最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:78
総数:170192
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2月6日(月) クラブ見学

画像1
画像2
画像3
続きです。どのクラブも真剣に見学していました。

2月6日(月) クラブ見学

画像1
画像2
 雨予報でしたが,無事に晴れクラブ見学を行うことができました。クラブ長にクラブの説明をしてもらったり,活動の様子をみせてもらったりしました。楽しそうにクラブ活動をしている様子を見て期待を膨らましている子もいました。さらに,先生ではなく子どもたちが主体的に進めているのを聞いて驚いている子もいました。
 4年生に向けて,楽しみが一つ増えましたね。

2月10日(金)5年生 書写

画像1
画像2
画像3
「星ふる町」
 今日は清書を書きました。
 5年生の書写の授業で学んだことを振り返りながら書くことができていました。
 参観日の際にはぜひご覧ください。

2月7日(火) 休憩時間

画像1
 休憩時間に大繩をしている様子です。二月末に大繩大会があるので,それに向けて練習しています。3分間に150回跳ぶことを目標に取り組んでいます。

2月7日(火) 算数科「三角形と角」

画像1
画像2
 算数科「三角形と角」の様子です。二等辺三角形と正三角形の特徴を知ったあとに,折り紙で正三角形を作っている様子です。どのように折ったら作れるのかいろんな折り方を試していきました。なかなか正解が出ませんでしたが最後には正解を出すことができました。

2月3日(金)朝の歌

画像1
 朝の会で今月の歌を歌っている様子です。3年生の歌声は,とてもきれいと言ってもらうことが多いです。さらに,恥ずかしがらず大きな声を出すところも褒めてもらっています。
 これからも,元気よく歌っていきましょう。

2月8日(水)2年生 図画工作科 たのしくうつして

画像1
画像2
画像3
 5・6時間目に「たのしく うつして」の学習をしました。2年生の思い出を版画にしています。「こんなこと、あったなあ。」と言いながら楽しく版を作っていました。
2組では、版を刷り始めました。初めての版画は難しかったようですが、頑張っています!

2月8日(水)4年生 参観日

画像1
画像2
画像3
「私たちのじまん」では、縄とび・高とび・マット・とび箱に分かれて、練習の成果を見せました。おうちの方から拍手をたくさんいただきました。

2月8日(水)4年生 参観日

画像1
画像2
 参観日は総合的な学習の時間「10年間を振り返って」で学んだことを発表しました。参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 この日のために練習を積み重ねてきた4年生。10歳の主張・ボディパーカッション・歌・私たちの自慢。どの発表も今までで一番かっこいいものでした。
 小学校生活初めての大勢の前での発表でしたがこの経験を生かして5年生でも頑張ってほしいと思います。

2月8日(水)4年生 音楽科

画像1
 今日の音楽では、「おはやしの太鼓のリズムを打とう」をめあてに、長銅太鼓をたたきました。リズムに合わせて大きな太鼓を打つのは初めての経験だったようで、恥ずかしそうにたたいていました。

2月7日(火)4年生 総合的な学習の時間

画像1
 明日の4年生最後の参観日に向けて、最後の練習をしました。
自分たちの10年間を振り返って感じたことや学んだことを「10歳の主張」や「ボディパーカッション」などを通して、発表します。

 みんな頑張っていますので、こうご期待ください!!

2月7日(火)4年生 国語科

画像1
画像2
 国語「ウナギのなぞを追って」では、興味をもったことを中心に要約しています。
本文の大事な言葉や文章を使って短くまとめるのですが、何度も直せるよう、タブレットを使って、入力しました。

2月7日(火)2年生 長いものの長さのたんい

画像1
画像2
画像3
 「長いものの長さのたんい」の学習のまとめに入っています。今日はだいだい1mだと思うものを予想して、1mものさしではかる活動をしました。
 「思った長さと違った〜。」「だいたい1mだった!」と長さに興味をもって活動をすることができました。

2月7日(火)2年生 体育科 ボールけりゲーム 2組

画像1
画像2
 こちらは2組の様子です。
 ボールを蹴ることが得意な子たちが、アドバイスをしながらパスをつなげていました。

2月7日(火)2年生 体育科 ボールけりゲーム 1組

画像1
画像2
 ねらったトンネルにまっすぐボールを蹴る、トンネルゲームをしています。
「思ったようにまっすぐにボールがいかない。」「ボール、待って〜!」と言う声が上がっていましたが、2クラスともとても盛り上がりながらボールを蹴っていました。

2月1日(水)4年生 体育科

画像1
画像2
 「とび箱運動」では、「台上前転」や、「かかえこみとび」につながるよう、ステージへの跳び上がりをしたり、ステージからセーフティマットに向かって前転したりする活動を取り入れています。
 
 はじめは、怖いと尻込みしていた児童も、「やってみたら、楽しい。」「とび箱の上でもまわれた。」と何度もチャレンジする姿が見られました。

2月3日(金)4年生 体育科

画像1
画像2
 「フラッグフットボール」は、腰につけたフラッグを取られないように逃げたり身をかわしたりしながら、ライスボールをゴールにもちこむゲームです。

 守りのチームは、ボールを持っている人のフラッグを取りに行ったり、手を広げて守ったりします。
 
 作戦を立てながら、目と目で合図したり、おとりが走ったりして、意欲的にプレイしていました。

2月3日(金 )4年生 給食

画像1
 給食では、相変わらず「黙食」が続いていますが、放送委員会の児童による給食放送が毎日流れ、みんな楽しみにしています。とくに、自分達が考えたクイズを放送されないかと、ワクワクしながら聞いています。

 また、月曜と木曜は音楽専科の渡部先生が、小学校の学習に関係する素敵な曲を選曲し、流してくださいます。

 今日もおいしく、食べることができました!

2月6日(月)5年生 理科

画像1
画像2
 2組の様子です。

2月6日(月) 5年生 理科

画像1
画像2
 理科では,「人のたんじょう」の学習をしています。

 受精卵が成長する様子を調べて発表しました。

 教科書のデータをグラフ化したり,データを検証したりしながら,教科書の内容をもらさないように,グループで協力しながら発表することができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370