最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:67
総数:242995
各学年の年間学習計画をアップしました。

7月13日 給食の様子

今日は、沖縄料理のメニュー。

沖縄そばにゴーヤチャンプルーで沖縄の味を満喫しました。

毎日、バラエティーに富んだ献立で給食がとても楽しみですね。

本日の残食率は
減量ごはん  1.1%
沖縄そば  0.1%
ゴーヤチャンプルー  1.9%


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生体育科「水泳指導」

5,6年生は今日が最後の水泳指導で、着衣泳を行いました。
服を着たまま水に入り、水着のときと違う濡れた服の重さを体感しました。
また、川や海に落ちたという想定で、救助を待つまでの間ペットボトルを体に当てて浮く方法も学びました。予想以上に体が浮くことを実感し、体の力を抜いて浮く練習を繰り返していました。
いざという時に、自分と周りの人の命を守るための大切な学習となりました。
2年ぶりの水泳学習でしたが、子どもたちは一生懸命、真剣に取り組み、しっかり水に慣れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)の給食

減量ごはん
沖縄そば
ゴーヤチャンプルー
牛乳


ゴーヤチャンプルーは、沖縄県でよく食べられている料理です。
「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで、その名前のとおり、独特の苦みがあります。
また「チャンプルー」は、沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり、いろいろな食材を炒め合わせた料理のことです。
給食では、ゴーヤを切った後、塩もみをして、さっとゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。
また、かつお節も加えているので、うま味を感じられますね。
画像1 画像1

7月12日(火)の給食

ごはん
さばの煮つけ
切干し大根の炒め煮
みそ汁
牛乳

さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。
給食でもよく登場します。さばのような、背中の青い魚を「青魚」と呼びます。
青魚には、 質のよいあぶらが含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしたりします。
さんまやあじも、このあぶらを含んでいます。
今日は、さばをしょうがやしょうゆ、さとうで煮つけにしました。
画像1 画像1

1年生算数科「9までのひき算、たし算」

9までのひき算、たし算のたしかめプリントをしました。

先生と一緒に確認しながら、問題を解いています。

みんな一生懸命学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「9までのひき算、たし算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生体育科「水泳指導」

4回目の水泳指導です。

3年ぶりのプールですが、子ども達もようやく水に慣れてきました。

だるま浮きをしたり、バタ足をしたり、たくさんの水遊びをしていました。

とても楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生体育科「水泳指導」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生総合的な学習「夢実現プロジェクト」

夢実現プロジェクトの健康グループが企画したラジオ体操を大休憩に行いました。

学校のみんなが健康に過ごせるようにと考え実行してます。

たくさんの人が参加してくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 朝の登校の様子

今日は晴れていますが、風があって少しからっとしていて気持ちよい朝です。

子ども達は、今日も元気よく自分から挨拶をして校門をくぐってきました。

1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 給食の様子

今日は、和風メニュー。

みそ汁とさばの煮つけがごはんによく合って、美味しくいただきました。

子ども達も大満足です。

残食量
ごはん 1人分
さばの煮つけ 1.5人分
大根の炒め煮  1.5人分
みそ汁  1.5人分
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会

6年1組の研究授業の後、会議室で協議会を行いました。

広島市教育委員会、指導第一課の山本指導主事を講師に招いて、指導・助言をしていただきました。

本年度取り組んでいる生徒指導の三機能を生かした授業づくりを視点に参観した先生方で協議を深めていきました。

活発な意見がたくさん出され、充実した研修会となりました。

明日から日々の指導に生かして行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会

協議会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「縮図の利用」

6年1組の校内研究授業研究の様子です。

教育委員会の指導主事の先生と本校の先生方が参観して、研究授業が行われました。

縮図を利用して校舎の高さを求める学習をしました。

課題解決の見通しを立て、自力解決やペアでの学び合いをしながら学習を進めていきました。

みんなとても張り切って、とても意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「縮図の利用」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「縮図の利用」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「縮図の利用」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数の倍」

今日は、小数のときも、ある大きさが、もとにする大きさの何倍にあたるかを求めるときは、わり算を使うことを学習しました。

ワークシートを使って、自分の考えを書きながら学習を進めていました。

各自、計算の仕方をしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「小数の倍」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「夏がいっぱい」

今日は、夏を感じるものをみんなで出し合う学習をしました。

班で話し合って、全体でたくさん出し合って確認していました。

たくさんの考えを聞くことで、夏をたくさん感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755