最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:82
総数:72190
徐々に暑くなってきました。でも、子供たちは毎日元気いっぱいです。HPで日々の様子をお知らせします。

もうすぐ、ハロウィン きく組

画像1
画像2
画像3
 きく組の部屋には、怖いドラキュラが・・・カッコいいマントと入れ歯でドラキュラに変身! どんぐりゲームコーナーもあります!

もうすぐハロウィン ばら組

画像1
画像2
 もうすぐ、ハロウィン。毎日いろいろなものに変身しているばら組さんの部屋には、可愛いプリンセスとカッコいいプリンスが!!ポーズも決まっています!

秋の空は、不思議だね!

画像1
画像2
画像3
 今日の空には、ウロコ雲が広がっています。「きれいだね」「お月様もいる!」「飛行機が飛んだ!」今日の雲は、魚のウロコみたいな形だったね。夏の雲とは違うよ。友達やお家の方や先生と見た秋の空を、覚えていてね!

白いお米になるまでに・・・

画像1
画像2
画像3
 「幼稚園で育てたお米は、いつも食べているお米とは違うね。どこが違うかな?」という問いかけに、子供たちは「硬い」「色が違う」「皮が付いとる」と、いろいろなことに気付きます。「皮はもみって言うんだよ。もみを取るには・・・」
 割り箸で「脱穀」をして、すり鉢とソフトボールで「もみすり」をして、ビンとすりこぎで「精米」をすると、お米が白くなります。でも、まだ食べられません。「炊く!」そう、お米は「炊く」んだね。
 今日は、みんなで「もみすり」体験。すり鉢の中のお米をソフトボールでこすると、不思議、不思議、もみが取れて、「白くなった!」
 たくさんの人のおかげで、おいしいご飯が食べられるんだね。今日も、ピカピカ残さず食べようね!!

運動会が終わっても!

画像1
画像2
画像3
 運動会が終わり、園庭では今までと少し違う光景が見られます。運動会でしたチャレンジとは違うものにチャレンジする姿、可愛いばら組さんの踊りをちょっと照れながら踊るきく組の姿、憧れの太鼓を嬉しそうに叩くばら組の姿・・・どれも、仲間の姿をよく見て応援していたからこそ見られる姿です。
 「やってみよう!」「あきらめないぞ!」運動会で得た自信を携えて、新たなことに挑戦している子供たちの嬉しい姿です。

気持ちの良い挨拶を!!

画像1
画像2
画像3
 きく組親子の挨拶運動が続いています。朝、元気よく「おはようございます!」と挨拶をすると気持ちがいいですね。
 止まって、相手の顔を見て、元気な挨拶ができると、みんなが笑顔になります。きく組親子親子の皆さんのカッコいいお手本のおかげで、ばら組さんの挨拶も上手になりました。
 温品の町の皆さんにも、気持ちの良い挨拶で元気を届けられるといいですね!!

お米を守るぞ!

画像1
画像2
画像3
 稲刈りをしたお米は、幼稚園の「はで」に干すことにしました。以前に見学させていただいた地域の方の田んぼでは、お米を雀に食べられないよう網をかけてキラキラの鳥よけテープをしておられたことを思い出した子供たち。「キラキラテープを巻いたらいい!」「運動会で使ったね」「案山子を作ったらいいんじゃない」「豆まきの時の鬼がいるよ」「箱で作ったロボットも!」鬼に服を着せて案山子の完成!空き箱で、仲間の案山子も作りました。これで安心!!
 これまで幼稚園で経験したことを生かして、自分たちで考えた「スズメからお米を守る作戦」です。効果はどうかな???
 

稲刈りをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 幼稚園のバケツ田んぼで育てていた稲が大きくなり首をたれたので、稲刈りをすることにしました。先生はカマ、子供たちはハサミで刈ります。
 「いっぱいお米がある!」「何個あるかな?」「数えてみよう」「35個だった」「ぼくは50個あった!」
 小さな苗から育てた稲がこんなに大きくなりましたね。一粒のお米を育てるのも大変なんだということがわかり、「大切に食べよう!」という気持ちをもつことができた子供たちでした。

重要 令和5年度の園児募集について

画像1
画像2
画像3
【令和5年度の園児募集に関して】
 募集区域内を対象とした1次募集は10月14日(金)15時にて終了いたしました。
 募集定員に空きがありますので、募集区域内外、市外を対象に、次のように2次募集を行います。

◇2次募集について
 10月19日(水)午前9時から受付
 定員を超えない範囲で随時受け付けます。
 詳しくは、温品幼稚園までお問い合わせください。

*入園をお待ちしています!!

 温品幼稚園 (082)289−3758

運動会 頑張ったよ! 応援ありがとう!

