最新更新日:2024/06/03
本日:count up161
昨日:188
総数:410780
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

7月21日(木) 女子バレーボール部

 体育館と下グラウンドで練習
 市総体は、7月31日(日)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会

夏休み中も絆学習会を行います
 7月21日(木)・22日(金)
   25日(月)・26日(火)
 8月18日(木)・19日(金)
   22日(月)・23日(火)
  9::00〜11:00
  場所は コンピュータ室です。

涼しい中で、5〜6名の先生方が勉強をみてくれます。
また、学校のタブレットで学習することもできます。
みなさんの参加を待ってます。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業

7月20日(水)「CM発表会をしよう!」
グループで、商品のCMを考えました。
今日は、その発表会です。
タブレットを使ったり、
ある先生からのメッセージを流したりと、
工夫を凝らして、英語で伝えました。
最後に、ALTや英語の先生から評価をもらいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学年集会

7月20日(水)4校時
 3年生は、各学級からの発表、
 文化祭の取組の説明に加えて、
 中国大会出場者の壮行式、
 そして、進路に向けての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

 7月20日(水)3校時
  2年生も、各学級からの発表
  文化祭の取組の説明、そして先生からの話です。
  聞く態度、姿勢が素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学年集会

 7月20日(水)2校時 
  各学級から、これまでの反省やこれからの決意発表
  文化図書委員会から、文化祭の取組についての説明
  先生からは、夏休みの生活や学習についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

7月20日(水) 全校朝会
 今日で前期前半終了、明日から待ちに待った夏休みです。
 生活のリズムをくずさず、健康で安全な生活を心がけて
 有意義な夏休みにしましょう!
 1年生の執行部が司会をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーバンドフェスティバル

 7月17日(日)、広島市中学校総合文化祭 吹奏楽の部(サマーバンドフェスティバル)が、アステールプラザで開催されました。
 本校吹奏楽部も出演し、保護者のみなさんの前で、「ジェネシス」「組曲「ドリー」より」の2曲を演奏しました。大きなホールで緊張する中、日ごろの練習の成果を発揮した立派な発表でした。
 次は、8月8日(月)に開催される「広島県吹奏楽コンクール」です。さらに練習を重ね、金賞めざしてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

県選手権大会(陸上部)

 7月16日(土)17日(日)、広島県中学校陸上競技選手権大会がエディオンスタジアム広島で開催されました。
 出場した生徒はベスト記録を出すなど、大きな舞台で力を出し切りました。中でも、四種競技に出場した 宇根 悠貴 くんは、見事第2位入賞、8月8日(月)9日(火)に鳥取県で開催される中国大会への出場権を獲得しました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(男子テニス部)

 7月16日(土)、広島県中学校ソフトテニス選手権大会男子団体戦。1回戦に勝利して2回戦に進みましたが、1-2で惜しくも敗退となりました。
 3年生の皆さん、次の総合体育大会では、この経験を活かして、有終の美を飾りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(女子ソフトテニス部)

 7月16日(土)、広島県中学校ソフトテニス選手権大会団体戦が東広島運動公園で開催されました。
 残念ながら、1-2で一回戦敗退となりましたが、県大会という貴重な体験をすることができました。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後にワックスがけをして終了
 教室がとってもきれいになりました
 みなさん、お疲れ様でした

大掃除3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そうきんで汚れをきれいにふきとります

大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんごたわしで床を磨きます

大掃除1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月14日(木)大掃除です。
  まずは、机や椅子の足をきれいに
  それから、廊下に机や椅子を出して
  扉のレールや扇風機もきれいにします

お知らせ

学校だより4号を掲載しています。ご覧ください。

7月12日(火) 道徳授業研究会

授業クラスの生徒のみなさん、ありがとうございました。先生たちも勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(卓球部)

福山市において行われた県選手権大会に出場しました。7月9日(土)は女子団体戦に出場し、残念ながら予選リーグ敗退。10日(日)は個人戦に男子1名女子2名が出場しました。結果はともあれ、高いレベルの試合を体験できたことは、今後必ず活かされます。
画像1 画像1

SNS出前講座

 7月4日(月)に1年生が、本日7月11日(月)は2年生が、SNS出前講座を行いました。広島市電子メディア協議会からインストラクターをお招きし、ゲームやスマホでおきる問題、メディアとの上手な付き合い方などについて、お話しいただきました。
 生徒のみなさんには、今回の学習を生かして、スマホやタブレット等を有効に使ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総体東区大会(女子バレーボール部)

 女子バレーボール部は、7月3日(日)・10日(日)で総合大会東区大会が行われました。残念ながら、決勝で福木中に敗れはしましたが、第2位で市大会出場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250