最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:192
総数:222964
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

6年生英語科

6年生が「夏休みの思い出を紹介しよう」という授業に取り組んでいました。友達とビッグボイス・ビッグスマイル・アイコンタクトを意識し,夏休みの思い出について定型文を参考にしながらやり取りをしていました。
画像1
画像2
画像3

2022就学奨励金給付のご案内

 表題の件につきまして、広島県社会福祉協議会から保護者の皆様へ周知の依頼がありました。
 ご案内をお読みいただき,交通遺児就学奨励金の申込み(令和4年11月30日(水)提出期限)を希望される場合は担任にその旨をお伝えください。担任より給付申込書をお渡しします。


2022就学奨励金給付のご案内→2022就学奨励金給付のご案内
  

9月7日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ごはん
さばの煮つけ
野菜のおかか炒め
月見汁
牛乳


行事食「お月見」…旧暦の8月15日の夜を十五夜といいます。十五夜の月は一年で一番美しいことから、昔からお月見をする風習がありました。多くの農作物を無事収穫できたことに感謝して、畑でとれた野菜やお米の粉で作った団子を、すすきの穂と一緒に供えてお月見をするようになりました。今日は、白玉もちを月に見たてた月見汁です。今年のお月見は、9月10日です。

行事食「お月見」

今日の給食は行事食「お月見」でした。お月見についての動画を見ながら,月に見立てた白玉をおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生体育科

5年生が走り幅跳びの学習をしていました。今日は空中姿勢の練習が主でした。踏み台を使って高く跳びあがます。
画像1
画像2
画像3

9月6日(火)の給食

画像1
今日の献立

ごはん
肉じゃが
卵と野菜の炒め物
牛乳



肉じゃが…肉じゃがは、広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味つけした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、他に豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。

2年生体育科

画像1
2年生が「多様な動きを作る運動遊び」の授業をしていました。今日は用具を巧みに操作する動きをしました。縄跳びやフラフープを使って楽しく運動をしました。
画像2

9月5日(月)の給食

画像1画像2
今日の献立

玄米ごはん
麻婆豆腐
チンゲンサイの中華炒め
牛乳


チンゲンサイ…きれいな緑色をしたチンゲンサイは、中国野菜の中でも身近な野菜の一つで、広島県でも多く栽培されています。病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。アクが少なく、歯ごたえもよいので、炒め物に使われたり、料理の彩りに使われたりします。

ひろしま防災出前講座

4年生が講師の先生をお招きして「ひろしま防災出前講座」を開催しました。防災の基礎を学んだり,災害時に持って出るものを考える演習を行ったりと熱心に学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生国語科

2年生が「あったらいいなこんなもの」の発表会をしていました。実際にこんなものがあったらいいな,楽しいだろうなと思うものを想像を膨らませて書きました。今日はその道具がどんなものかみんなに説明をします。みんなはそれを聴いて感想を言ったり,質問をしたりしていました。ここでも聴きジョーズが見られました。
画像1
画像2
画像3

どちらを選びますか?

5年生が国語科の授業で討論をしていました。校長先生のペットは犬がいいか,猫がいいか意見を交換します。相手の意見を聞き、質問をしたり、反論をしたりします。白熱した論議になっていました。5年生も聴きジョーズです。
画像1
画像2
画像3

9月2日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ビーンズカレーライス
フルーツポンチ
牛乳


大豆…大豆は畑で作られますが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。また、貧血を防ぐ鉄も多く含まれています。成長期の子どもたちには、しっかりとってほしい食品の一つです。今日は、大豆とレンズ豆をカレーに入れて、ビーンズカレーライスにしました。

9月1日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

小型パン
せんちゃん焼きそば
レバーのから揚げ
ミニトマト
牛乳


今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は、体の中で作ることができない栄養素で、血液中の成分の一つであるヘモグロビンの材料になります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので、鉄が不足すると貧血という病気になります。成長期の子どもたちは、血液も増えるので、鉄を多く含む食べ物を食べることが大切です。今日は、鉄を多く含むレバーをから揚げにしています。

卒業アルバム写真撮影(委員会)

今日の委員会では,卒業アルバムの写真撮影もありました。みんないい顔で写っていました。
画像1
画像2

聴きジョーズ

6年生が夏休みの自由研究の発表会を開いていました。発表の後の質問タイムにたくさんの手が挙がっていました。集中してよく聞いていた証拠です。さすが6年生「聴きジョーズ」です。
画像1
画像2
画像3

4年生算数科

4年生が「そろばん」の学習をしていました。日常生活では見かけることが少なくなりました。慣れない操作に四苦八苦しながらも,熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

8月31日(水)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
生揚げの中華煮
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳



オイスターソース…今日は、オイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

文書

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255