画像1
画像2
 最後まで頑張った運動会 お家の皆さんに応援してもらって嬉しかったね!ピカピカのペンダントをもらって嬉しかったね!最後に大きな拍手をもらって嬉しかったね!
 今日は、お家の方にいっぱい褒めてもらったことでしょう。ギューもしてもらったことでしょう。みんなが頑張った姿を見て、お家の方は嬉しくて、先生たちも嬉しかったですよ。これからも、幼稚園で友達と一緒に元気いっぱい遊ぼうね!

運動会 頑張ったよ! 全園児リレー

画像1
画像2
画像3
 毎日、走る順番を相談して、どうやったら勝てるか作戦を立てて頑張ってきたリレー
 これまで、青チームが勝ったり赤チームが勝ったり…今日の勝負は???みんなが力を出し切って、今までで一番白熱した勝負になりました!ほんの少しの差で赤チームが勝ったけれど、力いっぱい走るみんなは、とてもカッコよかったです。一人一人の成長、そして、「温品幼稚園の仲間たち」の成長がうれしい姿でした。
 負けてもあきらめない!友達の分まで頑張る! 心も体も大きくなった子供たちです。

運動会 頑張ったよ! きく組げんき太鼓

画像1
画像2
画像3
 法被を着たきく組の登場です。「はらっぱ太鼓」も「げんき太鼓」も合わせるのは難しかったけれど、友達と心を一つにしてバッチリ決まりました。
 さすが きく組!伸びた手と元気な掛け声がカッコよかったですよ!!

運動会 楽しかったね! きく組親子 忍者でござる

画像1
画像2
画像3
 きく組さんは親子で忍者に変身!! お父さん忍者、お母さん忍者は手ごわかったけれど、手裏剣が当たらないようによけるのが上手だったね!

運動会 頑張ったよ! ばら組ザリガニチョッチン

画像1
画像2
画像3
 可愛い衣装を着て登場した ばら組さん。ザリガニになりきってお尻を振り振りバックしながら踊りました。ピカピカの笑顔を見て、お客様も笑顔になりましたよ!
 お家の人と一緒にした「にこにこわくわく体操」も楽しかったね。お父さん、お母さんに応援してもらったら、ロケットが高く飛んだね!!

運動会 頑張ったよ! きく組チャレンジ その2

画像1
画像2
画像3
 次のチャレンジは、跳び箱、竹馬、一輪車の中から選びます。
 転んでも、お尻をぶつけて痛くても、頑張ってきた きく組です。やり遂げた誇らしげな姿が輝いていましたよ!
 これからも、チャレンジを続けていこうね!!

運動会 頑張ったよ! きく組チャレンジ

画像1
画像2
 5歳児きく組が、ずっと頑張ってきたチャレンジ 
 長縄をくぐり抜けて・・・最初のチャレンジは、フラフープ、鉄棒、ボールつきの中から選びます。鉄棒の逆上がりは難しかったけれど、あきらめずに挑戦したね。フラフープは、2本回しにも挑戦!ボールつきは、100回以上つけるようになったね。「あんたがたどこさ」にも挑戦しました。

運動会 頑張ったよ!

画像1
画像2
画像3
 青空の下、ファンファーレが鳴って、温品幼稚園の運動会が始まりました。
 ドキドキしたけれど、お家の皆さんに応援していただいて、頑張りましたね!

重要 にこにこランドのご案内

画像1
画像2
画像3
 明日10月14日は、温品幼稚園の運動会です。にこにこランドのお友達のプログラムもあります。プログラム3番「ここまでおいで」は未就園児親子の皆さんの体操とかけっこです。お土産もありますので、是非ご参加ください!
 幼稚園のお友達も頑張りますので、見てくださいね!!

温品幼稚園運動会
 【日 時】 10月15日(土) 9:00〜11:00
 【場 所】 温品小学校第1グラウンド
        雨天の場合は、温品小学校体育館

運動会 頑張るぞ!

画像1
画像2
画像3
 明日は、待ちに待った運動会です。子供たちは、これまで頑張ってきたことをご家族の皆様や地域の皆様に見ていただくのを楽しみにしてきました。
 みんなで、仲良く、力を合わせて頑張るぞ!!子供たちが考えた運動会のキャッチフレーズです。笑顔いっぱい、元気いっぱい、頑張る姿をお楽しみに!応援よろしくお願いいたします!!

*ばら組さんの「ザリガニチョッチン」が可愛くて、応援しながら一緒に踊るきく組さんでした。

きく組さんかっこいい!

空き箱製作をしていると、「この棒、きく組さんの太鼓たたく棒みたい!」「ティッシュの箱たたいたら太鼓になるよ!」と目を輝かせて友達と話をしていました。そこで運動会できく組が披露する音楽をかけると、先生たちは教えていないのにばら組さんが生き生きと踊っていました!きく組さんの姿をよ〜く見ているのでしょうね。

チャレンジする姿や太鼓をする姿、優しく接してくれる姿、かっこいいきく組さんに憧れているばら組さんです!





画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4
TEL:082-289-3758