最新更新日:2024/06/12
本日:count up140
昨日:146
総数:158591

書物を通じて

画像1
◆私は書物を通じて,
 古今東西あらゆる偉人に教えを請い,
 その言葉を身につけることで,
 自分なりに生きる技を磨き続けてきました。
 (齋藤 孝  大学教授・教育学者)

 本を読むことで,古今東西の偉人の考え方を知り,自分の中で生かすようにしましょう。
 学校司書の先生から、今、中学生が夢中になっている本を教えてもらいました。中学校では、様々な分野の本が読まれていました。

中学校の図書室

画像1
 瀬野川中学校の学校司書から、中学校の図書について詳しく教えていただきました。

道徳科 ムーブノートによる振り返り

画像1
 これまで学習してきたワークシートを振り返りながら、考えたり気づいていったことなどをタブレットに記録し、ムーブノートを使って交流していきました。

理科 水のすがたの変化

画像1
 水の性質について温度と状態変化に着目して、タブレットで動画を取りながら、それらを関係づける実験を行っていきました。

算数科 かけ算の筆算(2)

画像1
 かけ算の筆算について理解し、確実に計算することや成り立つ性質について考えていきました。

生活科 あしたへつづくじぶんたんけん

画像1
 2年生になってできるようになったことなど、これまでの自分を振り返ることへの興味や関心を高めていきました。

図書 体育科

画像1
画像2
 図書の時間に、図書室で学校司書の先生から本の朗読をしてもらったり、体育のとびばこあそびでは、跳び箱を使ってゲームをしたりしました。

今日の給食 1月31日

画像1
画像2
ごはん
すきやき
はりはり漬
ぽんかん
牛乳

すきやき
 すきやきは、明治時代に、農家で田んぼを耕す時に使っていた「すき」という道具を火にかけて、その上で肉を焼いたことが始まりとされています。今のすきやきは、関東風と関西風があり、材料はほとんど同じですが、味つけの仕方が違います。関東では、「割り下」と呼ばれるだし汁としょうゆ・みりんを合わせた調味料で煮て作ります。一方関西では、焼いた肉にしょうゆと砂糖で味を付け、野菜から出る水分で煮て作ります。給食のすきやきは関西風の作り方です。

PTC

画像1
◆幸福というものは、
 一人では決して、
 味わえないものです。
 (アルブーゾフ 劇作家)

 家族がいて、友達がいて、他にも周りに支えてくれる人がたくさんいるから、幸せなんですね。
 PTCで長縄をしていました。先日行った大繩大会では、クラス記録の向上を目指して必死でしたが、今回のPTCでの長縄は、記録よりも親睦、みんなで楽しく、ほんわかした雰囲気で行われていました。周りの支えは、改めてとても大事だと感じるPTCでした。

卒業文集

画像1
 いよいよ、卒業文集を書く時期となりました。どのような文章構成でまとめていったらよいか、考えていきました。

算数科 面積の求め方を考えよう

画像1
 三角形の面積の求め方を理解し、図形の構成要素に着目して計算による面積の求め方を考えていきました。

道徳科 弟のふろ入れ

画像1
 楽しい家庭のために、家族と関わろうとする実践意欲と態度について考えていきました。

社会科 地域の安全を守るはたらき

画像1
 関係機関や地域の人々の諸活動を捉え、相互の関連や従事する人々について、地域の安全を守るはたらきを考えていきました。

算数科 長いものの長さのたんい

画像1
 長いものの長さの測定などの活動を通して,単位の意味と測定の方法について学んでいきました。

算数科 国語科

画像1
画像2
 算数科の「大きい数」では、10を単位として数を捉える力及び数の構成に着目して数の計算の仕方を考えたり、国語科の「たぬきの糸車」では、場面の様子に着目して,登場人物の行動を具体的に想像したりしました。

今日の給食 1月30日

画像1
画像2
減量ごはん
中華そば
レバーのから揚げ
牛乳

中華そば
 給食の中華そばは、水に煮干しと、うすく切ったしょうがを入れ火にかけ、だしをとっています。煮干しとしょうがを取り出しただし汁に、豚肉と野菜を入れて煮た後、麺とねぎを入れて仕上げています。味つけは、しょうゆと酒・塩・こしょうだけで、とてもシンプルですが、具材からたくさんのうま味が出ていますね。

してみよう

画像1
◆すべて人生のことは、
 「させられる」と思うから、
 辛かったり惨めになるので、
 「してみよう」と思うと、
 何でも道楽になる。
 (曽野 綾子  作家)

 気持ちのもちかた次第ということですね。どうせやるなら、楽しく意欲的にやりたいですね。
 1年生は、あっという間に掃除が上手になっています。指示もあまり出さなくても、自分たちで動けるようになっていました。

英語科  My Future, My Dream

画像1
 将来について考え,夢を発表する目的や場面,状況などに応じて,学習した語句や表現を選択したり付け加えたり話し合ったりしました。

社会科 情報化した社会と産業の発展

画像1
 放送などの情報産業で働く人々の情報を集め発信するまでの工夫や努力などについて意見交流していきました。

算数科 面積のはかり方と表し方

画像1
 色々な平面図形の面積を計算して求めることができるように考えていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011