最新更新日:2024/05/29
本日:count up51
昨日:87
総数:243749
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年生算数科「合同な図形」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

今日は、長さや重さを小数で表す問題にチャレンジしました。

みんな練習問題を一生懸命解いています。

やり方がわかり、すらすら解けるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「わたしたちのまち みんなのまち」

広島市の魅力を考えて、ゆるキャラをつくる学習をしました。

これまで学習したことを思い出しながら、広島市の魅力がキャラクターで伝わるように各自しっかりと考えて絵に表すことができました。

みんなとても興味をもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「わたしたちのまち みんなのまち」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育科「プール開き」

今日から、プール開きです。

初めてのプールなので、着替えから、荷物の置き方、シャワーの浴び方など一つひとつ丁寧に学習しました。

プールの中に入って、気持ちよく水遊びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育科「プール開き」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 朝の登校の様子

今日は、曇り空ですが蒸し暑く気温も高くなりそうです。

今週は暑い日が続きそうなので、水分補給をこまめにしながら熱中症に気をつけて過ごしたいですね。

子ども達は元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 給食の様子

今日は中華風のメニュー。

チンジャオロースーともずくスープでしっかりと中華の味を楽しむことができました。

みんな美味しそうにいただいていました。

本日の残食率は
麦ごはん  0.4%
チンジャオロースー  0.5%
もずくスープ  0.4%
チーズ
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)の給食

麦ごはん
チンジャオロースー
もずくスープ
チーズ
牛乳

チンジャオロースーという料理を知っていますか。
チンジャオロースーは中華料理の一つで、「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。
細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め、しょうゆ・さとう・オイスターソースで味をつけました。
夏がおいしい時期のピーマンと牛肉の味が、ごはんによく合いますね。
画像1 画像1

6年生学級活動「インターネットの正しい使いかた」

生徒指導主事の江口先生より、6年生向けに「インターネットの正しい使い方」についての情報モラル授業がありました。

各グループでSNSの間違った使用例を見ながら、どんな危険が考えられるかを話し合いました。

身近にあるスマートフォンやパソコンでインターネットを利用するときは、危険にまきこまれないよう正しい知識を身に付けておくことが大切であるということを学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学級活動「インターネットの正しい使いかた」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「合同な図形」

様々な図形を見て、形も大きさも同じ図形を調べる学習をしました。

調べる方法を確認して、合同な図形を見つけました。

とても興味をもって学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「合同な図形」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけん はっぴょうかい」

学校探検発表会をしました。

作成したカードをテレビに写して1人1人発表しました。

探検したことをとても上手にみんなに伝えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけん はっぴょうかい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「100より大きい数をしらべよう」

今日は、100の位、10の位、1の位にカードを並べていくつを表しているかを考える学習をしました。

各自カードを並べてみて、3けたの数字を書きました。

3けたの数字を自分の力でつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「100より大きい数をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

今日は、0.01より小さい数の表し方を学習しました。

どのように表したらよいかをみんなで確認し、読み方も学ぶことができました。

新しいことを興味をもって理解しようとしています。とても素晴らしい姿勢ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755