最新更新日:2024/06/13
本日:count up180
昨日:311
総数:619945
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.03.24   修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度

 「修了式」が

体育館で行われました

R05.03.24 待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもとても
 
 細かいところまで

  手が込んでいます

 新入生の入学

  待ち遠しいね!!


くすの葉学級のみんな

   ありがとう

R05.03.24 待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級のみんなが

 新入生へ

  素敵な掲示物を

 作成してくれました

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組

 輪になって・・・

  一丸だ!!

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが1年間

 同じ場所で生活

 友達のこと
 
  よくご存知だ!!

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行

 パラグライダー

前日までは強風でできなかった

 当日も直前まで

出来るかどうかわからなかった

「飛べなくてもいい、現地に行ってみたい」

というあなたたちの強い願いが叶ったのだ

 「パラグライダー、出来ます!!」

「鳥になった気分・・・」

 気持ちよさそうだった・・・あの日
 

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組を振り返る・・・

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事を通して

 クラスで

同じ方向を向いて

  頑張った日々

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組 日々の学校生活・・・

 あんなこと!!

こんなこと!!

  あった!! あった!!


R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つらいことも・・・

 嬉しいことも・・・

  あった1年間

クラスで

 乗り越えていこうと

  頑張った姿
  

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
"Hahoot!"を使って

 2組を振り返る

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時

 2年生
 
  3年生に繋がる
   
 学活


4組の1年間を・・・

  振り返る
  
  

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間を振り返って

 私たちの思い出・・・

一人ひとこと・・・

  ありがとう・・・

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身を乗り出して

 画面を見ている姿

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が作ってくれた

 1年間の

  成長動画を見たり・・・

 ほんと

  成長してるよ!


R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級通信を配布され

 喜んで読んでいます

R05.03.24  大切な1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時

 1年生

  大切な学活

R05.03.24 ラスト一日

画像1 画像1
画像2 画像2
ラスト一日も

 先生たち

  みんなの登校を

   見守ってくれています

R05.03.24 ラスト一日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生!!

次の登校は

  3年生

 最高学年だね!!

頼むよ〜!!


R05.03.24 ラスト一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空ではあるけれど

 元気に

  登校です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278