最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:195
総数:475165
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

図書ボランティア 今年度最後の活動

画像1
画像2
画像3
 本日の午前中に、図書ボランティアが今年度最後の活動を行いました。
 たくさんのボランティアの方々が来校され、図書室の清掃や掲示物づくり、本の修繕などを行っていただきました。ボランティアの方々には、今日のように図書室の整備や毎週の読み聞かせなど、学校の読書教育に多くのご協力をいただきました。おかげで、本好きな子どもたちが増え、学校の読書推進が進んだと思います。ボランティアの方々、本当にありがとうございました。

5年生 音楽

画像1
画像2
 5年生の音楽は、合奏の発表会です。
 今年度の最後の学習として、3・4・5年生で音楽室に集まり、練習してきた合奏を披露し合いました。5年生は、「ジュラシックパーク」の演奏です。3・4年生の前で、堂々と上手に発表することができていました。

4年生 学活

画像1
画像2
 4年生の学活は、最後のお楽しみ会です。
 絵当てゲームや何でもバスケットなど、いろいろなゲームを思い切り楽しむことができていました。4年生の最後に、楽しい思い出ができたようです。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 国語・算数

画像1
画像2
 なのはな学級が、2時間目に国語・算数の学習を行いました。
 それぞれ、計算ドリルや書写ノート・国語プリントなどに一生懸命です。できたら先生にチェックしてもらい、直しもしながら一生懸命取り組むことができていました。

3年生 学活

画像1
画像2
 3年生の学活は、3年生最後のお楽しみ会です。
 机を外に出し、スペースをつくってから会の始まりです。3年生は、この会をとても楽しみにしていたのか、みんな元気で楽しそうに参加することができていました。

2年生 算数

画像1
画像2
 2年生の算数は、「2年生のふくしゅう」の学習です。
 教科書の終わりにある復習問題に、個々でチャレンジしていました。問題文をしっかりと読み、ノートにていねいに式と答えをかくなど、一生懸命取り組むことができていました。2年生の復習がしっかりとできたようです。

1年生 学活

画像1
画像2
 1年生の学活は、3クラス合同でお楽しみ会のドッジボールです。
 男女のチームに分かれて、クラス対抗で試合を行っていました。1年生は、この1年でずいぶんドッジボールが上手になっており、試合がとても盛り上がっていました。みんな、最後のお楽しみ会を十分楽しむことができていました。
 

卒業式が終わって・・

 卒業式も無事終わり、いよいよお別れです。
 運動場に集まり、最後の担任の話や記念撮影などを行いました。子どもたちは、卒業の解放感に満ち溢れ、友達と楽しく話したり写真を撮ったりと大忙しでした。卒業生のみなさん、中学校でもがんばってくださいね。そして、ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第87回卒業証書授与式

 本日、卒業証書授与式を行いました。
 さわやかな天候のもと、6年生106名は元気に式に参加し、堂々と証書を受け取ることができていました。卒業生お別れの言葉では、一人一人の呼びかけのビデオ上映、きれいな声を響かせた歌など、すばらしい発表となりました。6年間の集大成として、最高の卒業式となったようです。
画像1
画像2
画像3

いよいよ卒業式

 今日は、いよいよ卒業式です。
 教室では、担任の先生の思いの詰まった黒板アートが6年生を出迎えました。一生懸命がんばりましょうね。
画像1
画像2
画像3

6年生最後の給食

☆今日の献立☆
 ごはん
 まぐろの竜田揚げ
 炒りうの花
 ひろしまっこ汁
 牛乳

 今日は、6年生にとって舟入小学校で食べる最後の給食でした。毎月食べてきた、ひろしまっこ汁が小学校生活最後の献立でした。給食室では、いつも以上に気持ちを込めて作りました。給食を返しにきたときに、「6年間ありがとうございました。」、「いつもおいしかったです。」とたくさんの6年生が声をかけてくれ、とてもうれしかったです。

6年間、毎日たくさん給食を食べてくれてありがとう!
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

画像1
画像2
 3年生の国語は、「学校じまんを発表しよう」の学習です。
 学校の自慢できることを取材し、タブレットのスライドにまとめ一人ずつ発表していきます。子どもたちは、写真と文章でわかりやすい資料をつくり、みんなの前で堂々と発表することができていました。

6年生 学活

画像1
画像2
 6年生の学活は、1年間の思い出の振り返りです。
 卒業式前の最後の教室での授業で、最高学年として過ごしたこの1年を写真で振り返っていました。みんな、懐かしそうに友達とも笑顔で話しながら、集中して鑑賞することができていました。来週の月曜日はいよいよ卒業式、体調を整えて参加してくださいね。

5年生 学活

画像1
画像2
 3・4時間目に、6年生の最後の卒業式の練習を見学させてもらいました。
 入退場や証書渡しの様子、お別れの言葉・歌など、真剣にとてもよい態度で見ることができていました。この練習を見学して、自分たちの1年後の姿を想像し、最高学年としての自覚も芽生えてきたようです。5年生のみなさん、これからもがんばっていきましょうね。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、「できるようになったよ はっぴょうかい」の学習です。
 なわとびやボール投げ、鍵盤ハーモニカなど、この1年間でできるようになったことをグループで発表していきます。子どもたちは、堂々とみんなの前で技を披露し、たくさんの拍手をもらっていました。本当に成長した1年となったようです。

2年生 体育

画像1
画像2
 2年生の体育は、運動場でサッカーの学習です。
 ドリブルやパスの練習をした後、ボール当てゲームをしていました。ドッジボールのように、相手チームの人に蹴ってボールを当てます。中の人は、当てられないように、周りを見ながら素早く動きます。子どもたちは、ルールを守りながら楽しそうにゲームに参加することができていました。

4年生 図工

画像1
画像2
 4年生の図工は、版画「ほってすって見つけて」の仕上げです。
 できあがった作品を台紙に貼り、作品カードに紹介や感想などを書いていきます。子どもたちは、友達と見せ合いながらていねいに作業に取り組むことができていました。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 自立活動

画像1
画像2
 たんぽぽ・ひまわり学級が、1時間目に自立活動の学習を行いました。
 パソコンルームで、パソコンのスキル練習です。自分の練習したいソフトを立ち上げ、練習していきます。上学年が下学年にやさしく教える場面もあり、和やかに学習が進んでいました。

5年生 家庭科

画像1
画像2
画像3
 5年生の家庭科は、「いっしょに ほっとタイム」で白玉団子づくりです。
 まず始めに、つくる手順を復習した後、エプロンに着替えて調理開始です。班で分担した作業を手際よく進め、見事なあずき味ときな粉味の団子をつくることができていました。最後には、班で仲良く試食し、友達との楽しい団らんが経験できていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生の生活科は、春見つけの学習です。
 運動場に出て、春らしいものを五感を使って感じていきます。子どもたちは、花壇にある草花を触ったりにおいをかいだりして、楽しそうに活動をすることができていました。しっかりと春を感じることができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより たくましい心と体

オンライン学習

いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会だより

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255