最新更新日:2024/06/14
本日:count up74
昨日:134
総数:257158
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

修学旅行

2階は刺繍美術館です。
写真は、第一回お買い物ツアーが終了した皆さん。
13時28分 バス乗車完了。
いよいよ京都観光のメッカともいうべき、金閣寺に出発です。気温が上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 お買い物

 お買い物を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

今日の京都は、ずいぶんたくさんの観光客が入っている様子です。
お買い物会計の混雑を避けるため、食事の終わった人から順次お買い物をすることにしました。
お店から割引券もいただきました。まず、10%割り引いて、合計が1000円以上になれば、無駄なく全国旅行支援のクーポンが使えます。
「こんなところで算数‥!」と呟く声も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

いただきますの挨拶をして、食事開始です。
今日のお誕生日を祝っ
てもらっている人もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 昼食

 八つ橋庵とししゅうやかたで昼食をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

昼食会場に到着です。青い印の場所です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

バスの乗車完了。出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

バスに乗って移動です。大きな荷物は預けて、手指消毒も完了して、いよいよですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 京都到着

京都駅に到着しました。新幹線での移動は早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

姫路を通過しました。
しばらく、車窓から見る姫路城に盛り上がりました。
画像1 画像1

修学旅行

三原駅を通過したようです。
第一回検温タイムも始まりました。
画像1 画像1

修学旅行

15号車の様子です。
旅行支援のクーポンを配ってもらっています。
画像1 画像1

修学旅行

既に、「寝てもいいですか?」という声も聞こえてきました。
16号車は翠町小の貸切。
笑い声もたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1

修学旅行

車中では、それぞれ思い思いに、マナーよく過ごしています。
画像1 画像1

修学旅行1日目 ホームへ移動

 ホームに移動し、これから新幹線に乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

ホームへ移動。のぞみ104号です。9時57分予定通り広島駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お見送りの中、改札へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に出発

広島駅まで送ってくださり、出発式にも参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発式

9時に集合完了しましたので、10分ほど早い出発式開始です。
児童代表あいさつ、司会など、大勢で声の通りの悪い中でも立派にすることができました。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 広島駅集合

すばらしい天候に恵まれました。
6年生は本日から1泊2日の修学旅行です。
広島駅に集合し、出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970