最新更新日:2024/06/12
本日:count up48
昨日:192
総数:223010
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

11月11日(金)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
豚じゃが
ごまあえ
牛乳


ごまあえ…ごまあえは、ゆでてよく冷ました材料と、煎ってすりつぶしたごまを、しょうゆとさとうであえて作ります。今日は、ちくわ・キャベツ・ほうれんそう・にんじんを使っています。ごまが香ばしく、野菜をおいしく食べることができます。ごまも野菜もたっぷりとることができるので、給食ではよく登場する料理です。

スマホ・ケータイ安全教室

スマホ・ケータイ安全教室が開かれました。5時間目は低学年,6時間目は高学年に分かれ,スマホやケータイの危険性やつき合い方について学びました。
画像1
画像2

サンフレッチェホームタウンふれあい活動3

満田選手,サンフレッチェのスタッフの皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

サンフレッチェホームタウンふれあい活動2

満田選手とボール蹴り出しゲームをしたり,ミニゲームをしたりして交流を深めました。最後には児童の質問にも気さくに答えていただきました。みんな満田選手が大好きになったようです。
画像1
画像2
画像3

サンフレッチェホームタウンふれあい活動

サンフレッチェホームタウンふれあい活動で満田誠選手が温品小学校に来てくださいました。プロの選手のプレイのすごさにみんな驚いていました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

きなこパン
豚肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳



きなこパン…子どもたちの大好きな「きなこパン」は、給食室で作っています。いつものパンは、一つずつ袋に入っていますが、揚げパンの時は、袋に入っていないパンが届きます。それを給食室で油で揚げて、熱いうちにきなことさとうと少しの塩を混ぜたものをまぶして作ります。

きなこパンを楽しみにしている子がたくさんいました。食べ終わったあとには、「次はココアパン!?シナモンパン!?いつ出るん!?」「いっつも冬くらいにココアパン出るよね〜!」と、次の揚げパンを楽しみにしているようでした。

1年生図画工作科

1年生が絵の具の使い方について学習をしていました。パレットや筆洗バケツの使い方のきまりを守って,丁寧にきれいに飴玉に色をつけていました。
画像1
画像2
画像3

11月9日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

ごはん
さばの煮つけ
きんぴら
豆腐汁
牛乳


さば…さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。給食でもよく登場します。さばのような、背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚には、 質のよいあぶらが含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしたりします。さんまやあじも、このあぶらを含んでいます。今日は、さばをしょうがやしょうゆ、さとうで煮つけにしています。

3年生算数科

3年生が「重さをはかって表わそう」の学習をしていました。部分の重さはいくつになるか考えました。友達と意見を交わしながら,正解に迫っていきました。
画像1
画像2
画像3

全校朝会

今日は全校朝会がありました。たくましい温品っ子の皆さんに身に付けてほしい3つの気,「やる気」前向きな気持ち・「根気」あきずに続ける気力・「勇気」積極的に大胆に立ち向かう心のお話がありました。
画像1
画像2
画像3

皆既月食

昨晩の皆既月食は御覧になりましたでしょうか。職員室に残っていた教員は外に出て,しばらくの間天体ショーを楽しみました。
画像1

11月8日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の献立

玄米ごはん
鶏肉と大根の煮物
れんこんサラダ
かみかみ昆布
牛乳



いい歯の日…11月8日は「いい歯の日」です。「いつまでもおいしく楽しく食事をとるために口の中の健康を保とう」という願いがこめられています。今日の給食には、かみごたえのあるこんにゃく・れんこん・昆布を取り入れています。よくかむと、だ液がたくさん出るので、口の中を清潔に保つことができ、また、消化も良くなります。そのほかにも、食べすぎを防いだり、脳の働きを活発にしたりと、よいことがたくさんあります。

おもちゃ祭り3

2年生と1年生,園児さんたち,とても良い交流ができました。
画像1
画像2
画像3

おもちゃ祭り2

遊び方の説明も入念に考えてきました。みんな楽しく遊んでくれています。
画像1
画像2
画像3

おもちゃ祭り

2年生がおもちゃ祭りを開催しました。,1年生や温品幼稚園の園児さんたちを招待して,生活科の時間に作って改良してきたおもちゃで,遊んでもらいます。今日の日のために,2年生は一生懸命準備をしてきました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級自立活動

ひまわり学級が自立活動の時間に砂絵を作っていました。好きな色を選んだり,混ぜたりしながら色鮮やかな傘を作成していました。混色や手触りの楽しさを味わいながら,とても楽しいそうに課題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

11月7日(月)の給食

画像1画像2
今日の献立

ごはん
揚げ豆腐の中華あんかけ
はるさめスープ
牛乳



しいたけ…しいたけには、おなかの調子を整える働きがある食物せんいが多く含まれています。また、しいたけを干して乾燥させた干ししいたけは、骨や歯を丈夫にしてくれるビタミンDも多く含んでいます。干ししいたけは食材として使うだけではなく、おいしいだしをとることもできます。今日は揚げ豆腐の中華あんかけに干ししいたけが入っています。

2年生生活科

2年生が明日行われる「おもちゃ祭り」の準備をしていました。明日は1年生と幼稚園の園児さんを招待します。準備に余念がありません。
画像1
画像2
画像3

2年生算数科

2年生が九九の学習をしていました。九九はこれからの算数になくてはならないものです。しっかりその仕組みを理解しましょう。
画像1
画像2

今週のお花

今週もきれいに玄関を飾っていただきました。玄関の雰囲気が落ち着きます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

文書

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255