最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:78
総数:170190
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

4月28日(木) 第1回学校運営協議会

画像1
画像2
 第1回学校運営協議会を行いました。5校時に授業参観・施設見学をしていただいた後、学校運営協議会委員(地域の代表の方、PTAの代表の方など)の方々10名と本校職員5名で、今後の会の在り方や学校経営方針についてなどの話合いをしました。委員の方々には今後とも青崎小学校の発展のためご協力をよろしくお願いいたします。

4月28日(木)4年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会がありました。
 どの学年も1年生を迎えるためにいろいろな準備をしていました。
 4年生は花のアーチの係とメッセージを送りました。
 4年生は,「困っているときに手助けのできるヒーローになるよ」というメッセージを伝えました。自分のイニシャルをヒーローマークにしたワッペンを手作りし,胸や背中に貼りました。これで,心も体も,「めざせ!!ヒーロー」

4月28日(木)4年生 音楽

画像1
画像2
 4年生の音楽は,音楽室で授業を受けます。
 最初の授業では,音楽の先生がピアノの演奏を行いました。みんなが知っている曲で,子どもたちは,音楽を聞く楽しさを感じていました。今年の音楽では,リコーダーの練習も,たくさんできる1年になればいいなと思っています。

4月28日(木)4年生 外国語活動

画像1
 今,外国語活動では,自己紹介を行っています。
 「My name is ○○」
 「I like camping.」
 「I don't like joging.」
 自分の名前や,好きな食べ物や好きではないものなどを友達に伝えています。
 3年生のころに比べて随分と上手に英語を話せるようになってきました。そして,電子黒板から流れてくる英会話の内容も,単語を聞き取り,意味を理解し始めるようになってきています。「分かった!」と,明るい表情でつぶやき,楽しそうに外国語活動に取り組んでいます。

4月28日(木) 2年生 1年生を迎える会をがんばりました!

画像1
画像2
「1年生を迎える会」がありました。2年生は,1年生の勉強で楽しかったことを紹介しました。学校探検や体育発表会のことなどについて伝えました。
 ドキドキしましたが,大きな声で呼びかけをしたりかわいいダンスを踊ったりとても頑張っていました。
 6年生の発表の時には,みんなでソーラン節を踊って,とても楽しんでいました。これからもどの学年とも,手と手をとりあって仲良く過ごしたいと思います。

4月28日(木) 1年生を迎える会

画像1
画像2
 晴天の空の下,朝の時間に,1年生を迎える会がありました。青崎小学校のお兄さん,お姉さんたちが,学年ごとに出し物をしてくれて,1年生は一生懸命見ていました。6年生の出し物では,皆で一緒に踊り,青崎小学校の一員になったことを実感していました。1年生も,お礼の踊りを踊りました。笑顔があふれる楽しい会となりました。2年生から6年生のお兄さん,お姉さん,これからもなかよくしてくださいね。

4月28日(木)4年生 理科

画像1
画像2
画像3
 4年生の理科の授業です。今日は発芽したヒョウタンとゴーヤの観察をしました。子供たちは自分でタブレットを使い写真を撮り、自分の席で拡大してみたり、ワークシートに記録したりしていました。被写体に応じて撮影する力も身に付いているようです。

4月27日(水) 避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今年度初めての避難訓練が行われました。理科室から出火し、避難することを想定しています。子供たちは先生の指示をよく聞いて、落ち着いてグラウンドに集合できました。1年生も初めてでしたが上手に避難できました。校長先生と担当の先生から命を守るための大切なお話も静かに聞くことができました。上靴の砂を落として校舎に入りました。

4月27日(水) 3年生 社会科「学校のまわりの様子」

画像1
画像2
 社会科「学校のまわりの様子」で屋上に上がった時の子どもたちです。方位の確認をしたあと,それぞれの様子を絵地図にまとめていきました。いつもとは違う角度で自分の地域を見ることで驚きや新しい発見がありました。

