最新更新日:2024/06/07
本日:count up99
昨日:129
総数:256399
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

修学旅行2日目 大阪

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 大阪

まずは館内チェック。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

いよいよ入場。ここも混雑しているらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

最後の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

建物を曲がった先に海遊館が見えてきました。「でかっ!」「やば!」「来てよかった!」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

食事を終え、海遊館に向けて移動の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

本日の献立です。
24時間ぶりのお肉ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 大阪

昼食のご挨拶です。皆さんで、「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

昼食会場に入りました。スケジュール順行中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 大阪

12時です。大阪に入っています。子どもたちがのぞき込んでいるのは大阪城ですね。
画像1 画像1

修学旅行2日目 奈良

おみやげを買って、セントくんともご挨拶して?バスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

予想通り人出が多いです。修学旅行が多い感じですね。
集合写真撮影も順番待ちでした。
混雑ぶりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

金剛力士像ですね。こちらも大きい。迫力がさすがです。どちらがどちらか、皆さん わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

神様のおつかい 鹿の歓迎を受けたら、次は南大門です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 奈良

集合写真撮影中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

大仏さまとご対面。
鼻の穴と同サイズの柱の穴は、コロナ対策のためか、くぐることができませんでした。穴くぐりをするとかしこくなるということですが…、残念?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

ガイドさんの説明をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 奈良

大仏殿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良

到着。並んで消毒中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970