です。
男子バスケットボール部(写真上)
女子バスケットボール部(写真中・下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 部活動の様子(その1)

サッカー部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯キャンペーン(その3)

最後に記念撮影をして、マスコットキャラクターともすっかり意気投合した様子でした。
日頃の防犯に対する意識が高まり、生徒にとって有意義な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯キャンペーン(その2)

「イオンモール広島祇園店の駐輪場」と「JR下祇園駅駐輪場」に移動して、警察官の指導のもと、「自転車防犯診断」を行いました。
自転車の施錠の有無や防犯登録シールの貼付けの有無について、1台1台確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯キャンペーン

7月20日(火)の放課後、本校生徒と安佐南防犯組合連合会が共同で「防犯キャンペーン」を行いました。
本校から有志の生徒が参加して、イオンモール広島祇園店の入口で、自転車等の盗難防止のよびかけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 男子バドミントン部

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 生徒会執行部 折り鶴献納(その2)

画像1 画像1
平和記念公園南側の緑地帯にある「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」の碑前に、折り鶴を献納して黙とうをささげ、平和への誓いを新たにしました。
画像2 画像2

7月27日 生徒会執行部 折り鶴献納(その1)

昨日、生徒会執行部のメンバーで、広島市中区の平和記念公園を訪れました。
祇園中学校の生徒たちが平和への願いを込めてつくった「折り鶴」を献納するためです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(火)女子バドミントン部

総体が行われました。3年生最後の大会でしたが、みんなで励まし合い、粘り強く試合することができました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1

7月22日 夏休みの部活動

陸上部の練習の様子です。
熱心に練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 給食室の大掃除(その2)

給食調理員さんが、高圧放水機で、側溝の洗浄など、すみずみまで清掃をしてくださいました。
安全で美味しい給食づくりは、このような給食調理員さんたちの支えで行われています。
画像1 画像1

7月22日 給食室の大掃除(その1)

生徒の「大掃除」は、先日の休校に伴い、中止になりました。
こちらは、「給食調理場」です。
給食調理員さんが、大掃除をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月22日 東門側の斜面の草刈り

夏休みには入りましたが、業務員の先生は、早朝から勤務に就いて、東門側の斜面の草刈りを行っています。すっきりと雑草が刈り取られた後の斜面は、気持ちよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日・22日

昨日から、前期中間の「三者懇談会」を行っています。
4月からの頑張りの成果や今後の課題についてお話しをする、有意義な会にしていただきたいです。
保護者の皆様には、暑い中、御来校いただき、ありがとうございました。

25日(月)は、懇談会の予備日ですので、引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日 3年生の授業「防災学習」(その4)

災害時だけに限らず、実生活でも役立つような「包帯の正しい巻き方」を教わりました。
「備えあれば憂いなし!」
今回学んだことを将来、いざという時にはぜひ役立てましょう!
3年生たちにとっては、大変貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日 3年生の授業「防災学習」(その3)

画像1 画像1
横一列に並んで、誰が一番早くロープを結ぶことができるかを競争しました。
よ〜い、どん!
数秒で、あっという間に結ぶことができるまでに、上達した生徒もいました。
自衛隊の方に「じょうずですね!」と褒めていただきました。
画像2 画像2

7月21日 3年生の授業「防災学習」(その2)

人命救助をする際に、ロープを素早く丈夫に結ぶ方法を学びました。
クラス代表の代議員たちは、初めはぎこちなかったですが、すぐにコツをマスターして、楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

進路通信

事務室より

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055