最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:52
総数:140867
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,「減量ごはん,わかめうどん,大豆の磯煮,バナナ,牛乳」です。わかめは,海藻の中でも骨や歯を丈夫にするカルシウムを多く含んでいます。わかめなどの海藻は一度にたくさん食べるより,毎日少しずつ食べたい食品です。(「献立ひとくちメモ」より抜粋)。わかめうどん,子供たちはよく食べていました。ごちそうさまでした。

当たり前の大切なこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちがいない教室の机・椅子が整い,気持ちの良さを感じます。教室移動の際は,静かに並んで移動。当たり前のことですが,大切に継続してほしい習慣です。

6年生の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
書写(毛筆)の学習。今日のめあては,「三つの部分の組み合わせを意識して気を付けて書こう」です。バランスに気を付けながら,作品と向き合っていました。

1年生の学習から

画像1 画像1
昨日の参観懇談は,感染症防止対策として様々な制限を行いましたが,ご理解・ご協力を賜り,誠にありがとうございました。今日,子供たちは,口々に『「頑張っていたね。」と褒めてもらった。』,『「先生の話をよく聞いていたね。」と言ってもらった。』等々,担任に話していました。おうちの人の言葉は,子供たちにとって,何より励みになります。ありがとうございます。今日は,音楽科の授業で身体表現を通して,言葉のリズムを感じ取る学習を楽しみながらしていました。

第1回 代表委員会

4月20日(水),R4年度、第1回代表委員会が開かれました。
運営委員会7名、3〜6年生各2名の学級代表の合計13名で話し合いました。

今回の議題は「1年生をむかえる会」です。
はじめは緊張していたようですが、ゲームのやり方について質問したり答えたり、上手に話し合うことができました。

さすが、みんな発言する人のほうに体を向けて、聞く姿勢もバッチリでした。

「1年生をむかえる会」は4月27日です。
しっかり準備をして良い会にしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,「ごはん,さわらの天ぷら,たけのこのきんぴら,ひろしまっこ汁,牛乳」です。今日の献立は,教科関連献立「春の献立」です。また,食育の日・地場産物の日でもあります。「春」を感じながら,食べたかな?

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度の調査教科は,「国語科・算数科・理科」の3教科です。午前中いっぱいをかけて,取り組みました。終わった後,「疲れたぁ。」という声があちこちで聞かれました。調査結果は,学力向上の取組に生かしていきます。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
空の様子を調べる学習。午後からも,同じ位置で空の様子を観察します。どんな変化があったでしょうか。

絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習。絵の具でいろいろな使い方をためして,模様に表しました。真剣に作品と向き合っていました。できあがりが楽しみです!

自分の言葉で

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科の学習。自分の言葉で今日の学習のまとめをします。どんなまとめになったでしょうか。

チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科の授業で,固定遊具を使って活動しました。手のひらが赤くなっても,何度もチャレンジ。体力向上だけでなく,何事にも粘り強く取り組む姿,素晴らしいです。

ひらがなの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなの学習が始まっています。気を付けて書くポイントをみんなで確かめて,書き始めます。お話もよく聞いています。

桜からつつじへ

画像1 画像1
校庭をはじめ,学校周辺のあちらこちらで,一斉に鮮やかな花を咲かせ始めました。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,いよいよ今日から給食が始まります。しばらくは,6年生のお兄さん,お姉さんが給食の配膳を手伝ってくれます。準備の間,1年生は静かに待っていました。準備が終わると,みんなで,お礼を言いました。さて,今日の献立は,「ごはん,生揚げの中華煮,中華サラダ,牛乳」です。「いただきます。」のあと,1年生は黙々,もりもりよく食べていました。

心を整える

画像1 画像1
6年生教室前の雑巾かけ。美しく整っています。落ち着いた学校生活を送っていることがうかがえます。

季節の移ろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくら小道の桜はすっかり葉桜に変わり,つつじが色鮮やかな花を咲かせ始めました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の委員会発足を受けて,今日から新しいメンバーでの活動が始まりました。放送委員会では,5・6年生が同じグループになり,6年生が5年生をサポートしながら,活動を進めます。6年生のみなさん,ありがとう!5年生のみなさん,ファイト!!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,「ごはん,うま煮,野菜炒め,牛乳」です。給食室で作ってくださる煮物は,たくさんの材料を煮込むので,いろいろな味が出て,とても美味しくできあがります。ごちそうさまでした。

外国語科(英語)の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から,英語学習が始まりました。映像を見ながら,会話文の中で使われている単語を聞き取っていました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「いろいろな大きさの数をつくりましょう」の学習。自分の考えを根拠をもとに説明していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営計画

シラバス

非常変災時の対応について

全国学力・学習状況調査

インフルエンザに関する報告

鈴が峰小いじめ防止等のための基本方針

行事予定

新型コロナウイルス感染症による休業等対応の助成金等について

あすのば入学・新生活応援給付金2022年度

広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160