4月26日(火) 外国語活動「あいさつをして友だちになろう」

画像1
画像2
 3年生になり,新しく外国語活動が始まりました。子どもたちはいつも,とても楽しみにしています。色々な国のあいさつを知り,進んで使う様子が見られました。相手に伝わるように,言葉だけではなく,表情や身振りを工夫していました。

4月27日(水)5年生 水から発見 ここきれい! 2

画像1
画像2
画像3
2組の様子です。

4月27日(水)5年生 水から発見 ここきれい! 1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,「水から発見 ここきれい!」という活動をしました。
 水と容器を使ってできそうなことを考えたり,色水と容器でできる形や色のよさや美しさを見付けたりしました。
 子どもたちは,楽しみながら活動し,よさや美しさを見付けては,タブレットで撮影して記録しました。
 写真を使って,よさや美しさを紹介する活動もしていきます。
 1組の様子です。

4月27日(水)1年生 かぶとづくり

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,兜を作りました。こどもの日が近いので,新聞紙を使って作りました。作り方をよく聞いたり見たりして,新聞紙を折り,色を塗って完成です。完成した兜をかぶって,音楽科の時間には,「こいのぼり」を歌いました。楽しいこどもの日を迎えてほしいと思います。

4月25日(月) 1年生 外遊びデビュー

画像1
画像2
 先週,校内の遊具や運動場を見てまわり,使い方や遊んではいけないところを確認したので,今日の大休憩から,外遊びのデビューをはたしました。とてもいい天気で,外で楽しく遊んでいるようでした。チャイムが鳴ったら,教室に戻ることもできました。これからもケガをしないように,楽しく遊べるといいなと願っています。

4月22日(金) 3年生 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」

画像1
画像2
 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の様子です。絵の具をまぜたり,水の量を変えたりしながら思いのままに描きました。自分の色や形をつくるよさや面白さを学びました。

保健だより4月号をアップしました

 4月の初めに配付させて頂いた、保健だより4月号をアップします!
 4月の検診日程も合わせてご確認ください。
 4月27日(水)は、1回目の尿検査の提出日です。前の日の夜は残さず排尿して、朝一番の尿を忘れず採尿し、持って来て下さいね。
 3ページ目・5ページ目は、新一年生と2〜6年生で配付物の内容が違っていますので、ご覧の際はご注意下さい。

4月22日(金) 保健室前の掲示物

画像1
 保健室前の掲示物を紹介します。4月は、卒業した昨年度の6年生の保健委員さんたちからの、新一年生への入学おめでとうメッセージです。一年生にも読めるように、ひらがなで書いたり、よみがなをつけたり、イラストを描いたりと工夫して書いてくれました。新一年生のみなさん、ぜひ見に来てください!

4月22日(金) 眼科検診

画像1
画像2
 今日は眼科検診を行いました。入学・進級して初めての医師による検診です。
 感染症対策として、自分で下瞼を下げ、医師が児童に触れない方法で行いました。初めての1年生も、教室でたくさん練習したのか、上手にできていました。
 自分の順番が来るまで、距離をとって静かに並んで待つことができました。

4月22日(金) 5年1組 家庭科

画像1
画像2
 5年1組の家庭科です。2組と同じように「整理・整とんで快適に」という学習をしています。今日は,整理・整とんはなぜ必要なのかということを学習したあと,教科書の整理・整とんの仕方をもとにして,自分の机の中や道具袋,ロッカーなどを整理・整とんをしてみました。物が使いやすくなり,気持ちもとてもすっきりしたようです。
 たった5分でも整理・整とんできたことから,これからも続けてやってみようという気持ちをもつことができました。
 これからも整理・整とんを続け,2組に負けないように、学校一美しいロッカーを目指しましょう!

4月22日(金) ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
 今日は全学年、ぬけるような青空のもと、新体力テストのソフトボール投げをしました。1年生はまだやり方がよくわからないので6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんに助けてもらいながらなんとか測定を終えることができました。6年生は投げ方や立つ位置を教えてあげたり、ボールを渡してあげたりしてやさしく接することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370