最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:73
総数:323723
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

撮影タイム2

楽しい時間が,ずっと続けばいいのに・・・
子ども達は,名残惜しそうに,友達との時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

撮影タイム

 花のアーチもくぐり終え,お待ちかねの?写真撮影タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

花のアーチをくぐって2

6年生の皆さん。卒業おめでとう!
そして,たくさんの思い出をありがとう!
草津小学校から,夢に向かって羽ばたいてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

花のアーチをくぐって

運動場で最後のお別れです。
卒業証書授与式という大きなことを成し遂げて,
子ども達はみんな晴れやかな表情です!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式

本日,第135回草津小学校卒業証書授与式を行いました。
147名の児童が,大きな希望を胸に卒業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう。6年生

今日は,卒業証書授与式です。
式の前に,在校生みんなで6年生をお見送りしました。
アーチをくぐる6年生は,どこかしら誇らしげです。

ありがとう。6年生。
さようなら。6年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受け継ぎました

 午後から5年生は,卒業証書授与式の準備をしました。
 体育館に飾るプランターを運んだり,パンジーの鉢を並べたり,体育館のいすを並べ直したり,廊下や靴箱を掃除したり・・・
 たくさんの仕事がありましたが,これまで草津小学校をリードしてくれた6年生に想いをはせながら,全ての仕事を時間内にやり遂げました。子ども達には,来年度の草津小のリーダーとしての自覚が芽生えていました。6年生からしっかりとバトンを受け継ぎました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な風景

友達と遊んだり,おしゃべりをしたり・・・
当たり前の風景が,とても特別なことのように感じられます。
3月20日。卒業証書授与式は,最後の授業です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組

4組も1年間の思い出が詰まったムービーを見ました。
DOスポーツ,市内のたくさんの先生方に見ていただいた体育の授業。
あんなこと,こんなこと。あったよね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組

3組は1年間過ごした教室の掃除をしました。
黙々と掃除をする姿は,まさしく草津小学校のリーダーです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組

2組は歌を歌いました。
楽器を調達してきて,大盛り上がりです♪
今日のこの時を,懐かしく思い出す時が来ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組

卒業証書授与式を目前に控えた6年生。
1組は1年間の思い出が詰まったムービーを見ました。
みんな,大きくなったよね。
修学旅行,楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 まぐろの竜田揚げ 入り卯の花 ひろしまっ子汁 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 セサミパン 鶏肉と野菜のスープ煮 ポテトサラダ 牛乳

思い出いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,作品バック作りに取り組んでいました。在校生も最終登校まで残りわずか。作品バックには思い出がいっぱいです。

そろばんを使って

3年生の算数では,そろばんの学習があります。
今の子ども達にとっては,馴染みがないかも知れませんが,
今日は,実際にそろばんを使って簡単な計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取り出せるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科「もののとけ方」では,水溶液に溶けているミョウバンを取り出す実験をしました。今日は,ろ過,冷やす,蒸発の3つの方法で実験をしました。どのグループも協力して実験することができていました。

お楽しみ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,お楽しみ会を計画しています。
プログラムを模造紙に書いたり,
司会原稿をノートに書いたり・・・
準備に大忙しです。

感謝の気持ちを込めて

 6年生は,日頃の感謝の気持ちを込めて,卒業式で歌う「旅立ちの日に」を歌いました。歌い終わってから,大きな拍手をいただいて嬉しかったです。地域の皆様に支えられて,今があることを実感しました。
 草津まちづくりの会の皆様。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

草津まちづくりの会

 本日,草津まちづくりの会の方々がお越しになり,卒業する6年生に,草津の歴史等がまとめられているCDを贈呈してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

シラバス

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131