最新更新日:2024/05/28
本日:count up57
昨日:239
総数:243383
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年生算数科「比例」

比例の定義を復習した後、様々な2つの量を表す表を見ながら、比例しているかどうかを考える学習をしました。

比例しているかどうかを理由を示して考えることができました。

みんなとても意欲的に学習へ取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「比例」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「ひき算のしかたを考えよう」

今日は、2けたのひき算の計算の仕方を考える学習をしました。

問題文をしっかりと読み取り、どのように計算をしていけばよいかを先生と一緒に考えていきました。

みんな、先生や友達の話をよく聞き、一生懸命学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数のかけ算」

今日は、分数×整数の計算で約分のある計算の方法を学習しました。

しっかりと理解した後、練習問題をすることで確実に計算できるようにしていました。

みんなとても熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数のかけ算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 朝の登校の様子

1週間が始まりました。

今日は、暑くなりそうです。

各自、こまめな水分補給とマスクの着脱をしながら、熱中症に気を付けて外で遊びましょう。

今日も元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)の給食

広島カレー
グリーンアスパラガスのソテー
牛乳

アスパラガスは、体力回復に役立つアスパラギン酸という栄養素をたくさん含んでいることから「アスパラガス」の名前がつきました。
グリーンアスパラガスは緑色をしていますが、日光を当てないで育てると、白いホワイトアスパラガスになります。
今日は地場産物の日です。
広島県では、アスパラガスは、三次市・庄原市・世羅町・福山市などで栽培されています。
画像1 画像1

6年生算数科「分数のかけ算」

今日は、小数のかけ算の仕方を振り返った後、分数のかけ算の仕方について考える学習をしました。

問題文を読んで、数直線を書きながら、これまで習ったことをもとにして、どのような式が立つかをじっくりと考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数のかけ算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「和語・漢語・外来語」

今日は、和語、漢語、外来語がどのような言葉で、どんな場面で使われているかを学習しました。

同じ内容の2つの文章を比べながら理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「和語・漢語・外来語」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科「アップとルーズで伝える」

今日は、アップとルーズのそれぞれのよさについて考える学習をしました。

ワークシートを活用しながら、みんなの考えを出し合い、まとめていきました。

みんなとても意欲的に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科「アップとルーズで伝える」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「春のくらし」

国語辞典の使って、意味調べをする学習をしました。

正しい国語辞典の使い方を確認した後、各自わからない言葉の意味を調べています。

繰り返し調べることで辞典の引き方が上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「春のくらし」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「たんぽぽのちえ」

音読の練習をしました。

各自練習をした後、みんなの前で順番に音読をしています。

聞く人にわかりやすくはっきりとした声で読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「たんぽぽのちえ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「はなのみち」

今日はグループで音読リレーをしました。

自分の番になったら、立って上手に音読をすることができました。

グループで協力することも学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「はなのみち」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 朝の登校の様子

今週最後の日です。

今日雨は降らず、外で元気よく遊べそうです。

いつものように自分から笑顔で挨拶をして門をくぐってきました。

PTA挨拶当番の方々、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755