最新更新日:2024/05/29
本日:count up51
昨日:87
総数:243749
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年生社会科「戦国の世から天下統一へ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ともだちのこと しらせよう」

今日は、友達に聞いたり、友達の質問に答えたりする学習をしました。

各自タブレットを使って、どのように聞いたり、答えたりしたらよいかを先生と一緒に確認しました。

タブレットに印をつかながら、大切なことをおさえることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ともだちのこと しらせよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ポートボール」

今日は、ポートボールの学習をしました。

パスやドリブルをつないでゴールを目指します。

チームで協力して、とても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ポートボール」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

今日は、漢字ドリルを使って新出漢字の学習をしていました。

先生の指示で書き順やなぞり書きをしながら新しい漢字を学んでいました。

みんなとても熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「九九」

今日は、3の段の九九の学習をしました。

音楽に合わせて、何回も3の段の九九を唱える練習をしました。

リズムに合わせてしっかりと体に覚えこませます。

考えずに自然に出てくるレベルまで習得したいですね。

頑張れ、2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 朝の登校の様子

今日の朝は、少し気温が高めでした。

1週間の始まりです。

子供達は自分から元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。

今週は、水曜日が祝日で4日間ですが、1日1日全力で取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 給食の様子

今日は、和風メニュー。

ひろしまっ子汁にホキの赤じそ揚げ、ひじきの炒め煮のおかずまであって野菜たっぷり、栄養満点。美味しくいただきました。

本日の残食率
ごはん  0%
ホキのあかじぞ揚げ  0.3%
ひろしまっ子汁  1.9%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学級活動「野外活動に向けて」

今日は、野外活動のしおりを見ながら、バスの席や日程の確認などをしました。

来週の野外活動に向けて、目標を立て事前準備をしっかりとしていこうという意気込みがひしひしと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学級活動「野外活動に向けて」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保健「喫煙防止教育」

今日は、学校医、桐陽台医院の玉田先生を講師に招き、喫煙防止教育を行いました。

喫煙が体に及ぼす影響について詳しく教えていただきました。

6年生はお話をとても真剣に聴き、最後にはたくさんの質問が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「数の表し方やしくみを調べよう」

今日は、1リットルより少ないかさを表すときは0.1リットルが何個分あるかで表す方法を使って問題を解いていました。

タブレットに提示された問題に書き込み、みんなの考えを共有しています。

みんなとても意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「数の表し方やしくみを調べよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「水の温度と体積」

今日は、水を温めたとき、水の動きはどうなるかを予想し、実際に実験をして確かめる学習をしました。

空気のときを思い出しながら、予想を立てることができました。

みんなとても興味をもって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「水の温度と体積」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽科「すずめが ちゅん」

今日は、「すずめが ちゅん」の曲に合わせて、体でリズムを取りながら歌う学習をしました。

みんな、軽快な音楽のリズムに合わせて楽しく体を動かし歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽科「すずめが ちゅん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「そうだんにのってください」

今日は、各自決めた話題で話し合う学習をしました。

班で相談する人の順番を決めていました。

話し合うときにどんなことに気をつければよいかをしっかりと確認して話し合いを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755