最新更新日:2024/06/13
本日:count up170
昨日:161
総数:158782

野外活動 結団式

画像1
 みんなの力で楽しい野外活動にするために、自分でよく考えて行動することや係の仕事、日程などを確認していきました。

算数科 分数のかけ算

画像1
 分数×分数,整数×分数,3つの分数をかける計算の仕方を考えながら、分数のかけ算のまとめを行いました。

算数科 小数のかけ算

画像1
 小数の場合のかけ算の意味について理解し,計算のきまりが使えるかどうかその計算の仕方を図や式を用いて考えていきました。

わたしたちのくらしと水

画像1
 浄水場のはたらきを考え、飲料水を供給する事業は,安全で安定的に供給できるよう進められていることや,地域の人々の健康な生活の維持と向上に役立っていることを調べました。

図画工作科 わたしの6月の絵

画像1
 校庭に出て、6月を感じる形や色を見つけて、思いを広げながら絵に表していきました。

算数科 長さのたんい

画像1
 単位の意味と測定の原理を理解しながら,今後の生活や学習に活用しようとしていきました。

国語科 算数科

画像1
画像2
 国語の学習では、おばさんとおばあさんなど長音の表記を理解し,文の中で使ったたり、算数の学習では、あわせていくつ ふえるといくつなど数量の関係に着目して加法の意味や加法計算の仕方を考えたりしました。

今日の給食 6月7日

画像1
画像2
玄米ごはん
うま煮
はりはり漬
かみかみ昆布
牛乳

歯と口の健康週間
 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯をじょうぶにし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日の給食には、かみごたえのある玄米・こんにゃく・ごぼう・切干し大根・昆布をとり入れています。よくかんで食べましょう。

喜びを分かち合って

画像1
◆団体は皆で励まし合って、喜びを分かち合ってできるので楽しいですね。団体のときの方が素直に喜びが表現できていると思います。
(内村 航平 体操競技選手)

 個人よりも団体、皆でやることの方が、プレッシャーもあるけれど、楽しみや喜びを共有できるところがいいのかも知れません。
 修学旅行も、みんなで行動できるから喜びを分かち合ってできるので楽しくなります。表現力も行動力も倍増し、団結力や優しさ、思いやりなど一人一人の秘めた力も発揮できます。書写の時間、修学旅行の俳句を考え、筆で旅行を振り返っていました。



ブルーサルビア

画像1
 サルビアは、赤色のイメージが強いですが、ブルーサルビアもきれいです。筒状の花が暑さを和らげてくれます。

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 児童朝会では、各委員会からのお知らせがありました。6年生は、修学旅行のすぐ後の活動でしたが、疲れを感じることなく発表していました。

算数科 分数のわり算

画像1
 分数÷分数のわり算の仕方を考えながら,計算が確実にできるように練習しました。

国語科 言葉の意味が分かること

画像1
 事実と感想,意見などとの関係を叙述をもとに押さえ,文章全体の構成を捉えて要旨を把握していきました。

道徳科 ひとりぼっちのYちゃん

画像1
 公平について考え、誰に対しても分け隔てなく接しようとする判断力を高めました。

社会科 広島市の様子

画像1
 海に面したところや海に囲まれた島など、観察・調査したビデオを見たり、地図などの資料で調べたりして、地域の場所による違いを考え、表現していきました。

算数科 長さのたんい

画像1
 単位を用いて的確に表現する力を養うとともに,長さについて量の感覚を身に付けていきました。

国語科 算数科

画像1
画像2
 今週の学習が始まりました。国語や算数の授業をインクルーシブの講師の先生などに見ていただきました。

今日の給食 6月6日

画像1
画像2
麦ごはん
ホキの天ぷら
炒りうの花
赤だし
牛乳

炒りうの花
 うの花とは「おから」のことです。大豆を水につけて砕き、しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから、「うの花」と言うようになりました。おからには、おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。今日は、おからをさつま揚げ・油揚げ・大豆フレーク・たまねぎ・にんじん・干ししいたけと一緒に煮ています。

サンセット

画像1
◆花も美しい、月も美しい、それに気づく、心が美しい。
(禅の格言)

 季節の移り変わりと共に、身近な自然も変わっていきます。そんな変化に気づける心の余裕がほしいですね。
 日本は、旅行・観光の魅力度ランキングで世界一になりました。修学旅行先でも、それぞれ地方の名所や名跡だけでなく、数々の様々な美しい瞬間に出会いました。

瀬戸大橋

画像1
◆旅の過程にこそ価値がある。
(スティーブ・ジョブズ 実業家)

 瀬戸大橋から見る眺めは、いつ見ても素晴らしいです。バスガイドさんから信号機が付いたことも教えてもらいました。旅は見学地だけではありません。その行程もしかり、逸れぞれの地方のうんちくある言葉もしかり。バスガイドさんをはじめ、姫路城や野田断層のガイドさん、語り部の方、そしてホテルの方々などからたくさんの話が聞けたことは、旅の楽しさを増やしてくれました。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011