最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:124
総数:166994
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

書道教室

画像1
画像2
 今日は「書道教室」が各クラスで行われました。講師に村田さゆり先生をお迎えし行いました。事前に、自分の希望する漢字を選びました。その文字を村田先生が整った文字で手本を作ってくださいました。その手本を見ながら書写をすると、びっくりするほど美しい文字が書けました。「人生で一番うまく書けた!」なんていう子も出てきました。
 村田先生、ご指導、本当にありがとうございました。

タブレットで作って

画像1
画像2
 6年生は総合の学習で「広島お好み焼き物語」を行っています。

 今回は、「広島のお好み焼きの魅力を県外の人にアピールしよう!」というめあてのもと、タブレットを使って必要な資料を集め、それらをまとめ、互いに発表する活動を行いました。

 この1年間で、タブレットを使った学習にもすっかり慣れ、効果的に活用することができるようになりました。

コミュニケーション朝会

 24日(火)の朝、コミュニケーション朝会を行いました。
 1年生と6年生は、ペアグループでジェスチャーゲームを行いました。

 6年生が考えたジェスチャーを見て1年生が必死に考えてこたえる姿。
 見ていて、心がほっこりしました。

 よいコミュニケーションがとれた朝となりました。
画像1

1年生と古田保育園年長児との交流会

画像1
画像2
画像3
 1月20日(金)、古田保育園の年長さんをお迎えして、交流会を開きました。12月上旬に予定していましたが、2度の延期を経てやっと開催することができました。この会の目的は「年長さんに小学校を知ってもらい、入学を楽しみにしてもらう」ことです。
 まず、小学校を知ってもらうために、「小学校の紹介」をしました。大きなプールがあって夏には水泳のお勉強をすることや、掃除の時間には子供たちの力だけで教室などをきれいに掃除することなど、保育園とは大きく違うところを説明しました。
 次に、重いランドセルを背負って歩いたり、ノートにひらがなを書いたりして小学生の体験をしてもらいました。
 そして、1年生が生活科の学習で作った「おもちゃ」でしっかりと遊んで楽しんでもらいました。
 最後に、年長さんに「小学校へ入学するのが楽しみになった人?」と尋ねると、なんと全員の年長さんが手を挙げていました。
 やったー!大成功!すごいぞ、高須小学校1年生!
 
 

総合「自然を守れ!高須っ子!」

1月18日水曜日に参観授業がありました。
4年生は11月から環境問題についてグループで調べてきました。
地球温暖化や大気汚染などタブレットで調べ、分かったことをスライドにまとめて発表しました。
自分たちの生活でもできることから取り組みたいと考えるようになりました。
画像1
画像2
画像3

酸性?中性?アルカリ性?

 6年生は、理科「水溶液」の学習を行っています。

 今日は、塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、アンモニア水の性質を調べるために、リトマス紙を使いました。

 安全に気を付けながら実験を行い、水溶液を酸性、中性、アルカリ性に分類することができました。
画像1
画像2

図画工作科 パタパタストロー

画像1画像2
 2年生は、図画工作科で「パタパタストロー」の作りました。
まず、パタパタ動くストローの仕組みを作ります。次に、仕組みを動かして感じたこと、想像したことから、表したいことを見付け、好きな形や色を選んだり、いろいろな形や色を考えたりしながら、どのように表すか考えました。


 動くストローが猿の腕になっている作品や、動くストローの上に台を作り、その上に熊が乗っている作品などいろいろなアイデアが生まれました。

 最後に、作品をタブレットで写真を撮りました。そして、ミライシードのオクリンクで写真を提出し、クラス全体で写真を共有しました。

消防署見学

3年生は19日(木)に広島西消防署に見学に行きました。
普段は近くで見ることができないような、色んな種類の消防車を見ることができました。
また、消防署で働く人を詳しく教えていただきました。

広島の町の安全を守ってくれる消防隊員に、きらきらとした憧れの眼差しを送っていました。
画像1
画像2
画像3

広島お好み焼き物語

 6年生は、総合で「広島お好み焼き物語」の学習を行っています。

 今日は、広島でお好み焼きが愛される理由を探るために、資料から情報を読み取り、まとめていきました。
 必要な情報を正確に取り出す力や情報活用能力を高めていくのはもちろん、郷土愛を育んでいくことも目的としています。

 さぁ、今日の晩ご飯は、お好み焼きでしょうか??
画像1
画像2

命を大切にする教育

画像1
 今日はカウンセラーの大賀先生に「命を大切にする教育」をしていただきました。
 具体的には「心が苦しい時にどうするか、解決方法について話し合い、自分がやってみようと思う方法を決めよう」という学習をしました。 
 イライラした時や心が苦しい時にどうするか話し合い、たくさんの意見が出ました。
 大きな音で音楽を聴く、寝る、大食いをする、など様々でした。
 自分にあった方法でいいんだよ、ということが分かり、ほっとしている顔が見られました。
 他にも大賀先生から呼吸法を習って、みんなで試してみました。一つ選択肢が増えたようです。

家庭科「白玉団子づくり」

画像1
画像2
 家庭科で「白玉だんご」を作りました。
 白玉粉への水の量を少しずつ調整しながらまとめ、ゆでました。きれいな丸い形になり、ほっとしていました。
 白玉団子には、あんこときなこをかけ、おいしくいただきました。

理科

画像1
 理科では「人の誕生」という学習をしています。調べたことやインタビューしたことをスライドにまとめています。

6年生を送る会に向けての準備

画像1
 6年生を送る会では合奏「ルパン三世のテーマ」を行います。そこで、学年集会を行い、自分たちの希望する楽器を選んだり話し合ったりしました。
 3月3日の本番まで練習を頑張ります。

健康おみくじ

画像1
高須っ子の皆さん、健康おみくじをめくってみましたか?
今年も健康に過ごすためのアドバイスが書いてありますよ。
まだの人は保健室前に行ってみてください!

謹賀新年

画像1
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
旧年中のご厚誼に心よりお礼申し上げます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

シラバス

学校だより

生徒指導

スクールカウンセリング

全国学力・学習状況調査について

ほけんだより

広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737