最新更新日:2024/05/28
本日:count up189
昨日:239
総数:243515
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年生国語科「もっと知りたい 友だちのこと」

今日は、話を聞くときに大切なことを実際にお友達に発表してもらいながら、一つ一つ大切なことを確認していきました。

上手に聞くことができると、発表内容がしっかりと伝わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「もっと知りたい 友だちのこと」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 朝の登校の様子

今日は、とても良い天気になりました。

今日も元気よく自分から挨拶をして登校してきました。

今週最後の日です。全力で頑張りましょう。

PTA朝の挨拶運動の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 給食の様子

今日は、パンの日。

クリームシチューとパンの組み合わせはよく合っています。

さけのから揚げ、こふきいものおかずまであって大満足。


本日の残食率は
パン  0%
さけのから揚げ  0%
粉ふきいも  0.5%
白いんげん豆のクリームスープ  0.2%

最近、残食がとても少なくなっています。今日は久しぶりの1%以内、続けたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)の給食

パン
さけのから揚げ
粉ふきいも
白いんげん豆のクリームスープ
牛乳

5年生の理科で、いんげん豆には、でんぷんと呼ばれる養分があり、発芽するために空気や水・適度な温度が必要な事を勉強します。
いんげん豆は、金時豆・うずら豆・とら豆など、たくさんの種類があり、見た目が白いものを白いんげん豆と呼んでいます。
調理の方法も多くあり、今日のようにスープにしたり、煮込み料理にしたりして色々な国で食べられています。
画像1 画像1

1年生生活科「わくわくどきどきしょうがっこう」

今日は、1年生だけで特別教室や各学年の教室へ学校たんけんに行きました。

その教室では、誰がどんなことをしているかしっかりと見学し、先生に質問したり、お話をしたりしました。

みんな、目を輝かせながらとても意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「わくわくどきどきしょうがっこう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「どんな計算の場面かな」

問題文の□にいろいろな数をあてはめてどんな計算になるかを考える学習をしました。

これまで学習したことを活用しながら、式を書いて答えを求めていました。

みんなとてもよく理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「どんな計算の場面かな」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「もっと知りたい 友だちのこと」

今日は、知らせたいことをノートにメモをする学習をしました。

伝えたいことをしっかりと考え、文章に表しています。

みんな集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「もっと知りたい 友だちのこと」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「まちたんけん」

三入東の町について知っていることを班で出し合う学習をしました。

どこにどんなものがあるかを活発に話し合うことができました。

みんなとても興味をもって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「まちたんけん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生道徳科「友のしょうぞう画」

教材文を読んで、友達を思う心とはどんなものだろうかを各自考える学習をしました。

自分の思いを素直にワークシートに書くことができました。

3人の人と交換して読み合う活動もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生道徳科「友のしょうぞう画」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数のかけ算」

今日は重点単元で、各自、練習問題にチャレンジしています。

これまでに習ったことが定着しているかどうかを確かめる授業です。

分からないところは、友達や先生に教えてもらいながら熱心に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数のかけ算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 朝の登校の様子

朝は雨が降っていませんでしたが、今日は1日天気がくずれる予報です。

校舎内で静かに落ち着いて過ごしたいですね。

子ども達は元気よく登校してきました。

1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 給食の様子

今日は、他人丼の日でした。

牛肉と卵の相性がぴったりでとても美味しかったです。

子ども達は残さずもりもりと食べていました。

本日の残食率
他人丼   0.4%  
かわりきんぴら  0%

とてもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)の給食

他人丼
かわりきんぴら
牛乳

親子丼は、鶏肉と卵を使って作りますが、今日の他人丼は、牛肉と卵を使っています。
鶏と卵は、親子ですが、牛と卵は他人なので、この名前がつきました。また、今日は地場産物の日です。
広島県は卵の生産量が多く、広島県のほとんどの市町で卵を産む鶏が育てられています。
給食では、広島県でとれた卵がよく使われています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755