最新更新日:2024/06/03
本日:count up319
昨日:271
総数:616441
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.01.26 きびきびとした姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日火曜日の面接とは違った

 緊張感があったようですね

明日は1・2・4組です

 頑張れ!3年生!!

R05.01.26 きびきびとした姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは

 質問の答えに対して

  次の質問をされていました

しかし、自分の考えを

 しっかりと答えていました

R05.01.26 きびきびとした姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問事項に

「はい」とはきはきと

自信をもって答えている姿

R05.01.26 きびきびとした姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3・5組は

今日

 校長先生・教頭先生面接が

  実施されました

R05.01.26 雪解け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドの水たまりも

 少しずつとけてきていますね

日が当たらない場所は

 もう少し雪が残り

   まだ凍っているところも

R05.01.26 氷発見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も

 気温は氷点下

  グラウンドの水たまりに

 氷が張っていました

  

R05.01.26 一日が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい一日の始まり

 朝日がきれいですね

R05.01.25 卒業まで・・・

画像1 画像1
3年生

 卒業までの

  カウントダウン

 卒業まで

  あと29日

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のプリント

  できました!!


R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かい雰囲気での

ぼプリの時間

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分からないところは

 教え合う

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間がきました


 班で答え合わせ

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は

  「理科」

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが3年生

 黙々・・・

R05.01.25 ぼプリ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日水曜日

 「ぼプリ」学習

いつものように

 まず個人での学習

 

R05.01.25 2年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
当たり前を

 日々『意識』して生活すること

その当たり前が『継続』できたら

 とってもいいね!!


できるよ!!2年生!!



R05.01.25 2年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
『当たり前のこと』を

当たり前にできる人になれるよう・・・


R05.01.25 2年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
「今」のみんなが

   やるべきこと


R05.01.25 2年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
高校説明会で聞いた

 2つの高校の特徴を

  比較しながら

分かりやすく説明していました

R05.01.25 2年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われた

クラス発表会の中から選ばれた

各クラス代表の班による

 学年発表会
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278