最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:192
総数:222968
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

ネイチャーオリエンテーリング

ネイチャーオリエンテーリングが始まりました。山の中を歩き回ります。

iPhoneから送信
画像1
画像2

清掃

宿泊棟を出る前に、掃除をします。来た時よりも美しく。

iPhoneから送信
画像1
画像2

朝食

朝食です。

iPhoneから送信
画像1
画像2

朝のつどい

温っ子体操で体も目覚めさせます。

iPhoneから送信
画像1

おはようございます。

起床です。1日の始まりです。みんな元気です。

iPhoneから送信
画像1

お風呂上がり

お風呂に入って、歯を磨いて、就寝です。

iPhoneから送信
画像1

キャンプファイヤー終了

キャンプファイヤーが終わりました。ファイヤーロードを通って退場です。

iPhoneから送信
画像1

キャンプファイヤー

キャンプファイヤー始まりました。盛り上がりましょう。

iPhoneから送信
画像1

夕食

夕食はハンバーグです。

iPhoneから送信
画像1
画像2

10月12日(水)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
さけのから揚げ
はりはり漬
豚汁
牛乳


だし…料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすとおいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食は、天然の材料を使ってだしをとっています。

自然散策

自然散策に出かけます。

iPhoneから送信
画像1

宿泊棟

宿泊棟に入りました。

iPhoneから送信
画像1

片付け

来た時よりも美しく。使った時より美しく。

iPhoneから送信
画像1
画像2

いただきます

でき上がりました。美味しい昼ごはんです。苦労の甲斐がありました。
iPhoneから送信
画像1
画像2

できあがり

上手に炊くことができました。美味しそうです。

iPhoneから送信
画像1

美味しくなあれ

愛情を込めて、炊き上げます。

iPhoneから送信
画像1

かまど

かまどに火がつきました。

iPhoneから送信
画像1

炊飯

お米を炊く準備も進めます。

iPhoneから送信
画像1

野外炊飯

野外炊飯始まりました。薪割りの体験も初めてです。

iPhoneから送信
画像1

続々

あちこちで煙が上がってきました。上手になってきました。
iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

文書

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255